英検一級持ってるけどなんか質問ある?

コメント

 

  英  語  と  は ズバリ?

 

>>2
英語圏の人たちと話すための道具

 

TOEIC300点から600点取る方法教えて

 

>>3
まずセンターで9割取れるようにする

 

英文解釈の勉強方法教えてくれ

 

>>6
精読→多読

 

大学どこ?

 

>>8
地方国立だよ

 

英検1級とTOEIC900点ってどっちがすごいの?

 

>>9
一緒くらいだけど990ってなったらTOEICの方がすごい

 

音読ってやった?効果ある?

 

>>10
音読単体としてはやってない
シャドーイングしてるから音読もついでにやってることにはなるけど
音読だけやるってのはあまり効率的ではないから何かと一緒にするといいと思う
でも音読に効果があるのは事実だと思う

 

シャドーイングはした方がいいって先生多いけどやっぱり力つくの?
なんの力がつくのかよう分からんから手を出せないでいる

 

>>21
listening、speaking、あとreadingも付くかな

 

英語出来ていいことってなに?
就職に有利以外で

 

>>15
俺の場合は大部分は自己満足に近いし、英語が生きがいでもあるし、趣味でもある
ネイティブと普通に話せるのはなんかかっこいいしスゲーって思うから普通に話せるくらいまで高めたいかな
一般的に言ったら最新の情報を得ることが出来ることとか異文化交流の手助けになるとか
とりあえず何かしらの選択肢が広がる

 

DNA analysis has enabled us to establish to a very high degree of probability the human source of even a minute quantity of biological matter such as blood orsaliva from the mouth.

この文の構造がよくわかりません

 

>>22の英文を教えて欲しいです
慶應の過去問です

 

>>22
DNA analysisはvery high degreeなprobabilityまでthe human source of even a~をestablishすることをenableにした、たとえばbloodなんちゃら

 

>>42
残念ながら読めてないですね
試してすみません
英検一級は読解力が求められる試験ではないので仕方ないですね

 

>>49
そうなのか…
英検一級を謳い文句にしてるのにごめんなさい
どこが間違っていましたか?
DNA analysis has enabled us to establish (to high degree of probability) the human~
ってのが間違いですかね??

 

>>51
ポイントはofですね
このofはthe human sourceに掛かっているというよりは、establishとの連語です
establish A of B で 「BからAを特定する」のような意味になります

全体の訳として
「DNA分析によって、唾液のような微量な物質からでも、高い精度でその持ち主である人間を特定出来るようになった」
のようになります

 

>>53
その使い方は知らなかったなぁ
やっぱり慶応はすごい

 

なんか1を試してるやついるけど
そいつどれだけすごいんだろう

 

>>56
よく2chに出てくる嫉妬バカだよ

 

読むの遅いから速読力身につけたいんだがただ長文読むだけじゃなくてCDも買ったほうがいいか?
ちなみに速熟

 

>>27
CDはやってないから分からない
精読→多読で速読力はつくと思う
あと英語のまま理解できるようにすること
listeningやると読むのも速くなるよ、話されてるスピードで理解できるようになるから

 

リスニングってどうすれば出来るようになる?
TOEICとか英検用で教えてくれ

 

>>29
俺はシャドーイング一択
毎日かかさずやることかな、あと聞き取れなかった原因をしっかりと追求する
(単語が分かってない、速度についていけてない、リエゾン、リダクションに気づけていないなど)

 

え、いつから英語やってた?
何をどうしてそうなった?
受験勉強?
留学?

 

>>40
高2の冬から
いま大学一年
留学はしてないし純ジャパ

 

>>44
すげー

ほとんどの大学の長文すらすら読める?

 

>>55
慶応はたぶん完璧には読めないと思う
あそこの英文は一級超えてる感じはある、自分が英語力ないだけだと思うけど
京都の方がreadingの英文自体は優しい

 

一級対策で、単語、リスニング、ライティングはどんな教材使った?

 

>>54
単語はパス単、速単上級
listeningは英検の過去問とTEDとYoutubeでEllentubeっていう番組みてる
writingはSNSで外国人交流アカみたいなの作ってそこでは全部英語で投稿するようにしたり、ネットからエッセイの問題拾ってきたり
あと長文読んだ時とかアニメ見た時にこれ使えそうだなってフレーズをメモして暗記していく

 

単語の具体的な覚え方が知りたい

 

>>59
音で覚える
イメージ、画像で覚える
ひたすら繰り返す
覚える時にスーパー簡単な文をその単語を使って三つくらい作る(イメージしながら)
だいたい覚えてきたら同義語を調べていってネットワークを増やしていく
例えば、mischievous=naughty=malevolent=maliciousみたいに

 

ATSUってしってる?

 

>>60
一番尊敬している人ですね
英語の勉強はほとんどその人のメソッド取り入れてる

 

>>63
自分もATSUさんのを結構参考にしてるけど、それで>>1が結果残してるっていうのは自信になったわ

コメント

「英検」の関連記事

「英語資格」の関連記事

「質問ある?」の関連記事