受験 勉強 就活などなど答えますよ。
まずは学生証だな
あと学部学科と彼女の有無
あと学部学科と彼女の有無
>>4
はい学生証だよ
商学部で彼女いるよ!
はい学生証だよ
商学部で彼女いるよ!
彼女とはどこで出会ってどう付き合ったの?
>>35
出会いはサークル 音楽の趣味が合ってたから一緒にライブ行って仲良くなって交際って感じだよ
出会いはサークル 音楽の趣味が合ってたから一緒にライブ行って仲良くなって交際って感じだよ
何の仕事するつもりなの
>>5
来年から投資銀行で働くよ。楽しみ
来年から投資銀行で働くよ。楽しみ
受験の社会大変だった??
>>7
いやーしんどかったね。近世以降は今の社会との関連を見いだしやすいから比較的楽しかったけど、それより前の時代は苦痛だった…
いやーしんどかったね。近世以降は今の社会との関連を見いだしやすいから比較的楽しかったけど、それより前の時代は苦痛だった…
インキャが行ったらどうなる?
>>11
1学年7000人もいるし、気の合う人は必ずいると思うよ。楽しい生活を送ろうと思って行動すれば普通に楽しいと思うよ。
1学年7000人もいるし、気の合う人は必ずいると思うよ。楽しい生活を送ろうと思って行動すれば普通に楽しいと思うよ。
>>1
明治
青学
立教
中央
法政
上智
学習院
にコメントくれ
明治
青学
立教
中央
法政
上智
学習院
にコメントくれ
>>12
こんな感じでいいかな?
>明治:バイタリティのある学生が多くて活気があるイメージ
>青学:立地が良くてオシャレ 最近駅伝強すぎ
>立教 女子の割合高い、キャンパス付近にある油そば学会が美味い
>中央:会計士 弁護士合格者数が多くて 堅実で優秀
>法政: 経済学部が
>上智: 帰国子女が多くて華やか、立地良し
>学習院:上品 、教授が優秀
こんな感じでいいかな?
>明治:バイタリティのある学生が多くて活気があるイメージ
>青学:立地が良くてオシャレ 最近駅伝強すぎ
>立教 女子の割合高い、キャンパス付近にある油そば学会が美味い
>中央:会計士 弁護士合格者数が多くて 堅実で優秀
>法政: 経済学部が
>上智: 帰国子女が多くて華やか、立地良し
>学習院:上品 、教授が優秀
>>22
慶應生にはいい慶應生と悪い慶應生がいるが君はいい慶應だな
慶應生にはいい慶應生と悪い慶應生がいるが君はいい慶應だな
国立受けた?
戦績教えて
戦績教えて
>>28
国立受けてないや。私立専願。
戦績は
慶應商◎
早稲田商○
明治 全学部(商 経営) ○
明治政経○
国立受けてないや。私立専願。
戦績は
慶應商◎
早稲田商○
明治 全学部(商 経営) ○
明治政経○
慶應文の女子ってかわいい人多い?
>>37
一番可愛い子多い学部じゃないかな。7割くらい女の子だしね。
一番可愛い子多い学部じゃないかな。7割くらい女の子だしね。
投資銀行内定者から見ると医学部の学生は負け組に見える?
>>61
医学部生に対してはリスペクトしかないよ。学生時点では国内最上位クラスの頭脳集団だからね。
ただ、その頭脳を持ちながら 普通の勤務医に甘んじてしまうのはもったいないなと思うよ。あと正直な話 毎日病人の相手するの疲れそう。
医師国家資格持ち、いつでも高収入な定職に戻れる状況を活かしてリスクテイクすれば楽しそうな人生送れそうだと思うな。医師国家試験通った後 あえてコンサル就職してみるとか。
医学部生に対してはリスペクトしかないよ。学生時点では国内最上位クラスの頭脳集団だからね。
ただ、その頭脳を持ちながら 普通の勤務医に甘んじてしまうのはもったいないなと思うよ。あと正直な話 毎日病人の相手するの疲れそう。
医師国家資格持ち、いつでも高収入な定職に戻れる状況を活かしてリスクテイクすれば楽しそうな人生送れそうだと思うな。医師国家試験通った後 あえてコンサル就職してみるとか。
周りみんな頭よかったですか?
>>66
頭キレる人は多いね。有名進学校出身の友達が就活のウェブテスト解いてるところ見たんだけど 暗算 読解 グラフの読み取りが異常に早い。そいつは大学受験サボりすぎた結果慶應に落ち着いたらしい
頭キレる人は多いね。有名進学校出身の友達が就活のウェブテスト解いてるところ見たんだけど 暗算 読解 グラフの読み取りが異常に早い。そいつは大学受験サボりすぎた結果慶應に落ち着いたらしい
早慶の名前付き模試の判定どれくらいですか?
>>67
D判定しか取ったことないな。あれ難しくね?
D判定しか取ったことないな。あれ難しくね?
今年は司法試験予備試験で
慶応が東大を抑えて初めて合格者数で
トップになったことがニュースになっているね
平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)
の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
1位 東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
2位 慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
3位 一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
4位 大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
5位 京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
6位 立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
7位 東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
8位 同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
9位 北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
10位 中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
11位 早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
12位 明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)
(合格者1名の大学:創価大、九州大、名古屋大、岡山大、青山学院大、学習院大)
慶応が東大を抑えて初めて合格者数で
トップになったことがニュースになっているね
平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)
の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
1位 東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
2位 慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
3位 一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
4位 大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
5位 京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
6位 立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
7位 東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
8位 同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
9位 北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
10位 中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
11位 早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
12位 明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)
(合格者1名の大学:創価大、九州大、名古屋大、岡山大、青山学院大、学習院大)
>>75
学部生で40人は凄い
学部生で40人は凄い
>>75
ほお たぶん内部生の優秀層が実績作ってるんだろうね。
慶應のトップ層は主に内部生の優秀層だと思う。
ほお たぶん内部生の優秀層が実績作ってるんだろうね。
慶應のトップ層は主に内部生の優秀層だと思う。
内部チャラい奴多い?
商学部の雰囲気知りたい
商学部の雰囲気知りたい
>>89
正直 商は一番チャラい可能性あると思う。学年が上がるにつれてチャラ付き具合がどんどん増してくのを実感した。
勉強嫌いで遊び人な内部生の男は商学部に集まる傾向があるんだけど、そいつらの影響でチャラさが外部生にも伝播してるのかもしれない。
正直 商は一番チャラい可能性あると思う。学年が上がるにつれてチャラ付き具合がどんどん増してくのを実感した。
勉強嫌いで遊び人な内部生の男は商学部に集まる傾向があるんだけど、そいつらの影響でチャラさが外部生にも伝播してるのかもしれない。
まあでも 全員がチャラいわけではないし、苦手なら深く関わらなくても問題なく学生生活を送れるからそんなに気にしなくて良いと思うけどね。
就活の時三田会のパワーは感じた?
あんまり関係ないと言う塾生もいるが
あんまり関係ないと言う塾生もいるが
>>95
俺は個人主義的な雰囲気が色濃い金融専門職を中心に就活してたから全く感じなかった。
就活中 周りからも三田会っていうワードを全く聞かなかったよ。
三田会はOBがビジネスを動かしたい時に慶應の人的ネットワークを使って円滑に行うためのものだと思う。新卒就活時点では殆ど恩恵はないんじゃないかな。
俺は個人主義的な雰囲気が色濃い金融専門職を中心に就活してたから全く感じなかった。
就活中 周りからも三田会っていうワードを全く聞かなかったよ。
三田会はOBがビジネスを動かしたい時に慶應の人的ネットワークを使って円滑に行うためのものだと思う。新卒就活時点では殆ど恩恵はないんじゃないかな。
父ちゃんは、どっかの偉いさん?
>>96
ごく普通の中堅企業に勤めるサラリーマン
たまにお金持ちがいるくらいで大半は普通の範疇に入る家庭で育ってると思うよ。
ごく普通の中堅企業に勤めるサラリーマン
たまにお金持ちがいるくらいで大半は普通の範疇に入る家庭で育ってると思うよ。
慶応の付属高校出身者は同期生の中では何割くらいいますか?
>>103
20%くらいだよ。ホームページ行けば学部ごとの内部生の割合が載ってる。よかったら確認してみて。
20%くらいだよ。ホームページ行けば学部ごとの内部生の割合が載ってる。よかったら確認してみて。
一般、指定校、AO、内部、センター、おおよそ分かる範囲でいいので優秀な順に並べるとどんな感じ?
>>107
内部上位≧一般上位>指定校>一般下位>AO 内部下位
(慶應はセンター利用なしなので除外)
独断と偏見だけどこんな感じ。
コメントすると
内部生上位は難関の中学 高校受験 をクリアする地頭を持ちつつ 入学後も順当に勉強してるから相当優秀。実際 内部出身で難関資格の合格者数を稼いだり 実業界で頭角を表す人は多い。下位は正直 堕落気味。
指定校は要領が良いイメージがある。オール5に近い成績を高校3年間キープしつつ部活もやってたような人が多いからかもしれない。気が抜けた一般組よりキチッと勉強や課外活動に取り組んでると思う。
AOはうろ覚えだけど たしか倍率が低いし 一芸に少し秀でてる人が入ってるイメージ。申し訳ないけど 勝手に下の方にしといた。
内部上位≧一般上位>指定校>一般下位>AO 内部下位
(慶應はセンター利用なしなので除外)
独断と偏見だけどこんな感じ。
コメントすると
内部生上位は難関の中学 高校受験 をクリアする地頭を持ちつつ 入学後も順当に勉強してるから相当優秀。実際 内部出身で難関資格の合格者数を稼いだり 実業界で頭角を表す人は多い。下位は正直 堕落気味。
指定校は要領が良いイメージがある。オール5に近い成績を高校3年間キープしつつ部活もやってたような人が多いからかもしれない。気が抜けた一般組よりキチッと勉強や課外活動に取り組んでると思う。
AOはうろ覚えだけど たしか倍率が低いし 一芸に少し秀でてる人が入ってるイメージ。申し訳ないけど 勝手に下の方にしといた。
コメント