1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:33:33.254 ID:Htj8+hkJ0.net
6との区別でbを筆記体にする←わかる
2との区別でzに点つける←わかる
y←なんの区別の必要があるの?
2との区別でzに点つける←わかる
y←なんの区別の必要があるの?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:33:49.934 ID:obAF5lqlH.net
書きやすい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:34:07.174 ID:cK6g7Roc0.net
>>2
これ
これ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:34:20.745 ID:y7bv7+Ya0.net
>>2で終わってた
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:34:32.539 ID:1agSj5Qca.net
一筆書できるやん
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:34:36.514 ID:h1mRjG9K0.net
bの筆記体は何か好きじゃない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:34:41.884 ID:gcOEN8c00.net
俺はzも筆記体で書くけど?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:35:05.260 ID:x/5KBIe80.net
ゆとりって筆記体読み書きできないんでしょ?w
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:36:22.158 ID:Qi3jriyG0.net
>>12
ゆとりどころか海外でも筆記体が減ってるっていうニュース見た気がする
ゆとりどころか海外でも筆記体が減ってるっていうニュース見た気がする
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:37:30.426 ID:1agSj5Qca.net
>>17
オール筆記体の奴は減ってるけど織り混ぜてガンガン使うぞ
オール筆記体の奴は減ってるけど織り混ぜてガンガン使うぞ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:35:45.710 ID:z9rUzUfZ0.net
数学とか物理の時だけ筆記体
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:36:05.031 ID:jYiS9ywO0.net
筆記体ってルールっつーか書きやすいから書くだけじゃないの
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:39:55.795 ID:LtKGKkwK0.net

字が汚い奴は筆記体向いてないよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:41:43.145 ID:wVZcYBCm0.net
>>23
確かにお前は向いてなさそうだな
確かにお前は向いてなさそうだな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:42:22.450 ID:x/5KBIe80.net
>>23
きったねえなぁ…
それ誰が書いたの?
きったねえなぁ…
それ誰が書いたの?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:42:00.674 ID:Ri2T1ZQH0.net
むしろbの筆記体はlの筆記体と見間違える事あるからやめた方がいい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:43:19.139 ID:axjVL5x20.net
>>26
ダウト。bは筆記体で書かないと6と間違える、そっちのほうが致命的。
ダウト。bは筆記体で書かないと6と間違える、そっちのほうが致命的。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:44:02.711 ID:jn6JrQKRd.net
qだけは筆記体で書く
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:44:16.030 ID:ZQa1QAEGp.net
日本人ならいろはにほへとを使え
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:46:10.741 ID:FKq+hyP60.net
b筆記体はないわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:46:14.846 ID:kFl+ddDs0.net
xを)(みたいに書く奴見るとイライラする
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:46:50.424 ID:AGQox91b0.net
sinを筆記体で書けない奴w
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:48:39.267 ID:h4Z8Qhoup.net
ボールド体の俺、高見の見物

出典:再掲・ベクトルの手書き太字表記一覧
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:48:44.853 ID:KcWAQQKF0.net
ギリシャ文字は未だに上手くかけない
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:50:11.071 ID:nsQzeXVD0.net
β の描きやすさと格好良さは異常
自由に文字を置けるなら α とか無視して絶対に β にしてる
自由に文字を置けるなら α とか無視して絶対に β にしてる
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:54:26.386 ID:axjVL5x20.net
これって実際、中学高校で教わった教師の板書に大きく影響されるよな
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 19:56:04.774 ID:B6kA8fKJ0.net
zに点つけるって何だろ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 20:11:55.951 ID:rUdn9Jdd0.net
>>82
Dにも付けるよな
Dにも付けるよな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 20:12:36.618 ID:1/+g80+Nd.net
>>94
わかる
つけた方がかっこいい
わかる
つけた方がかっこいい
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 20:08:46.221 ID:zqZZJ3W/0.net
コサインこうやって書くやつたまにいね?

sを筆記体で書く意味がわからん

sを筆記体で書く意味がわからん
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 20:35:47.409 ID:YJP5gIIn0.net
>>92
cosθはcθって略すと楽だぞ
cosθはcθって略すと楽だぞ
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/25(日) 20:44:38.566 ID:CJbYQbU10.net
海外がどこのことを言ってるのかは知らんがアメリカは今の中高生以下はほぼ筆記体分からんぞ
そもそもカリキュラムから消え去った
そんなことよりパソコンパソコン&パソコン
そもそもカリキュラムから消え去った
そんなことよりパソコンパソコン&パソコン
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445769213/
物理やってるときはμとかgを調子こいて必要以上にのばして書いてる。
6とbなんかより9とqの方がマジで区別つかない
6は膨らんで丸に対してbは直線で丸
9は記号と違って下が丸まらない
※1,2
分かるぞお前ら
むしろ先生にしっかり書き分けたほうがいいってアドバイス受けたゾ
えっくすをカイで書く奴は中高生
一般に,ボールド体はベクトルを表すからスカラーに使うのはやめた方がいい
xとbとqで筆記体なのにyだけそのままなのは見た目的に気持ち悪い
単純にそれだけ
>>103
コタンジェント「ちょ待てよ」
アメリカは合理的やな