英検準一級持っているけれど質問ある?

コメント

1回目→1次試験落ち
2回目→2次試験落ち
3回目→1次試験免除・2次試験合格でやっと受かった

ちなみに去年の話

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/08(火) 00:51:06.941 ID:gf3wUKhd0.net
1級取ってから立て直しな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/08(火) 00:53:04.389 ID:L9Tj88650.net
>>3 
半年後にまた立てます。

英検一級持っているけれど質問ある?

>>2
そろそろ目指そうと思うのですが、帰国子女でなければ何から手をつけたのか教えてください

申し訳ないが準1とってから1とるまで3年はかかるぞ

>>20
その原因はやっぱり求められる語彙レベルが半端ないからですかね?
確かに過去問を見てみたら最初の語彙問題はお手上げだったけれど、それ以外は何とかなる気がしたんですが

>>28
人によるけどぶっちゃけ語彙は大したことない
パス単しっかりマスターすれば7~8割とれるよ
本当の鬼門は二次試験

会社に言うなよ

海外担当にされるぞ

>>4
まだ学生なんですが、就活で言ったらそういう部署に配属されてしまうんですかね?

>>11
「英語ばりばりのやついたよ」「まじ、じゃあフィリピン工場のブリッジしてもらおう」

>>18
東南アジアの生活もなかなか悪くないんじゃないかなと思ってる。物価安いし

>>26
職種次第では中東もアフリカもあるさ。
そして海外実績を一度つくったら最後、「あの人海外できるから」で日本には半年に一回帰る生活に。

>>32
危険な地域はちょっと……
一生海外⇔日本を往復する生活はちょっと嫌ですねぇ、まぁお金があればなんとでもなる気はしますが

英語趣味にしたいけど何からやればいいか分からん

>>5
俺が友達とかに教えているのはとりあえず「ビートルズを聞け」。カラオケで歌える曲も増えるし一石二鳥だぞ

>>14
なるほど洋楽聴くといいのか。さんくす

5文型くらいしか知らずにFirefoxのアドオンの英文読もうとしたら撃沈したんだけど、まず何をすればいいの?

>>7
まずは単語を覚えればいい、
基礎は大学受験のを完璧にこなせばいいとして、そういったパソコン関係のお堅い文章は英検準一級用の単語帳をやれば読めるようになるぞ

英検対策の単語帳(パス単、文単)は別に英検に限らず英語力を上げたい人にもオススメ

準一って大した事ない

>>10
取るまでは喉から手が出るほど欲しい検定資格だったけれど、
実際に取ってしまうと「なんだ、こんなもんか」という感じで世間からの評価もそんな感じだから損した気分。
でも英検一級には確実に近づいたと思う。

学歴は

>>12
宮廷未満地方駅弁以上の大学とだけ……

準一級でも凄いな

>>13
2回も落ちましたけれどね。
でもこの英検に向けての勉強のおかげで大学でも論文が読めるようになったし、海外旅行でも特に困ったことはないから取ってよかったと思ってる。

俺もとったよ
一級はむずいね

>>22
ナカーマ
コツコツ勉強して一級ホルダー目指しましょう

>>30
一級受けるのどうしようかなと思ってる
正直集中力を保つのが辛くてねえ、TOEICも最後の方はぐったりだよ

>>33
集中力は確かに……
でも英検は比較的時間に余裕があるから、過去問を解いてみてモチベーションを高めてみたら?

準一級って難易度どんなもんなの?
2級は高1でとれるレベルだけど

>>24
早慶上智の大学受験問題を楽に解ける人だったら高校生でも取れるレベルだと思う。
推薦入試で「英検準一級」をその要件にしている大学も多いしね。

文法はいいとして、やはり単語力が2級とは段違いだと思う。読解問題とリスニングは大したことがないけれど、語彙問題はひたすら暗記しないと解けない。

あと2次試験のスピーキングは大学のキャンパスで交換留学生なりを捕まえて友達になればある程度は会話できるようになると思う。

英検って単語以外に難しくなる要素あんの?
単語自体が上級以上だからその勉強自体が大変なんだろうが

>>27
単語以外はセンターよりちょい上?レベルだからそんなに対策は要らないと思う。
リスニングが苦手だったら洋楽を聞くなりして耳を英語に慣らす必要があるけれど

リスニングはどうすればできるようになるんだ

>>38
リスニングはさっきも書いたけれど(俺の場合)洋楽を聴き始めたら自然と聞き取れるようになってきた、あとは速単のCDをiPodに入れて毎日通学中に聴くとか

あとこれは言語学の勉強になっちゃうけれど、『英語音声学入門』っていう本で音声学を学ぶのが遠回りだけれど一番確実な道だと思う。自分で発音できない音は聞き取れない(聞き分けられない)ので。

独学で気を付けること頼む

>>42
独学で気をつけること……
単語力は単語帳でつければいいとして、
鬼門はライティングとスピーキングだよなぁ
前者に関しては手紙を書くだけなので敬具はsincerelyとかテンプレートを覚えて、各主張に「理由付け(これが一番大切)」をすれば10/14点はもらえると思う
簡単な文を書くだけだし、準一級を受けようという心意気なら文法ミスもしないでしょう(不安だったらやはりネイティブに添削してもらったほうがいい)

スピーキングはとにかく質問を予め予測して、それに対する答えを用意しておくこと。これに尽きる。「発音に自信がない」とかだったらさっき書いた音声学の本を読めば大体解決すると思う

>>45
すまん後出しだが長文読解でだすまん
スピーキングとかはしてない

>>47
長文読解は実はあまり対策していなかったw
でも内容が哲学出ない限り捻った文構造の問題は出してこないし、どうしても不安だったら伊藤和夫の『英文解釈教室』に取り組目ばいいと思う

基本的に旺文社から出てる対策本をやれば十分だと思うけれどねー

>>48
すごいレベルの高い話してるね
すげーわ

あと読解に関してはアガサクリスティの原書を読むとか、ペーパーバックを一つでもいいから読みこなせば自信がつくと思う

アガサクリスティはちょっと簡単過ぎだと思われる

>>49
あくまでもあれは「英語に慣れるための本」くらいのレベルだからね。
恥ずかしながらあまり英語のペーパーバックは読んだことがないので新聞の例を上げるけれど、難易度は高いが分野に偏らずに読解力を高めたいのであればTimesがオススメかしら

準一級取りたいけどTOEICでやっと610点だしな
受験料高いし

>>51
受験料は確かに高い!けれどTOEICで満足の行くスコアを取るまで受験し続けるのとどっちが高いか

俺はTOEICスコアが820点のときに英検準一級を取ったけれど、英検対策用の単語帳でゴリゴリ単語を暗記していたら自然とTOEICでもそこそこ高い点数が取れたので、何がいいたいかと言うと英検対策用の単語帳は最高

リスニングとスピーキングってどの程度の内容について質問されるの?

>>53
リスニングは日常会話から学術レベルまで、でも後者は聞き漏らさずに趣旨を把握すれば常識で解けると感じた(寧ろ俺は集中力が欠けていたので日常会話でボロボロ落としていたw)

スピーキングはまずセリフなしの4コマ漫画を提示されるから、絵から自分でストーリーを組み立ててそれを発表する。
それからその漫画の題材・テーマについて突っ込まれるから、あとはそれに2~3の文で答えればいいだけ(例えば「ゴミ」がテーマだったら「あなたは昨今の環境汚染についてどう思いますか」などの質問をされる)

1回目の受験では合格点より2点くらい下だったけれど、2回目は形式に慣れたのか(はたまた面接官との相性が良かったのか)満点よりちょい下の点数で合格した!高校文法ができる人だったら形式に慣れさえすれば受かる試験だと思う

あなたは独学?
だとしたら二次試験どうやって対策した?

>>54
完全に独学です。
さっき書いたとおり形式を把握した後は知人のアメリカ人と「日常会話」をして英語で会話することに慣れましたね。
「日常会話」といってもテーマは最近のニュースや日本の社会問題についてどう思うかとか。
準一級は2コト3コトの会話の応酬なので、とりあえず相手の発言に対して自分が思ったことを(でっちあげでもいいから)即座に英語で返せる練習をしておいたほうがいいと思いますね。

>>58
知人にアメリカ人が居る時点で独学じゃないじゃん!
筆記はひたすら勉強すればいいけどスピーキングは一人でどうすればいいんだよぅ

>>59
せやな(気がつかなかった)
でも過去問や予想問題のCDで2次試験を再現できるようになっているし、それで自分の受け答えを録音して聞いて反省したりすればいいんじゃないでしょうか。
それか壁に向かって話しかけるか……

コメント

「英検」の関連記事

「質問ある?」の関連記事