1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:42:17.440 ID:edSG0fRH0
もっと勉強して医学部に入るべきだった…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:42:42.456 ID:edSG0fRH0
医師なら薬剤師の3倍は稼げる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:43:07.372 ID:pU4DgUHp0
製薬行けば
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:44:09.108 ID:edSG0fRH0
>>4
製薬はMR以外旧帝大じゃないと無理なんだよ
製薬はMR以外旧帝大じゃないと無理なんだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:43:27.332 ID:A8cPnVT60
医者より楽でいいじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:44:53.143 ID:edSG0fRH0
>>5
そうだな
ポジティブに考えるよ…
そうだな
ポジティブに考えるよ…
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:43:49.474 ID:D1HrYV8Ad
薬剤師っていちおう医者と同格の存在なんだよね
なんか低く見られてるね
なんか低く見られてるね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:45:22.107 ID:edSG0fRH0
>>6
同格ではないよ
病院見に行ったけど、完全に医師が上の立場だったし
同格ではないよ
病院見に行ったけど、完全に医師が上の立場だったし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:46:06.067 ID:CRzVMhZf0
薬詰め師はやりがい無さそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:46:37.035 ID:edSG0fRH0
>>10
最近は在宅医療あるから袋詰だけじゃないよ
最近は在宅医療あるから袋詰だけじゃないよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:46:06.557 ID:ChC4ZtqqM
いくつなの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:46:54.212 ID:edSG0fRH0
>>11
19歳 2回生
19歳 2回生
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:49:15.014 ID:74D/xTV90
年収安定してたかいんだからいいだろ
行く価値あるわ
行く価値あるわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:49:25.333 ID:JU6j0dUr0
かなり高給だと思うんだけどな
就職先も山ほどあるし
就職先も山ほどあるし
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:50:46.214 ID:/oBJEpnjd
医者の年収がいいといってもそれだけ働いてる奴らだしな
1日半連勤とかあるみたいだし
1日半連勤とかあるみたいだし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:53:10.050 ID:edSG0fRH0
進学校だったから周り医学部行ったやつ多くてコンプ抱いてる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:54:41.180 ID:edSG0fRH0
親友は防衛医大行った
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:54:44.213 ID:MKw+bgnx0
QOLと収入のバランス良くていい人生送れそうな仕事だと思う
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:55:39.923 ID:loMJoyME0
時間外がない
休みがある
年収600万
超ホワイトで羨ましい
休みの日に趣味とかやりまくれるじゃん
休みがある
年収600万
超ホワイトで羨ましい
休みの日に趣味とかやりまくれるじゃん
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:55:54.065 ID:LRDeM5Ujd
薬剤師男性のピークでも平均700万弱なんだよな
案外稼げない
普通に工学部の院出てそこそこのメーカー入ったほうが金は稼げる
案外稼げない
普通に工学部の院出てそこそこのメーカー入ったほうが金は稼げる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:56:15.464 ID:aN69iPxg0
歯学部に通っていたものだが今年収240万で毎月100時間残業してるが????
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:56:43.568 ID:edSG0fRH0
>>40
歯学部中退したの?
歯学部中退したの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:58:40.048 ID:aN69iPxg0
>>41
卒業したが???
卒業したが???
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 22:00:54.239 ID:edSG0fRH0
>>46
歯科医師ってそんな稼げないの?
歯科医師ってそんな稼げないの?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 22:04:10.121 ID:C1x1Ewps0
>>52
大学病院だからだよ
一般勤務なら600万くらいはすぐ行く
大学病院だからだよ
一般勤務なら600万くらいはすぐ行く
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 21:58:05.732 ID:MKw+bgnx0
給料は高ければいいってものじゃない
600万以上あれば幸福感はそんなに変わらないって某有名大の教授が話してた
600万以上あれば幸福感はそんなに変わらないって某有名大の教授が話してた
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/14(日) 22:04:17.458 ID:0ggEq3Vd0
金なんかどうでもいい仕事にやり甲斐感じられるかどうかの方が遥かに大事
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1563108137/
- カテゴリー:
- 薬学部
12コメント
ワイ阪歯将来が不安すぎる
社会のヤクに立つからいいんだよ!薬(やく)だけに!!!!!wwwwwwwww
みんな※ 2にクスリとも笑わないんだね…
薬だけに!!!!wwwwwwwwwwwwwww
はあ…
薬学よりは歯学やろ
やりがいってそんな重要か??
ぶっちゃけ楽してお金稼げたらそれでええわ
はぁ…
※ 7
かわいそう
※ 8
そういうストレートな哀れみが1番効くからやめろ
2chやまとめやってる奴は医療系に関わらないで欲しいね
性格クズだし、碌な治療しない
40
みたいに急に自分語り気持ち悪い
阪大千葉大の薬学部行く奴とかなんで医学部受けないんやろな
皆研究者志望なんかな