新規担当生徒(高3)「march志望です!(偏差値47)」←これ

コメント

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:35:07.421 ID:F2AUTBv40
無理って言ったほうがいいの?

 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:37:13.282 ID:3qfluL7B0
今からって事?理系ならまず無理

 

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:38:40.804 ID:F2AUTBv40
>>3
理系
無理なのはわかりきってるけど、志望下げろって言ったほうがいいのか

marchいけると言っておいたほうが勉強するものかなぁ

 

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:39:57.305 ID:EkH45pwy0
(浪人すれば)行けます

 

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:42:31.610 ID:F2AUTBv40
>>5
このレベルだと浪人してもニッコマも怪しいんだよなぁ

 

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:40:50.565 ID:LK6csPBxa
これもう半分2chのせいだろ

 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:43:27.198 ID:d4UEv6igM
どういう根拠で無理とか行けるとか判断すんの?

 

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:46:02.927 ID:F2AUTBv40
>>8
本気でmarch目指しててこの時期に偏差値50下回ってるやつは要領悪すぎるし、
手を抜いていたタイプだとしても遅すぎる

 

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:44:21.076 ID:WbEBJGlV0
マーチ行くつもりで勉強させてニッコマ行ければ御の字

 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:45:03.291 ID:pgVmhMnw0
私立なら3科目だし行けるでしょ

 

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:47:25.610 ID:F2AUTBv40
理系だから数学英語理科の三科目
英語は単語分からないから絶望的だし、数学は理解力なさすぎる

 

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:50:20.818 ID:EkH45pwy0
>>16
マーチは簡単とか言われてるけど
勉強の経験がない人にとったらしんどいだろうね

 

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:48:47.094 ID:ZFJ//qf70
偏差値47って基礎ほとんどゼロに等しいレベルだろ。
マーチは基礎は完璧にしとかないと受からない。
そして受験勉強で一番時間がかかるのが基礎を仕上げること。

 

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:49:59.393 ID:F2AUTBv40
>>17
まぁ基礎完璧なら早慶も受かると思うけど…

公式を覚えてないとかじゃなくて知らないレベルだからね
絶望的だわ

 

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:49:35.615 ID:TcjXpK6H0
上を目指させて直前で判断するのが一番いい

 

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:50:49.233 ID:gNfB410q0
ニッコマも無理じゃん

 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:52:05.467 ID:Uzt4hLkep
無理なやつに無理って言っちゃだめなの?
しんどいね

 

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:54:41.064 ID:F2AUTBv40
>>25
まぁ不快にさせて辞められたら俺も給料減っちゃうしね

 

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:53:52.389 ID:yqQl6VtF0
(「偏差値60くらいの結構な進学校の実力試験で上位の点数を取ってきた連中」にとって)マーチは簡単ってことだからな

 

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:55:47.952 ID:cRU+/itZ0
>>27
偏差値60の高校じゃ上位3割ぐらいに入っててもマーチ厳しいでしょ

 

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:55:05.289 ID:8957GLhF0
進学校で落ちこぼれて47ならまだギリギリ見込みある
うちの高校も9月から本気を出した底辺層がMARCHに結構受かってた

 

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:56:55.491 ID:F2AUTBv40
>>31
進学校じゃないわ
早慶はほぼいないけどmarchなら毎年数人受かる中堅公立高校って感じ

 

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 00:59:53.103 ID:LK6csPBxa
ここで偉そうにレスしてる人の何人がマーチ以上の大学行ってるのだろうか

 

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:00:54.008 ID:SjiRYQ4Cd
国立は?

 

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:02:19.133 ID:F2AUTBv40
>>41
まずセンター無理だし、地方の大学にはいかないらしい
首都圏の国立でこいつが受かる可能性が1%でもある学部はないと思う

 

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:03:37.596 ID:POxQch1Od
当然浪覚悟なんだろ
てか文転しとけばよかったのに

 

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:11:02.044 ID:F2AUTBv40
>>45
この時期に浪人考えてる奴なんか受かるわけないんだよね
本気で受かりたい奴は必死に勉強するだろうし

 

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:04:10.518 ID:0cpiaDJTd
マーチって受験会場いかなくても合格くれるいいとこだよね
センター特化させてセン利でいいでしょ

 

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/09/29(土) 01:14:46.557 ID:yqQl6VtF0
>>46
姉が5年前旧帝大落ちで明治センター利用で行ったけれど、法学部だったら3科目86%4科目82%がボーダーだった。理系学部はもっと下がるだろうが、それでも8割以上確実に取れる教科が4つぐらい
必要。
センター利用は旧帝大受ける奴の保険だから、偏差値40台の私大専願者には向かない
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538148907/

コメント

「受験勉強」の関連記事

「GMARCH」の関連記事