早稲田商学部だけど質問ある?

コメント

ある?

商学部落ちたから腹立つ
でも羨ましい

>>2
お前の分まで頑張る!

学生証

>>5
9EmGfDU

戦績教えて

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 11:44:28.54 ID:hG5WoLH0
>>6 
早稲田政経 不合格 
早稲田商 合格 
早稲田社学 合格 
慶應経済 不合格 
慶應商 合格 
明治商 合格 
法政セン利 合格 
日大セン利 合格(学部はふせる)

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 11:47:16.96 ID:Cs0rDvR2
>>10
慶應商と早稲田商で早稲田進学するあたりお前はまじでわかってる
やっぱ時代は早稲田だよなぁ

>>12
ありがとう。早稲田か慶應か、どちらにしようか迷ったんだけど、OCの時に行きたいと思った方を選択したよ。

なんで社学蹴ったの?

>>54
商学部に行きたかったから。

社学は商の滑り止め的な存在だから蹴るのは一般的

来年はあの国語やめてクレメンス…
今の季節に解いても5割どころか4割5分も行かない

>>8
自分も当日の国語は5割も行ってない気がする。

日本史選択ですか?

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 11:46:12.89 ID:hG5WoLH0
>>9 
日本史と政経

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 11:52:58.22 ID:j64AjqQ3
>>11
国立志望だったから2つもやってたんですか?実際に使ったのはどちらですか

>>14
国立は受けてないよ。早稲田は政経で、慶應明治は日本史で受験したよ。もともと、日本史選択だったんだけど、大学で政治や経済について学びたいと思ってたから、夏休みの終わりごろから取り組み始めたら政経にハマって、日本史と並行して勉強してた。

わせしょーの良いとこは?

>>19
入学時に専門を決めなくていいところかな。他の大学の商学部だと、入学する前から金融学科、会計学科、貿易学科のようにある程度専門を決めなければならないけど、早稲田商学部の場合は、入学してから1~2年の間は基礎科目で幅広く学べるよ。

現浪どっち?

>>20
現役です

内部はバカばっか?

>>23
内部も一般の人も同じくらい

9日が成績発表だけど、フル単いけそう?

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 12:53:29.76 ID:hG5WoLH0
>>26 
全出席したし、テストでもそんなに悪い点は取ってないからフル単だと思う。 

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 12:45:49.24 ID:jcMpM8Tc
模試の推移教えて

>>27
今の時期は偏差値55~65を行き来してたよ。

わせしょーおちて人科行きになったワイに一言

>>29
早大生同士頑張ろう!

>>30
泣いた
ありがとう就活では負けんで

早稲田の奨学金て合格前に申請しなきゃなの?

>>32
たしか都の西北奨学金は出願前だった気がする。だけど、入学してからでも申請できる奨学金はたくさんあるよ。自分も入学後に申請を出して給付の奨学金をもらえたからね。

早稲田の大隈奨学金?って申請すれば貰える?

>>33
成績と家計状況がかなり見られるから、大熊奨学金はなかなかもらえないよ。友達でも何人かは申請したけど、全員不採用だったよ。

多浪いる?

>>38
訳あって4浪政経を知ってる。

過去問いつから解けばええのん

>>43
夏は問題形式を押さえておくだけでいいと思うよ。赤本を解き始めたのは10月からだったよ。

大学デビュー多い?
そういうのと隠キャまじで苦手なんだけど

>>48
半々くらいかな

独学?
使った参考書教えて

>>50
ありすぎて書ききれないよ

周りに金持ちの息子多い?

>>52
どちらかといえば、早稲田は貧乏の方が多そう

コメント

「早稲田大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事

「質問ある?」の関連記事