俺35「勉強したいから大学通うか」お前ら「30なのに大学通ってるよヒソヒソ クスクス」

20コメント

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:15:03.730 ID:ItoVU1zrr
これなにがおかしいの?
勉強したいから通う普通じゃないか

 

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:16:15.117 ID:grGdgfFf0
残念ながら日本だと許されないんだよ
なぜかは知らんが

 

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:16:17.401 ID:Ed10jwf90
明確なビジョンもなく流れで通ってるガキなんて放っとけ

 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:16:20.862 ID:VDKQaqkf0
35で専門行ったわ

 

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:16:54.859 ID:I8CQ2Lw70
大学院なら普通だろ
学部はかなり珍しいんじゃないか?

でもそんなの気にせず頑張れ

 

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:17:06.920 ID:pA/fzSgGM
医大とか美大だと脱サラしたりすげーおっさんとか普通にいるから気にならないだろうけど
他ってどうなんだろうね

 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:17:23.100 ID:gMCTO8kN0
35になってそんなの気にすんなや

 

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:17:25.695 ID:P4bIhjaFd
ガキからしたら大学なんて遊びとセックスする場でしかないからな

 

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:17:53.543 ID:314FGkFGa
定年した後それなりの名門行く人ならたまに聞く

 

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:19:56.164 ID:O0azIB0MF
笑ってる連中より>>1の方が何倍も達者だから気にするな

 

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:20:05.473 ID:fHqkpSX8a
行きたければ行けばいいけどなんでもっと早くできなかったの?

 

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:20:46.292 ID:2ksrWSOx0
いや誰も笑ってねーじゃん

 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:22:07.608 ID:DRphymi3a
行ってた高校に40過ぎたおっさんいたけどポケゴー繋がりでわりと馴染んでたぞ

 

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:34:15.087 ID:dYqdhlFA0
>>25
高校っておじさんでも入学できるの?
割とマジで高校数学と物理勉強し直したいんだけど

 

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:35:58.915 ID:DtloH6Ald
>>43
通信制の高校とかあるで
社会人とかも通ってる

 

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:23:57.991 ID:ATy2t+pU0
別に笑いはしないけど
関わりたくはないな
なんでだろ

 

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:24:24.161 ID:grGdgfFf0
>>30
日本だから
他の国だと別におかしくもなんともない

 

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:24:42.412 ID:Las12sBJd
大学なんて大したことやってないからな
ちなみに現役

 

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:25:26.728 ID:53mOFQjJ0
俺も大学生だけど特になにもしてない

 

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:34:55.128 ID:DtloH6Ald
社会人や年寄りもいるけどな
そんなん気にするやつらって底辺大学やろ

 

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:40:54.723 ID:t8G3x5D10
年配の同級生を誰も笑わない

 

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:42:11.546 ID:EFQq1NG60
私立だと浮くかもね

 

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:46:51.231 ID:0kuPr23V0
35にもなって人の目気にしすぎじゃね?

 

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:50:56.169 ID:/QSmunw00
殆どの大学は就職予備校だからね

 

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/11/25(日) 14:53:29.010 ID:c67g1Vdsa
>>54
そそ
就職予備校に何しに来たん?ってだけな
宮廷ならそんなことないんだろうね
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543122903/

20コメント

  • 名無しの受験生 より:

    1コメ!!!

  • 名無しの受験生 より:

    再受験はリゼロのパクリ

  • 名無しの受験生 より:

    vipだから再受験寛容だなあ
    もし受サロやスタ速だったら多浪はゴミクズとか浪人に人権無いとか言われまくってた

  • 名無しの受験生 より:

    学部にいたら今まで何してたの?って思いはする
    院だったらまだあり得る

  • 名無しの受験生 より:

    高齢大学生には優しいジュサロ民

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 5
      受サロじゃねえよよく見ろ

  • 名無しの受験生 より:

    海外でも普通の学部課程なら30歳以上は少ないよ。日本では少数派の人を馬鹿にする風潮があるっていうのが違い

  • 名無しの受験生 より:

    大学へは学びにいく?
    頭Yてんのかな

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 7
      大学へ遊びに行くのはFランだけやぞ

  • 名無しの受験生 より:

    社会に出てある程度してからすごく勉強したくなる時期ってあるんだよ
    自分も大学行き直すこと出来ないから専門書めっちゃ読んで勉強したわ

  • 名無しの受験生 より:

    通信課程じゃなくて通学課程の話だよね?
    35歳なら周りの同級生はみんな働いて家庭持ってるのに今更何しに来たの?とは思う。
    働き盛りのいい大人が遊んでんじゃねえ。

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 9
      学びに行くなら構わんやろ

      1. 名無しの受験生 より:

        プライドだけは無駄に高い無職じゃないとできない発想だな。
        35過ぎても大学に行けばいい仕事に就けるとか本気で思ってそう。

        1. 名無しの受験生 より:

          ※ 18
          まあこのままよりは大学入った方がマシ

  • 名無しの受験生 より:

    54は的を得ている
    大学が遊ぶとこってアホな考え植えつけた各地の就職予備校が悪い

  • 名無しの受験生 より:

    高校の数学物理勉強したいだけだったら普通に参考書かってやればいいのに

  • 名無しの受験生 より:

    パクリはリゼロ!

  • 名無しの受験生 より:

    アメリカじゃないから厳しいだろうな
    同調圧力のまま死んでいく道を選ぶ民族だ

  • 名無しの受験生 より:

    通信があるのになぜ通学にこだわるのか

  • 名無しの受験生 より:

    日本だけ大学入学の平均年齢18で草生えた
    先進国の大半が25付近だったのに

  • 「大学生」の関連記事