東大文三の1年生だけど今年のセンター解いてみた

コメント

このあとすぐ学生証と昨年度のセンターの結果上げます。
解いたとはいってもまだ国語と数学2Bは解いてないのですが…。

 

学生証です。

 

昨年度のセンター結果です。


 

>>4
すげええええええ

 

>>4
現代文と古文だけ勝ったわ
やったぜ

 

期待

 

それでは1科目ずつ
世界史…98点
一年間触れてなかった割にはできた方だと思います。
ただ全ての問題を自信を持って答えたわけではなく、例えばギュルハネ勅令が何なのか覚えてなかったし、エカチェリーナ2世がクリミアを取ったことも覚えていませんでした。
それでも消去法を使ったり、おぼろげな記憶が少しでもあれば解けてしまうのがセンター世界史なんだなと思いました。
唯一間違えたのは大問4の最初、南アメリカに広がった伝染病は天然痘じゃなくてペストだったと勘違いして間違えました。

 

次に地理…97点
去年より簡単だったような気がします。まあそれでも去年と同じ点数しか取れていないのですが。
できるだけ今までセンターに関する情報を耳に入れないようにしてきたのですが、それでもムーミンだけはどうしても話題に上るので耳に入れてしまいました。
でもまあ言語は語族から、バイキングはノルウェーって知識があったので事前に知ってなくても解けたとは思います。
間違えたのは第4問の各国の宗教比率です。
アラブ首長国連邦は建設ラッシュを支える労働者移民がインドから来ているというのを忘れていました。

 

英語…176点
いやぁ、文系なのにこの点数はないですよね。
第4問のAで2問もミスってしまいました。
東大入って調子に乗って英語やらなかったツケがでていますね。
第5問はタコみたいな生物が書いてたっていうのは割と驚きでした。さらっとsimilar to usとか書かれてもって感じですよね。
得意科目でかつ好きな科目である世界史と地理は筆が乗りますが英語に関しては全く筆が乗らないですね。
受験生時代も英語が一番の苦手科目でしたし。

 

リスニングはめんどい、もとい自信がないので割愛。

数学1A…80点
数学にほとんど触れてなかったからもともと自信はありませんでしたが1Aがここまで酷いとは思いませんでした。
本番だったらやっちまったレベルではないですよこれは。
なんかもう、一番最初から難しくて頭が真っ白になってしまいました。
今回は明らかに前回比でいえば難化したような気がするのですがどうなんでしょう?
個人的に三角比の最後の問題とデータの分析、確率の最後の問題が難しかったような気がします。

 

>>16
最初の問題傾向違くて戸惑ったわ
落ち着けば解けたけど
テンパった

 

数学2Bは明日やります。酷い結果になりそうなのは目に見えてますがw

理科基礎はまとめて(語ることが少ないので)

化学基礎…50点
まあこれはそんなに語ることもないような気がします。
難しくもなく、簡単でもなかったです。

物理基礎…40点
これも酷いですね
本番でこの点数だったらかなり動揺してるだろうと思います。
間違ったところがなんで間違えたとかは物理に興味がないので調べる気になりませんw

 

早慶併願どこ?

 

>>25
早稲田政経、法、社学をセン利で出しました。
法、社学は受かって、政経は落ちました。

 

>>27
一般受けてないンゴ?

 

>>28
一般は受けてないです。

 

今日は数2Bをやりました。
数2B…89点
1Aより2Bの方が取れてるという普段ではありえない現象が起こりました。
今年の2Bはいつもと比べてそんなに難しくなかったような気がします。
1問解き忘れていた問題があったのでそれが取れていれば90点いったんですけどね…。
ベクトルの最後の計算をやっている間に時間が尽きました。

ちなみにここまでの合計点は630/700です。つまり国語で9割取れれば5教科7科目で9割を超えるということになるのですが、国語は一番の苦手科目なのでおそらく無理でしょう。

 

すげえ

 

東大入試の結果もあったら教えてくれ

 

>>15
ゴミクズみたいな点なのでできれば貼りたくなかったのですが。。。
社会でごり押してギリギリ受かっただけのカスがイキってごめんなさい。。。




 

>>23
ギリギリじゃん

 

>>23
ワイと3点しか変わらなくて草
なおワイは文II落ちた模様

 

やっぱ1点がものを言うんだな…

コメント

「東京大学」の関連記事

「東京一工」の関連記事

「センター試験」の関連記事