中央大法学部、40年ぶり都心移転へ ブランド力を強化

コメント

中央大学は、多摩キャンパス(東京都八王子市)にある法学部を2022年までに後楽園キャンパス(文京区)に移す方針を固めた。中長期事業計画に盛り込み、近く公表する。看板学部を約40年ぶりに都心に戻すことで志願者増を狙う。

法学部は1978年に多摩キャンパスに移転した。法律、政治、国際企業関係法の3学科があり、1学年1370人が学ぶ中央大の最大学部だ。大学の前身「英吉利(イギリス)法律学校」が1885年に創立して以来、130年の伝統を持ち、法曹界や官界、政界、実業界に多くの人材が輩出した。今年の司法試験合格者数でも、全国の法科大学院でトップだった。

引用元:中央大法学部、40年ぶり都心移転へ ブランド力を強化

会計士合格者数3位の商もたのむ・・・

ほんまに超一等地を売り出して八王子にいってアフォやのう。
隣の日大理工学部、日大歯学部は踏みとどまったがの。
明治御茶ノ水は超高層化したしな。
後楽園のどこにもどってくるってんだよ~理工学部追い出すのか?

>>9
>>隣の日大理工学部、日大歯学部は踏みとどまったがの。

そりゃ理系学部は引っ越しが大変だもん。

今更、都心回帰か
20年は遅い決断だな

早稲田みたいに一ヶ所に集めればいいのにねー

100階建てくらいのビルにして
全学部を後楽園に呼び戻せ

おせーよ馬鹿
20年前に戻せよ
田舎通いどんだけ苦労したと思ってんだ屑

中央法は多摩にあったから、国立高や八王子東など多摩の有力都立高の生徒を獲得できたのに、
都心回帰すると、早慶上に優秀な生徒を取られて、かえってレベル落ちるよ

中央法は多摩にあったから、東京西部の地味だけどコツコツ型の優秀な生徒が取れたのになあ

地方の生徒は、八王子はアパート家賃も安く助かってたのに

>>31
戦前から中大生は地味でコツコツ型だよ。校風はなかなか変わらないもんだわ

こういう馬鹿な移転をするからどんどん都心に人が集まる一極集中が進むんだよな
中央ほどのネームバリューなら東京どころか地方に言ってもいいぐらい
自分の利益ばかり考えてまったく国に貢献しない浅はかな考えの結果の移転だな

まあ司法試験受験生には都心の方がいいんだろうが、法学部だけ移転すると単科大みたいになってサークル活動が停滞するんだよなあ。
そういうのを求める人は結局、多摩へ通うハメになる。

今からビル立てるんだろ?
実際移転するのはいつになるやら

大学時代からオフィスみたいな超高層ビルで学習ですか。味気ないな。太陽が燦々と当たる
広い芝生でキャンパスライフというのが憧れだったはずだけどね。世知辛い世の中になったな。
現実を考えればやむを得ないんだろうが、つまらないね。

>太陽が燦々と当たる広い芝生でキャンパスライフ

そんなもん3日で飽きる
普段重要なのは通学時間と遊ぶ場所・食う場所など
都心の方が楽

大学が都心にある必要なんてないと思うけどなあ
キャンパスは狭いわ近くに住もうとすると高いわで

俺が卒業した12年くらい前から、法学部だけでも都心に戻れ!って声があったからようやく実現するのか

理工系は郊外キャンパスが多いのに文系は「遊べるから」という理由で都心回帰。
だめだこりゃ。

OBだが遅いわ
俺が通ってた20年前ですら法学部だけ都心に移すって話あったからな

早稲田が落ち目になったから攻めてきたな

平成27年度 司法試験最終結果

1位 中央大  170人
2位 慶應大  158人
3位 東京大  149人
4位 早稲田大 145人
5位 京都大  128人

やはり中央大学は辺境じゃなくて中央にあって欲しいよな。

多摩の自然の中で、のびのびと学生生活を送れなくなってかわいそうに。
楽しかったなぁ。

コメント

「中央大学」の関連記事

「GMARCH」の関連記事

「ニュース」の関連記事