現役で医学部医学科に受かったけど質問ある?

コメント

この間似たようなスレをたてた者です。

5: 大学への名無しさん 2015/03/15(日) 21:48:50.37 ID:gwfAegR+0.net
どこの医学部? 

8: 大学への名無しさん 2015/03/15(日) 21:51:23.18 ID:wP4tPD/Y0.net
>>5 
単科の医学部とだけ 

選択科目
数学理科の参考書問題集

とりあえず頼む

>>2 
選択は物理化学 数学の参考書はクリアーっていう学校でもらったやつ、一対一対応の数三、やさ理、あとは塾のテキスト

物理はエッセンスから良問、そして名門の森を少し、重要問題集
化学は、図説、重要問題集、新演習

面接の形式質問内容など教えて

>>3 
面接は個人面接。部活のこと。医師を目指した理由。自分の長所たんしょ、自分が医師に向いているところなど典型的なやつ

2年の今頃の成績はどのくらいでしたか?
また3年時の勉強時間推移を教えてください。

>>11 
二年の冬の全統は英語が140、数学が120、物理が30、化学が30くらい。言っておくが本当だから信用してくれ。三年の時は平日は5時間、休日は9時間ぐらい。直前は7時間ぐらい。俺は一年同じペースで勉強した。

>>13 
そこから医学部って凄いですね
継続は力なりということでしょうか
不可能なことではないとわかったので、きっちり勉強に励みたいと思います。

>>15 
とにかく最後まであきらめずに頑張ってね。俺は今年のセンター82%だったげど合格できたから。とにかく理科は一年で伸びまくって得点源にもできるから。あとは英語を入念に勉強をすれば最後の最後で助けてくれるから。応援してるよ。

前期?

>>16 
前期だよ

凄いな
やっぱり参考書とか問題集は1冊を何回も回した方がいいんかな?

>>19 
3~4週はしたほうがいい。とくに標準問題を集めたやつは。標準問題は問題を解く上での道具だからね。

>>21
成る程
参考になります

結局のところ単科医大でそれなら大抵の医学部は理科は重要問題集までを何度も繰り返しってのが秘訣?
それと数学の基礎問はどう思う?

これまた予備校もあるからチャートなんかは無理そう
一応サブの問題集としてってことでの選択
夏~秋には標問か一対一をサブ問題集にするつもりです

>>20 
まあ俺のとこは理科は割と標準ぎみなんだ。けど地方国公立なら重要問題集を何周もしたらおk。でも有機はほかのやつもやるべき。でも理科は知識大事だから知識も詰めてね。
やったことないが、いい問題集じゃないかな。有名だし、そのレベルの問題は必ず大事だ。一対一は優秀だから、絶対やっておこう。

入ってから大変だけども頑張ってね。

>>24 
ありがとう。頑張るよ。今まで助けてくれた人たちに恩返しができるように。

札幌医大

>>26 
ばれたか。まあいいや。そうだよ

特定早すぎワロタwww

>>1
2次の科目教えて

>>27 
英語 数学 理科二科目

英語をどう学んだかについても教えていただけますか

>>33 
文法、構文はフォレストみたいなやつでしっかりやること。これができなかったら、英文は読めん。単語は基本のやつは確実に。おすすめはゼット会の速単。英文になれることも大事。
俺はこの一年、阪大英語を15年、名大英語を7年、北大英語4年、京大英語を18年やったら、
英語はだいぶ読めるようになった。
ポイントは、秋までは精読すること。実際、英文多読は精読じゃないと意味ない。これが大事だからやってね。単語はわからないやつは出てきて当たり前と思ってね。

>>35
英語のオーバワーク度合いヤバくね?

>>37 
そうだな。でも塾のテキストの英文は含んでるからね。まあ英文はほぼ毎日読んだから
これくらいいくんじゃない? 大事なのは英文になれることだからあとは本人のさじ加減な気がする。

やっぱり誰にも負けないくらい勉強したって自信あるんだろ?
俺のクラスにも医学部言った奴いたけど勉強量えげつなかった。2年の頃から

>>40 
誰にも負けないという自信はないが、毎日休まず、一定のペースで勉強したことは自信に思ってる。

化学0からやるんだけどオススメ教えて
センターだけで使うつもりなんだけど

>>46 
おれは、まず図説で勉強することをオススメする。センター試験は知識が多ければ有利だからね。無機は図説で色なども同時に覚えよう。重要問題集のa問題は手を出しておこう。これと過去問で十分だ。

>>1
タブレット授業を導入した高校の多くで大失敗をしていると聞くが、
それでも、導入の波は抑えがたいと思う。
俺も正直、タブレットってあまり役に立たないどころか、二極化に拍車をかけると思ってるんだけど、
どうしても使わざるを得ない場合、タブレットは、どういった分野では役に立つと思う?

>>48 
サイエンス分野とかいいんじゃない?とくに物質図鑑?みたいな奴は俺はいいと思う。科学的好奇心を養えるんじゃない?

新高3なんだけど一対一難しくて解けない
どうせ受けるセンター対策に今走ってるんだけど時期おかしいかな

>>49
おかしい
分かんないなら教科書に戻ってもいい
最初の一周からバリバリ解ける奴のほうが圧倒的に少ないから
二周目に間違えないように一周目を解くようにしてもよし

東工大受かった俺なら後者

>>49 
50が言う通り

やさしい理系数学は使えた?

>>52 
応用力はついたから使えるよ。けどあれは最後の最後にやるべきであって夏から使ってもダメ。まずは基礎だ。使う時期ミスらなかったら優秀だよ。

俺も今年から医学科だわ

お互い頑張るべ

>>56 
そうか、よろしくね。頑張ろう。

英作文の勉強なにやった?

>>60 
最難関大への英作文っていう本を読んでからひたすら先生に添削してもらった。

数学だけど、チャートに代わる参考書というか問題集ってありますかね?
やること多過ぎてチャート3冊を何周もやる時間がとれないです(泣)

>>63 
そうだなー、一対一対応がいいんじゃないかな?一対一を解法暗記で使ってもいいんじゃない?おれはそんな気がする。すまん、また本屋で見てみてくれ。

後期はどこに出してたの

>>67 
鹿児島に出したが足切りを食らったよ。まあセンター大失敗したし。後期は受かるとは思ってなかった。

コメント

「医学部」の関連記事

「合格体験談」の関連記事