東工大諦めて電通大行くから電通大のいいところ教えて

29コメント

1: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:09:38.71 ID:HQ4NjwhS
もうだめだ…

2: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:12:14.92 ID:HQ4NjwhS
オタクいるかな就職できるかな…

4: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:17:00.80 ID:HQ4NjwhS
もういやだ…

5: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:20:11.32 ID:LiwhUhAI
いや筑波とか千葉あたりにしとけよ

6: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:29:46.60 ID:HQ4NjwhS
え?電通大って筑波より下なの?

7: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:30:20.36 ID:HQ4NjwhS
俺、東工しかしらねえよ…

9: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:31:26.72 ID:l9f9ypog
すごい差があると思うんだが
偏差値でも

11: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:33:10.57 ID:HQ4NjwhS
>>9
じゃあ、東工大のちょっと下ってなに

13: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:34:33.82 ID:l9f9ypog
>>11
自分で調べろアホ
河合塾でも駿台でもいいから

15: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:35:58.80 ID:HQ4NjwhS
>>13
ごめんなさい

12: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:33:53.62 ID:lJOP3zdw
地方でもいいなら地底だろ

14: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:35:22.46 ID:cuny6vh1
東北とか

16: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:36:42.74 ID:HQ4NjwhS
電通大ってそんなに頭悪いんだな

17: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:38:27.32 ID:HQ4NjwhS
なんか死にたくなってきた

18: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:39:59.84 ID:l9f9ypog
むしろ何故そこまで情報を持たずに来たんだ

東工大でなくとも、旧帝なら就職はどこでもそれなりだろ
東工大でないとできないことがあるなら別だが、阪大だろうが九大だろうが就職するだけなら困らんわ

23: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:46:48.03 ID:HQ4NjwhS
>>18
そうだな。
でも確実に国立に行かなきゃいけないと思うと絶対行けるところと考えてしまうから…

26: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:49:35.55 ID:l9f9ypog
>>23
今のレベルが東工大に近いものだったとしたら、地方旧帝なんかは楽に入れるはずだ
東京から離れたくなければ、千葉とかでもいい

19: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:40:42.52 ID:qdyCniL+
電通も偏差値すら調べられないアホには言われたくないだろうな

21: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:44:19.65 ID:HQ4NjwhS
>>19
調べたけどな。

22: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:45:55.99 ID:l9f9ypog
>>21
今まで調べることもしてなかったから、こんなスレ立ててんだろ……

とりあえず、模試とか受けてんだろうから、その結果から行けそうなとこ探せよ

24: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:48:41.03 ID:HQ4NjwhS
>>22
ごめんなさい!!

うーむ。まだ全然模試受けてない、一年だし。
やっぱり東工大にいく一年生ってばんばん模試受けるよな……その点ですでに俺は劣っているか。

28: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:50:31.72 ID:l9f9ypog
>>24
……1年かい

むしろよくその段階で東工大無理とか判断できたな

31: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:54:07.60 ID:HQ4NjwhS
>>28
いや、僕の学校進学校じゃないから、周り本当に頭悪くて独学で勉強しててわからないところがあっても友達にもきけないし、先生に東工大行きたいと思うって言ってもばかにされるし、やっぱり無理なんだといろいろなことを通して判断してしまう。

46: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:02:28.19 ID:ujK+OoBA
>>31
環境なんて関係ない
ゆとり脳かよ

54: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:06:32.56 ID:HQ4NjwhS
>>46
ゆとりでごめん。

50: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:04:46.88 ID:l9f9ypog
環境ってのはデカいと思うぜ
むしろ高校の価値はそこにあると言っても過言じゃない

高校によっちゃ早稲田受かるだけで神扱いされ、学校あげてお祭り騒ぎとかあるからな

53: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:06:12.08 ID:ujK+OoBA
>>50
言い訳にしたいだけだろ
アホ高校からでも東大出たりする

個人の努力が足りないのを環境のせいにするな

55: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:06:47.09 ID:HQ4NjwhS
>>53
ごめんなさい

48: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:03:31.47 ID:ujK+OoBA
自分で教材買って勉強する分にはどこの高校いようが関係ないわ

30: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:51:42.29 ID:lJOP3zdw
まだ高一なら東工大諦める必要ないし、この時期から頑張れるならどこでも目指せるだろ

34: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:55:35.20 ID:HQ4NjwhS
>>30
そうかな、、

44: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:01:34.35 ID:lJOP3zdw
>>34
俺の高校は進学校だったから参考にならんかもしらんが、高2の終わりくらいから頑張って東工行った奴とかふつーに何人もいたぞ。高一のうちから諦めてどーすんだよ

33: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:55:18.60 ID:XUxMM/7o
今の段階でそれ行ってる奴は電通も落ちて結局東京理科とか上智とかで終わる

35: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:56:07.35 ID:HQ4NjwhS
>>33
私立行くなら就職する。

36: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:57:03.41 ID:xyNzCqoQ
塾行くかわかりやすい参考書読んで地道にやればなんとかなるよ
ちな東工

38: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 18:58:30.87 ID:HQ4NjwhS
勉強した方がいいね。

40: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:00:06.96 ID:ujK+OoBA
一年で諦める意味が分からない
どれだけアホだったら高校一年で限界を知るんだ

41: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:00:51.52 ID:HQ4NjwhS
>>40
高1でも差は生まれるだろ

45: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:01:48.21 ID:ujK+OoBA
>>41
あと2年あるなら絶対覆せるだろ
1年から諦めるなんて言ってると
来年も再来年も諦めてどんどん志望校落ちてくぞ

52: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:06:00.24 ID:HQ4NjwhS
数学とか青チャレベルくらいしかまだできないゴミだから。。

56: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:06:57.24 ID:ujK+OoBA
>>52
やってないからだろ
やらなきゃでるわけない

掲示板やってる時間に勉強すればいいんじゃないのか

63: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:10:33.97 ID:Kq0ZlZKN
妥協して電通大確実に行けるくらいなら高校のレベルそんなに低くないんじゃない?
今からでも予備校行けば東工大も射程圏内だろ
浪人は覚悟しなきゃいかんが

67: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:13:05.73 ID:HQ4NjwhS
>>63
低い低い、60くらいだもん。
浪人はいかん

65: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:11:19.25 ID:ujK+OoBA
1年生で諦めるとか考えがゆとり過ぎてあり得んわ

68: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 19:14:01.51 ID:HQ4NjwhS
>>65 
ありがとうがんばる

74: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 21:42:53.58 ID:xtqzB9f7
偏差値60の高校だと上位5%に入ってないと電通大ですら微妙だと思うんだけど
そもそも偏差値知らないとか有り得ないし釣りでしょ
てか電通大話題になりすぎなんだよなあ
何かしらの作為を感じるわ

75: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 21:55:37.66 ID:HQ4NjwhS
>>74
はいっとる
いや、釣りではない。
電通大話題になりすぎって74さん言ってるけどそれもしらない。

76: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 21:58:50.34 ID:ZGqd8raf
東工の僕が来ました。
東工大なんてな、目指すとこじゃないぞ。
まあそれにすら劣ってる大学はもっと目指す価値ないが。

78: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 22:48:42.03 ID:HQ4NjwhS
>>76
お、おう

77: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 22:26:48.59 ID:19ZBGYiD
前期東工 後期電通でいいよ

83: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 23:39:40.22 ID:dGUmsU3M
電通大でもマーチ理科大よりはマシだし
就職もレベルにしては悪くないしているでいいだろ

って言って欲しいのか

85: 名無しなのに合格 2016/12/02(金) 23:58:24.80 ID:HQ4NjwhS
>>83
いや、むしろ叩かれたほうがやる気がでるからひどいこと言われたい

元スレ:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1480669778/

29コメント

  • 名無しの受験生 より:

    キモいなお前

  • 名無しの受験生 より:

    東京工業志望かと思ったらガチの東工かよ

  • 名無しの受験生 より:

    電通OBで当時偏差値65の学校通ってたが、上位10%入ってやっと入れるレベルだったぞ
    そもそも千葉筑波農工、今は埼玉もか?すっ飛ばしていきなり電通ってのも釣りを疑われるレベルだよな
    高専行って転入でもしたらいいよ

  • 名無しの受験生 より:

    キモすぎる

  • 名無しの受験生 より:

    スレ主のキモさが文から伝わってくるな(・⊝・)

  • 名無しの受験生 より:

    俺はゆとり連呼おじさんのがキモく感じたわ・・・
    1はなよなよしてるイメージ

  • 名無しの受験生 より:

    電通大より電通いこうぜ

  • 名無しの受験生 より:

    1年だと何とも言えないなー
    模試を受けて行けるとこ行け

  • 名無しの受験生 より:

    周りの環境ってのは重要よ

  • 名無しの受験生 より:

    一年で電通大目指すなんて寂しいな
    受験期まで成績伸びなかった時に選択肢として上がるとこだろ

  • 名無しの受験生 より:

    本スレ、ほぼガイジしかいなくて草

  • 名無しの受験生 より:

    理科大、いわれなき非難に草

  • 名無しの受験生 より:

    言われてるように前期東工 後期電通でええやん
    東工目指して勉強すれば万が一落ちても後期電通くらい余裕で行ける

  • 名無しの受験生 より:

    釣りにマジレスなんて優しいなお前ら(^ω^)

  • 名無しの受験生 より:

    青チャート完璧にできれば東工だろうが東大だろうが受かると思うんだが

  • 名無しの受験生 より:

    この時点で青チャートこなせてれば東工どころか東大理IIIもいけるだろ頭沸いてんのか

  • 名無しの受験生 より:

    >>3
    今でも電通>>>>>埼玉

  • 名無しの受験生 より:

    このスレの1は日本語を勉強した方がいい

  • 名無しの受験生 より:

    電通大落ちる奴が理科大や上智理工にうかるのは無理だよ
    電通大受かっても理科大どころかマーチ理工すら落としてるし

  • 名無しの受験生 より:

    高一で諦めるなんて言ってるクソメンタルならクソみたいなとこしか受からないだろうなぁ

  • 名無しの受験生 より:

    ※16
    割とコレ
    東大理III京医慶医阪医以外は高3の初期に合格安全圏入るレベルだろ

  • 名無しの受験生 より:

    見てて腹立ったわこのスレ

  • 名無しの受験生 より:

    青チャこなせんだったら何処でも余裕ですわ。それで足りないと思ったら精選と黒解け。受験会場で脳汁出まくりだ。
    電通大ってオツな大学でイイぞ(小声)

  • 名無しの受験生 より:

    ワイも頑張ろうと思った(こなみ)

  • 名無しの受験生 より:

    青チャこなせる(こなせるとは言ってないっ)

  • 名無しの受験生 より:

    東工大から電通大って落ち過ぎじゃないか?

  • 名無しの受験生 より:

    十分だわ

  • 名無しの受験生 より:

    なよなよしすぎ他人の意見待ちすぎ自分から行動しない気持ち悪い1

  • 名無しの受験生 より:

    その後の結果を知りたい。
    東工大でも電通大でもなかったら笑える。。。

  • 「電気通信大学」の関連記事

    「電農名繊」の関連記事