1: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:00:50 ID:AlO
1ヶ月で1600単語全て暗記した
一週間で400単語
俺はこれが当たり前だと思ってたけど違うらしい
高校の先輩は一週間で100単語覚える課題出ててそれがキツいらしいwww読むだけでいいのにそれすらできない高校生wwww
一週間で400単語
俺はこれが当たり前だと思ってたけど違うらしい
高校の先輩は一週間で100単語覚える課題出ててそれがキツいらしいwww読むだけでいいのにそれすらできない高校生wwww
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:01:30 ID:niL
はいはいワロスワロス
5: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:03:44 ID:AlO
>>2
もしかしてお前こんな簡単なことすら出来ないの?
もしかしてお前こんな簡単なことすら出来ないの?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:02:17 ID:2KB
>>1
お前は結構レベルが高いと思う
高校入試は1600単語覚えたら十分だよ
お前は結構レベルが高いと思う
高校入試は1600単語覚えたら十分だよ
6: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:04:01 ID:AlO
>>3
まじかww中学英語ってこんな簡単なんだなww
まじかww中学英語ってこんな簡単なんだなww
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:03:34 ID:dsW
卒業したら全部忘れるけどな
7: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:04:24 ID:AlO
>>4
いや俺は覚えていられる自信あるぞ
いや俺は覚えていられる自信あるぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:04:43 ID:Mqb
それで覚えた単語で変な名前のコテ作ったのか
9: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:05:17 ID:AlO
>>8
ちげーよww
ちげーよww
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:05:25 ID:2KB
文法は?
11: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:05:39 ID:AlO
>>10
文法も完璧だわwww
文法も完璧だわwww
12: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:06:01 ID:AlO
英単語は1回見たら覚えられるのに社会の単語は覚えられないwwwなぜにww
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:07:03 ID:MpL
社会の方が簡単だろ(呆然)
英語かなりできるみたいだしその道目指してみれば?
英語かなりできるみたいだしその道目指してみれば?
14: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:08:06 ID:AlO
>>13
社会はワークを2回くらい解いて、テストは点取れるんだが流れがわからないからすぐ忘れるんだよなwww
社会はワークを2回くらい解いて、テストは点取れるんだが流れがわからないからすぐ忘れるんだよなwww
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:08:42 ID:2KB
>>14
社会できねーのかよwww
社会できねーのかよwww
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:08:47 ID:uzy
今の内に高校英単語4500もやっとけ
あとが楽になる
あとが楽になる
20: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:12:02 ID:AlO
>>16
たった4600単語で楽になんのかよww
まぁ、やっとくかwww
たった4600単語で楽になんのかよww
まぁ、やっとくかwww
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:09:03 ID:sDl
(1ヶ月で1600単語ごときで何威張ってるんだ……?)
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:10:38 ID:rHH
威張れることではないがまあまあすごいな
それに中学英語は覚えやすい単語もあるしな
それに中学英語は覚えやすい単語もあるしな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:11:54 ID:BiK
リスニングするといいよ
読むの速くなるし単語を文の中で覚えられる
読むの速くなるし単語を文の中で覚えられる
22: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:12:24 ID:AlO
>>19
リスニング苦手なんだわ..どうやって練習すればいいの?
リスニング苦手なんだわ..どうやって練習すればいいの?
26: 名無し 2015/05/17(日)11:14:38 ID:Hvl
>>22
洋楽を歌詞見ながら聴く。
ソースはセンターでリスニング8割5分とった俺
洋楽を歌詞見ながら聴く。
ソースはセンターでリスニング8割5分とった俺
28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:15:50 ID:BiK
センターリスニングって満点とってなんぼでしょ
32: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:19:06 ID:AlO
>>28
センターは四年後だなぁ
センターは四年後だなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:20:09 ID:uzy
>>32
いまのうちからちゃんとやれば9割は取れて京大は狙える
いまのうちからちゃんとやれば9割は取れて京大は狙える
37: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:21:05 ID:AlO
>>34
東大狙いたい
東大狙いたい
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:25:50 ID:uzy
>>37
京大なら今は凡人だとしてもいけるけど東大は二次がアホみたいだからセンスが問われる
京大なら今は凡人だとしてもいけるけど東大は二次がアホみたいだからセンスが問われる
45: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:26:58 ID:AlO
>>44
センスかぁ
まぁ俺はセンスあるけどなw
センスかぁ
まぁ俺はセンスあるけどなw
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:16:52 ID:rfm
そんな短期間で覚えたら、絶対忘れる
スレなんて立ててないで復習しなさい
スレなんて立ててないで復習しなさい
31: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:18:35 ID:AlO
>>29
それが忘れないんだよなぁ
それが忘れないんだよなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:20:24 ID:iH3
社会の勉強頑張りなさい
38: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:21:15 ID:AlO
>>35
今頑張ってます!
今頑張ってます!
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:20:42 ID:gXb
一週間で100も覚えられないのはそいつが馬鹿すぎるだけ
39: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:21:22 ID:AlO
>>36
だよな
だよな
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:23:04 ID:xYd
中学レベルの単語とかゴミレベルやろ
具体的名詞多いから分かりやすい
具体的名詞多いから分かりやすい
42: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:24:47 ID:AlO
>>41
名詞にゴミとかあるのか
名詞にゴミとかあるのか
40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:22:30 ID:gXb
まぁ上位校の選択問題は熟語が全てだからやっとけ
43: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:25:04 ID:AlO
>>40
be able to~とかってこと?
be able to~とかってこと?
48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:29:19 ID:xYd
中学卒業までに英検準2とったら人よりは英語できるかなってレベルな
49: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:29:40 ID:AlO
>>48
もうとってる
もうとってる
50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:30:12 ID:xYd
>>49
なんで中学英単語やってんの?
やり直し?
なんで中学英単語やってんの?
やり直し?
51: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:31:57 ID:AlO
>>50
いや高校英単語やっても高校入試に役に立たねぇだろ
いや高校英単語やっても高校入試に役に立たねぇだろ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:32:19 ID:xYd
>>51
せやな
せやな
54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:32:46 ID:xYd
漢検は?
67: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:39:24 ID:S9z
>>54
漢字覚えんのはつまらん
漢字覚えんのはつまらん
53: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:32:32 ID:6iS
もう志望校決めたの?
56: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:35:17 ID:S9z
>>53
県内トップ校に決めたが内申が足りなくて落ちそう
県内トップ校に決めたが内申が足りなくて落ちそう
60: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:36:19 ID:6iS
>>56
高校入試は内申とかあるのか…
頑張りたまへ
高校入試は内申とかあるのか…
頑張りたまへ
63: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:37:46 ID:S9z
>>60
あれほど不平等な制度はないよな
あれほど不平等な制度はないよな
101: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)12:15:15 ID:Lcz
内申足りなくて落ちそうってまだ内申でてないだろおっさんかよ
103: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)12:25:14 ID:S9z
>>101
は?中3だから中1と中2のやつはもう出てるんだよ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:37:43 ID:dOyは?中3だから中1と中2のやつはもう出てるんだよ
僕は日本人が嫌いだから日本人狩りしたいです。
>>1これ英訳してくれよ
>>1これ英訳してくれよ
65: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:38:32 ID:S9z
>>62
I want to hunt Japanese people because I hate Japanese
I want to hunt Japanese people because I hate Japanese
68: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:39:33 ID:xYd
>>65
最後はthemだろ
最後はthemだろ
70: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:40:06 ID:S9z
>>68
あーそうだった忘れてたわ
今歩きながらやってるからうっかりしてしまったわ
あーそうだった忘れてたわ
今歩きながらやってるからうっかりしてしまったわ
73: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:42:12 ID:xYd
英語できると勘違いするなよ
4技能できて英語できるっていえるからな。学校の漢文みたいな英語できても雑魚だから覚えときなよ。リスニングやれ会話やれ作文やれ
4技能できて英語できるっていえるからな。学校の漢文みたいな英語できても雑魚だから覚えときなよ。リスニングやれ会話やれ作文やれ
74: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:43:07 ID:S9z
>>73
少なくとも出来なくはないが
少なくとも出来なくはないが
75: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:43:55 ID:xYd
>>74
うん、うん
あんまり調子こぐなよって言いたいだけやでー。
周りの英語できないアホを見下しても意味ないからな
うん、うん
あんまり調子こぐなよって言いたいだけやでー。
周りの英語できないアホを見下しても意味ないからな
76: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:44:47 ID:S9z
社会を教えてくれええええ
77: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:45:18 ID:S9z
社会の勉強法
今までは
教科書を1回読む→ワーク2回読む
で単語だけ覚えてたんだけどどうすればいい?
今までは
教科書を1回読む→ワーク2回読む
で単語だけ覚えてたんだけどどうすればいい?
78: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:46:34 ID:xYd
>>77
教科書2回読もうな
単語覚えたら、流れを理解しよう
全体をつかむっていうのかな
ワークはテスト直前とかでいいぞ
ワークばっかりやると実力つかない
教科書2回読もうな
単語覚えたら、流れを理解しよう
全体をつかむっていうのかな
ワークはテスト直前とかでいいぞ
ワークばっかりやると実力つかない
79: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:47:31 ID:6iS
理解するために読まなきゃ
ただ読んでも定着しない
ただ読んでも定着しない
80: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:49:00 ID:xYd
社会できないやつは単語覚えておわり。だもんな。
例えば江戸時代なら、江戸時代がどのような時代か、ってのを理解しなきゃだめ。
例えば江戸時代なら、江戸時代がどのような時代か、ってのを理解しなきゃだめ。
83: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:52:44 ID:S9z
>>80
それと流れだよなぁ
それと流れだよなぁ
87: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:54:31 ID:xYd
>>83
全体を理解するってことは流れを覚えるってことだぞ
全体を理解するってことは流れを覚えるってことだぞ
81: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:50:11 ID:6iS
どうしても興味持てないんなら仕方ないけどね
興味がなきゃそもそも分かりたいとも思えないだろうし
興味がなきゃそもそも分かりたいとも思えないだろうし
85: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:53:10 ID:S9z
>>81
これだな
興味がない
これだな
興味がない
86: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:53:20 ID:66z
興味を持たせる教育をしなきゃな
88: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:55:45 ID:S9z
>>86
社会教師は淡々としててつまらん
社会教師は淡々としててつまらん
90: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)11:56:27 ID:iH3
まあ本当に優秀な奴は興味なくても点数取れるからね
92: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)11:56:55 ID:S9z
>>90
定期の社会のテストは毎回満点だぞ
単語を覚えるだけなら簡単だからな
定期の社会のテストは毎回満点だぞ
単語を覚えるだけなら簡単だからな
97: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)12:05:50 ID:iH3
>>92
東大京大行った奴は中学の実力テストくらい簡単に点数取れてたよ
東大京大行った奴は中学の実力テストくらい簡単に点数取れてたよ
99: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)12:07:44 ID:S9z
>>97
何点くらいとれてた?
何点くらいとれてた?
102: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)12:18:28 ID:iH3
>>99
わからん、少なくとも全教科合計9割以上は取ってたよ
まあ問題は県によって全然違うから何の参考にもならないかと
わからん、少なくとも全教科合計9割以上は取ってたよ
まあ問題は県によって全然違うから何の参考にもならないかと
105: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)12:26:01 ID:S9z
>>102
まじかー英語と数学と国語なら90点以上楽に取れるんだけどりしゃ、とくに社会は厳しいなあ
まじかー英語と数学と国語なら90点以上楽に取れるんだけどりしゃ、とくに社会は厳しいなあ
106: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)12:26:20 ID:kne
読み切ったと暗記したは別物なんだよね
まあ釣りだろうけどさ
まあ釣りだろうけどさ
107: plusとtaiseのコントラスト◆VGtVG/Xe3Y 2015/05/17(日)12:26:55 ID:S9z
>>106
釣りじゃねーよ
読めば暗記出来る
これほど簡単なことはない
釣りじゃねーよ
読めば暗記出来る
これほど簡単なことはない
そういうやつガチでいるんだよな。定期テストの朝に友達からプリント借りて30分やるだけで90点以上とるやつとか。東進行ってパソコンのキーボード剥がして遊んでるだけなのにセンター9割とかとるやつもおるし。世の中不平等や。
中学の英単語1600ってうんこやぞ
確か似たようなの高校受験期使ってたけどはじめはI,my,me,mineから始まって後半でも高校初期程度の単語(grduateとか)くらいしかなかった。
まぁ英語中3までサボってた人がするならって感じだわ
※1
そういう奴等は家で普通に勉強してるかちゃんとやったことを覚えてる奴だからできて当たり前だろ。ソースは俺、夏休み後の英単語テスト(範囲は高1と高2の一学期やったもの)で夏休み全然やってなくてそれこそ朝三十分だけやったので九割出来てた。つまり、積み重ねは大事ということ。
塾で2時間で200単語覚えさせられたことあったな
周りは筑駒開成行くやつらばかりでマジで覚えきってたが凡人の俺には4,50が精一杯だった…
※2
graduateな
一日百個やれば三千個おぼえられる
1600個って‥
※6君は凄いな一日で確実に100個の単語を覚えられるのか。20ヵ国語ぐらい覚えられそうやな
天狗になってるなー
※4
それ知ってただけだわ
開成筑波に幻想見過ぎ
俺その東進の単語長3日前買ったけど800単語覚えたぜ 勝ったわ
1時間で鉄壁完璧にしましたけど?
そんなことできるわけねえだろタコ
鉄壁2週間はかかるぞ
一ヶ月1600とか何ほざいてんの
タゲ1900一週間で覚えたぞ