教育学部ならどこがいい?

コメント

東京出身だが、東京以外で中学社会の教員になりたいです

校長とか行政職転向も考えてるから教育学部に行きたいけど、どこがいいんだろ?

出来れば関西圏は避けたいです

4: 大学への名無しさん 2014/03/31(月) 20:37:06.88 ID:hMiQ4uSz0.net
都留文科大学が良さそうに思います。


>>4 
都留文は小学メインじゃない? 
有名であり実績もあるのは知ってるんだけど、なんだかパッとしないイメージ 


公立は広島、筑波 全国何処でも通用する
私立は学歴一筋
因みに学芸大は評価良くない

>>5
広島筑波はいいね

てか学芸の評価が低いのは事実なの?
地元の東京特別区だと保護者から神扱いなんだが、やっぱり東京だからなのか

ちなみに千葉大から千葉県教員、埼玉大から埼玉県教員、筑波から茨城県教員を目指すかで迷ってます

埼大は教育学部いいよ!あとは関東だと筑波とかかなー。
私立はわからないけど早稲田とかはやめた方がいい気がする。特に理系なら。

>>8
> 埼大は教育学部いいよ!あとは関東だと筑波とかかなー。

埼玉と筑波は比較できないだろ。
そもそも、筑波には教員養成学部が無い。

>>10
筑波大学は、教職課程の科目や教授陣がめっちゃ充実しとるがなー

國學院の人間開発学部

埼玉大学が無難

新設の大和大学行ったけど生徒がDQN風情の雰囲気醸し出してるようだ。

>>13
無難に佛教大学教育学部に行けば良かったのにね。

新設大学の教育学部は地雷原だよ。

教育学部は2ch脳学部だとバカにされている
なぜなら、教員が2chで拾った情報をそのまんま雑談で話していているから

>>1
なぜ東京以外がいいのだ?
関東の社会科なら全体的に國學院のコネが未だに根強い。
ただし、もっと強いのは地元の駅弁。
例えば、企業なら地元の駅弁と東大を比べたら東大が採用される事が多いだろうが、新潟なら、東大より新潟大が優遇される。

コネとはそういうものだ。

もっとも、東大の教育学部は教員養成の場ではなく、教育学を学ぶところだが。

>>16
学芸大が強いのは多摩地域限定な

東大の教育系は教育行政に就く学問を学ぶところ、要するに文科省に就職するための大学。

東大卒小中高教員は悲惨だ。

元近鉄の酒井って二度國學院を卒業してるんだな

一度目は卒業してプロ野球入り
二度目は教員試験の為に再入学して、今は学校の先生やってる

楽天の嶋とかも教員になるために國學院に入ったとか、

これを聞いてやっぱ國學院は教員のための学校なんだなと思ったわ

>>20
ももちもだよね

>>21
ももちは、大学卒業してからテレビで見かける事が少なくなったね

もう、先生やってるのかなぁ

社会科なら早稲田か明治行けばいいよ。
一般入試で行けるなら、あんまり苦労しない。

理系の高校教員だと、最低でも東工大は出ておいた方が良いらしいね。
受ける人が高学歴だらけなため、学歴フィルターがとても激しい。

>>25
地元の国立大教育学部出身の先生のほうが分かりやすて質のいい授業をするというケースもある。
難関大出身でも教え方の悪い先生は生徒の評判が悪い。
やはり出身大云々よりも生徒の評価は質のいい授業をするかどうか。

>>25
公立学校の採用に所謂学歴フィルターは無いよ
コネ採用で問題になったことはあるけどw
基本的には採用試験の出来次第
旧帝院卒が落ちて駅弁卒が受かることもある

コメント

「教育学部」の関連記事