高校教師だけど、事務とかベネッセの人とかの方が高学歴

コメント

あと教科書会社の人とか。fラン教師が偉そうに客みたいにしてるのがワロえる

俺も旧帝卒なのにビルメンやってる

>>2
何してんだよwww
事務職員の若手も旧帝卒なのに、fランとか高卒の教師に教育のなんたるかを説教されてたwww

>>5
高卒の教師ってなんだよ

>>22
教師ではないけど実習助手ってのがいるのよ。

職員室にベネッセの人来るんだけど、英語のアホ教師(○○外語大とかいう無名大)が上から目線で話してた。
ベネッセの人は東京外語大www

数研出版の営業とか来るんだけど
営業「今年のセンターの分析ですけど、どうですか」
Dラン教師「あっ、今年の見てなかったな」
営業「^_^;」

笑えていい職場だな!

>>6
まじアホ多くてワロえるよ。

中高時代の教員は院卒ばっかりで元々大学教授が多かったからそういうのはなかった

>>9
私立?中学とかfラン、dランばっかで駅弁で神扱いだぞ

>>11
そう
旧帝大卒がまず5割
たまにそうでない関学とかもいるけどUCLA元准教授とか経歴が凄い

>>14
私立はそんなもんよ。むしろ肩書ないと保護者に信用されんし

普段から格下の子供とばかり接してるから傲慢になる

>>10
それはかなりあるね。小学校教師は糞と神の差が激しすぎる

そういうのってやっぱりFラン高校に多いの?

>>13
進学校にも一定の割合でいる。人事は表向きは平等だけど、現実的には底辺高校に多い。トップ校にはいないね。

東大に70人以上合格させるような高校の数学教師でたまにマーチ出身いるけど
大体特殊能力の持ち主だから別にバカにされてはない

>>18
私立?県立はマーチでも尊敬されるよ

卒業生が多かったから教師も結構賢かったわ

>>19
進学校はねー

俺のところの英語教師放送大卒だったなー
担当クラスだけ成績下がってセンターのとき他クラスと英語平均20点くらい差がでてた

もちろん本人の努力が一番大切だけど
担当教師っていう本人が選べない部分でも受験差が出るって可哀想だなと思った

>>23
そーだよ。現場でもそういう糞教師を就職クラス担当にするとか、人権教育担当にして授業数を減らすとか努力してるんだ許してくれ。

ベネッセは今はスキャンダルの煽りでアレだが
一昔前は入社したい企業の上位にランクインしてたからな
教育産業であり出版社でもあるから高学歴が多く集まるのは必然

>>24
社員の人優秀だよ。教師の名前とか教科とか全部覚えてコミュニケーション取ってくるし。
生徒の名前覚えきれない糞教師と大違いだよ

昔仕事で渋谷なんとか渋谷高校ってとこ行ったけど
教師やる気ありそうな院修了の奴ばっかりだったぞ
全部が全部そうなのかわからんけど最近伸びたような進学校にしてはすげーなと思ったわ

>>30
私立?地方県立は悲惨よ

田舎だと市役所、大学事務(高専含む)、中高事務は確かに高学歴が多いけど
モチベーションがとにかく低く仕事をしたくない奴らが集まってる印象

>>36
40代くらいの事務は糞だけど、若手は優秀だよ。採用試験の難しさと比例してると思う

俺なんか超底辺大学出身なのに口のうまさで200部屋以上あるホテルの総支配人やってるわ
周りはおれより遥かに高学歴なのに

コメント

「職業」の関連記事