高3理系 
全統マーク2回目の成績
地元は東北地方だが、全国どこでもいいから教えて欲しい
関係ないレスも歓迎です

全統マーク2回目の成績
地元は東北地方だが、全国どこでもいいから教えて欲しい
関係ないレスも歓迎です

 生物選択だから工学部は無理なんや 
 生物選択でこれってどこいくつもりなんや 
 >>3 
いや、だから聞いてみたんや
ちなみに学校の教師は北大総理勧めてくる
いや、だから聞いてみたんや
ちなみに学校の教師は北大総理勧めてくる
 模試の志望欄には東北大保健検査で書いてる 
親が東北大行ってくれたらと懇願するので何となく狙えそうなとこを書いてみた
B判定やった
親が東北大行ってくれたらと懇願するので何となく狙えそうなとこを書いてみた
B判定やった
 数学生かして九大の共創学部かな 
 >>7 
それは初耳
何勉強するとこ?
それは初耳
何勉強するとこ?
 >>8 
知らない笑
知らない笑
 >>9 
えーーーw
えーーーw
 >>17 
九大共創は理科基礎が使える
生物基礎、化学+化学基礎で理科二科目がクリアできる
社会は日本史一科目だけでいい
穴場だよ
九大共創は理科基礎が使える
生物基礎、化学+化学基礎で理科二科目がクリアできる
社会は日本史一科目だけでいい
穴場だよ
 >>41 
穴場なんですか?
確かに生物で足を引っ張られそうなので基礎が選べるのは大きいです
穴場なんですか?
確かに生物で足を引っ張られそうなので基礎が選べるのは大きいです
理科基礎+理科で行けるという大学なら九大以外にも結構あるぞ 
阪大経済の理系受験とか
阪大経済の理系受験とか
 理科はこれから次第で伸ばせるけど英語弱いなあ 
 >>11 
英語はこの時は悪かったけど普段はまあまあ得意だよ
昼休みにトイレ行くの忘れてて事故った
言い訳だけど
英語はこの時は悪かったけど普段はまあまあ得意だよ
昼休みにトイレ行くの忘れてて事故った
言い訳だけど
 入学後の選択肢を広く持ちたいなら難易度的に狙える上限は 
確かに北大総合理系かも
高校が地域で何番手か、今までどれくらい勉強してたかにも左右されるけど
確かに北大総合理系かも
高校が地域で何番手か、今までどれくらい勉強してたかにも左右されるけど
 >>16 
地域ではトップかな
県では2~3番目
部活はそこそこやってた
勉強も学校の定期テストとかはそれなりに
地域ではトップかな
県では2~3番目
部活はそこそこやってた
勉強も学校の定期テストとかはそれなりに
 ひでえ数字だな。これでも理系なのか。化学生物へ逃げているし。文転したら?琉球大学なら行けるかもな 
 >>18 
生物選択は許してほしい、女子だから
生物選択は許してほしい、女子だから
 >>21 
性差無いやろ
それ言うなら(言わなくてもやけど)国語弱ない?
性差無いやろ
それ言うなら(言わなくてもやけど)国語弱ない?
 >>53 
古文漢文やる気しないんですよ
やらなきゃって思ってるんですが
古文漢文やる気しないんですよ
やらなきゃって思ってるんですが
 東北大という名前だけで医療系学科を受けるのはやめた方がいい 
まず医者以外の医療職に就くかどうかを真剣に考えた上でそれでいいと思うなら
東北大を選択肢に入れればいい
まず医者以外の医療職に就くかどうかを真剣に考えた上でそれでいいと思うなら
東北大を選択肢に入れればいい
>>24 
東北大出て現場の看護師とか技師になるの?
研究方面をイメージしてるんだけど、医学系のラボで働く人とかそういうの
東北大出て現場の看護師とか技師になるの?
研究方面をイメージしてるんだけど、医学系のラボで働く人とかそういうの
 >>26 
看護系進むなら進路調べたりよく考えた方がいいよ
その点北大総理なら進路についてはまったくノープランでいいし
看護系進むなら進路調べたりよく考えた方がいいよ
その点北大総理なら進路についてはまったくノープランでいいし
 >>27 
北大総理って入ってからの成績で割り振られるんですよね
面白そうだけど、変なとこに回されないか心配です
北大総理って入ってからの成績で割り振られるんですよね
面白そうだけど、変なとこに回されないか心配です
 保健検査いいと思う 
女の子こそ資格と技術を身につけておくのは将来の為に賢い選択だと思うよ
女の子こそ資格と技術を身につけておくのは将来の為に賢い選択だと思うよ
 >>32 
ですかね?
大学院行って研究とか自分には無理かなってなった時も資格があると保険になるのかな
ですかね?
大学院行って研究とか自分には無理かなってなった時も資格があると保険になるのかな
 いや、なんで北大入れると思ってんの 
>>50 
入れるって言われてるからです
入れるって言われてるからです
 >>71 
田舎の高校教師は入れると簡単に言うてまうからなあ
信用したら痛い目に遭う
高3夏でこれなら一浪覚悟がええんちゃう?
田舎の高校教師は入れると簡単に言うてまうからなあ
信用したら痛い目に遭う
高3夏でこれなら一浪覚悟がええんちゃう?
 北大てセンター7割でいけるの? 
 >>54 
換算点は79%で出てます
換算点は79%で出てます
 全統記述の北大総理合格者平均が61.3になってるし、マークの方が偏差値上がり易いので、この成績では北大総理は若干厳しい。 
 >>55 
それボーダーラインよりだいぶ高いですよね
それボーダーラインよりだいぶ高いですよね
 >>77 
合格者平均は61.3。国立は大体こうなのだが、C判定は相当下位の合格。
私立で上位は入学しないので、C判定は上位合格者。
合格者平均は61.3。国立は大体こうなのだが、C判定は相当下位の合格。
私立で上位は入学しないので、C判定は上位合格者。
 >>89 
そうなんですね
そうなんですね
 頑張れ! 
ちなみに俺は北大と東北大で迷ってる間、間をとって名古屋大の過去問解いてた。愚かなことしてたなぁ。
ちなみに俺は北大と東北大で迷ってる間、間をとって名古屋大の過去問解いてた。愚かなことしてたなぁ。
 >>38 
そうなんですかw
で、どちらの大学に?
そうなんですかw
で、どちらの大学に?
 >>40 
北大にしました。本当に良い大学だなと常々感じてます。
				北大にしました。本当に良い大学だなと常々感じてます。
- カテゴリー:
- 模試
コメント