受験数学マニアだけど数学科に進学しても将来は無い

コメント

1: ◆8DmfHoEKnU 2012/10/28(日) 16:12:44.73 .net
と担任に言われました
高校までの数学と大学からの数学では全く違うらしいとかなんとか
大学入試の問題を解くのが好きです
もちろん数学は得意中の得意です
将来は高校数学を教える側になって受験界でもトップクラスの実力派講師になりたいです
そうなりたいならやはり数学科に進学した方がいいんでしょうか?
それとも高校数学を教えるなら大学で数学を学ぶ必要なんて無いでしょうか?

4: 132人目の素数さん 2012/10/28(日) 17:18:52.75 .net
>>1 
数学科に進学するなら数学者になるべし 
高校数学などは子供の遊びにすぎぬ 

3: 132人目の素数さん 2012/10/28(日) 17:15:35.04 .net
>>1
高校教師で「高校数学と大学数学は違う」とか「高校数学が出来ても大学数学もできるとは限らない」なんていう人は十中八九、数学科の授業についていけなくなった落ちこぼれです
そもそも「高校数学」「大学数学」などと分けること自体ナンセンスであり、また教師自身が数学を理解していないために、生徒に数学の美しさや面白さを伝えることができません
高校教師や予備校講師などは、そのほとんどが学者崩れか、最初から学問に興味がなく収入源を得るためだけに職業選択しただけの、センスも志もない人間のクズばかりです
そういう人の意見は参考にはならないし、参考にすべきでもありません
一番いいのは大学の教科書を自分で読んで、数学の世界に興味を持てるのか自分で考えることです

8: 132人目の素数さん 2012/10/28(日) 17:35:44.93 .net
高木の解析概論と佐武の線型代数学と岩波数学辞典を買ってくればok

10: ◆8DmfHoEKnU 2012/10/28(日) 19:08:28.03 .net
>>3ありがとうございます
一度大学の教科書を読んでみたいのですが>>8にあげてある物を本屋で探してみたらいいんでしょうか?

12: 132人目の素数さん 2012/10/29(月) 09:26:36.37 .net
1.教科書と演習書を入手
2.学習の拠点を演習書にして、教科書を何度も読み返す
3.大学院入試問題(≒学部定期試験過去問)にチャレンジ
4.2~3を何周も繰り返す(大学入試と同じ要領)

さらに、複数の教科書の読み比べると尚理解が深まる
とりあえずは微分積分と線形代数ではじめると良い
おわり

2: 132人目の素数さん 2012/10/28(日) 17:12:58.23 .net
数学科はほとんど金融関係に就職する
銀行、保険、証券がほとんど
特に信託銀行と保険は在学中にアクチュアリーの統計学でも取っておけば引く手あまた

17: 132人目の素数さん 2012/10/29(月) 18:09:16.45 .net
数学科は、数学を研究しに行くとこで、
数学を教わりに行くとこじゃないから。
研究者を目指すなら行けばいいけど、
数学教師が目標なら教育学部じゃないの?

20: 132人目の素数さん 2012/10/31(水) 00:34:14.05 .net
俺の同級生は東大の数学科に行って、いまは研究員になってる

22: 132人目の素数さん 2012/10/31(水) 09:18:15.76 .net
黙って数論の本読んどけ
大学でもあんまやらないし、初級のとこでも絶対損しない
それで面白いと思うんなら数学向いてる

25: 132人目の素数さん 2012/11/03(土) 23:19:32.90 .net
でも受験数学できなかったら大学数学とか絶対無理だよね

しらんけど

26: 132人目の素数さん 2012/11/03(土) 23:44:13.90 .net
受験数学ができないやつは、まず数学科には行かないからな。
絶対無理かわからん。

34: 132人目の素数さん 2013/02/14(木) 22:36:13.86 .net
理学部数学では厳密な証明を追うのが勉強の中心となり、それに加えて定理の創作が仕事となるゆえ
たしかに受験数学の問題を解くのが好きとかいうだけでは100%挫折する。数学すきじゃないかも、得意じゃないかも、となる。
あなた(たち)は数学のどういうところが好きなのだろうか?
パズルを解くのが楽しい、ε-δ論法などどうでもよいという感覚なら数学科ではなく物理学か数理工学か数理経済学か
数理生物学でも選ぶべきだ。数学を現実問題に適用して解いていくのも楽しい。職にも就きやすい。
ただし数学以外の要素も要求されるがな。

35: 132人目の素数さん 2013/02/15(金) 14:04:27.16 .net
オレは数学の厳密も応用も好きだから理学部数学科へ行っても問題なかったが
物理か工学に行って数学の全貌に触れた方が良かったかもと思う事がある。

46: 132人目の素数さん 2013/02/24(日) 10:33:43.25 .net
泥臭い計算するのが好きなら理学部物理か工学部(情報系、数理工学、応用物理系など)へ行くほうがいい
と聞いた。数学科は証明問題ばかりで計算はあまりやらないとか。

45: 132人目の素数さん 2013/02/24(日) 03:46:05.83 .net
東大または京大以外の大学院に行くのは、
お金払って自分の才能がないことを確認しにいく
ようなものなので、もともと将来がないorz

48: 132人目の素数さん 2013/02/24(日) 11:21:08.19 .net
>>45
他の旧帝とか東工出身の数学者もけっこういるけどな。
才能うんぬんは知らんが、将来がまったくないわけではない。
まあ、東大京大院でも将来が相当厳しいからよそはもっともっと厳しいか。

53: 132人目の素数さん 2013/02/26(火) 17:55:19.69 .net
工学部から理学部数学科に転部してきた人も居たから
間違って入ったと思っても、どうにでもなる

50: 132人目の素数さん 2013/02/25(月) 21:45:46.89 .net
生物は化学で化学は物理で物理は数学で数学は哲学という定番の文言を入学のとき聞いた。

56: 132人目の素数さん 2013/03/02(土) 22:09:29.54 .net
>>50
生物でいう化学は化学者からみりゃ化学ではなく生体分子のカタログ作りといわれ
化学でいう物理は物理学者からみればこんなの邪道、量子力学ではないといわれ
物理でいう数学は数学者からみれば直感と単なる計算で数学的に邪道といわれ
数学者のいう哲学は、哲学者から見れば、そこには幼稚な哲学しかない。
どれも専門以外の世界に対する無知から来る偏見と傲慢であることは確かだが。

62: 132人目の素数さん 2013/03/03(日) 14:17:35.27 .net
東大・京大以外の数学科での講義が下手すぎる気がする。
数学者を育てようという講義をしていない。

例えば、

・接続の定義でも、そこに動標構の微分が有ることを講義で説明していない。
・代数幾何や複素幾何で重要な層係数コホモロジーを教えないで、特異コホモロジーしか教えない。

63: 132人目の素数さん 2013/03/03(日) 17:38:52.23 .net
東大でも下手な教師は多いよん^^ 
確率の問題はあるけど、教師のめぐりあわせの運としかいいようがない

76: 132人目の素数さん 2013/03/06(水) 12:38:09.72 .net
本当に役立たずなら就職できないから存続できるはずが無い
数学科をつぶせと言ってる奴はただの劣等感だろ

84: 132人目の素数さん 2013/03/09(土) 19:25:09.23 .net
>>76
東大の数学科ならちゃんと良いところに就職できている。
受験マニアなら理Iくらいは受かるだろうw

実際のところ、同じ大学で比べた時、数学科の就職先が
偏差値が大差ないにしろ、やや劣るからコスパが悪い
と感じている人が多いのかもしれない。

数学者になるなら、数学科に行くことになるが、そんな奴は
一学年に日本全体で何十人かくらいしか可能性がない。

コメント

「理学部」の関連記事