学生「は?なんでフードコートで勉強しちゃダメなの?」  ←論破不可能

13コメント

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:54:57.149 ID:JhUoGJAm0
だれにも迷惑かけてねーから
 問題にならねえよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:55:59.071 ID:JhUoGJAm0
どうも矛盾してるんだよなあ~?
フードコートで勉強するなとか余計なお世話でしかないし

じゃあ長時間談笑してるオタクやババア共はいいってことかよ? ってなw

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:56:02.275 ID:DD6eSSvA0
シャーペンと消ゴム使わなかったらいいよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:56:47.114 ID:v2vfyWwLd
でいくら買ったの?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:57:20.626 ID:JhUoGJAm0
マジでうっぜえええええええええええ今日イチうぜーーわ


食事をしながらだったら勉強してもいい、ということになるぞお前ら
それに、うちら以外にも、ジュースだけ買って長く席に座り喋り続けているババアもいたけどな
うちらだけ文句言われるのは不可能だと思うが

 

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:58:35.950 ID:GsX2GTWtd
>>13
食事しながらだったらいいぞ
もちろん常識的な範囲の時間内な

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:28:18.409 ID:V4FRGWU5M
レスの書き方が女子高生かよ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:57:42.527 ID:9W8MW7Mba
フードコートって名前の意味なんだろうね

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:57:56.511 ID:BZinQqzmp
結局何か買ったのか買わなかったのか

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:58:13.419 ID:nU/YwvRo0
筆記用具使わないならいいぞ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:58:30.320 ID:N2adRa6N0
そうだね
スタディコートがあればよかったね

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:58:48.254 ID:L+e69Qty0
家でやれ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 20:58:59.426 ID:J2eU/bOva
ピーク時に来るバカが居てそれが改善されないから全面禁止せざるを得ない

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:00:36.789 ID:ChxhQy7N0
回転率下がるからだろ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:01:19.663 ID:KvHSGlEU0
都会だとフードコート人いっぱいなんだろうね
田舎はガラガラだから勉強しててもスマホゲーしててもモンハンしてても誰も気にとめない

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:02:29.928 ID:FogWtYhSd
フードコートで飲食を提供している店は迷惑かもしれんが
モール全体としてはプラスになるんじゃね?
勉強しにイオン行こうぜーみたいな

 

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:04:11.954 ID:tqSH9dSPd
>>30
フードコートで何も頼まずに持参のペットジュース飲んでる様なガキが金になるとでも思ってんのか?

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:04:38.874 ID:Ymmq4Z+da
パチンコ屋でマンガ読みながらマッサージチェアだけ使うやつみたいな

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:10:00.427 ID:pRS9iieB0
ガラガラならいいんじゃね
席に余裕がないのにいつまでも居座ってるガキは〇ね

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:12:29.403 ID:39AE3c7sa
店側がダメと言ったらダメだろ
というかお前の家でもないのにワガママだろ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:14:31.746 ID:tyN5g+8+a
そこそこ音がする環境は良いとは言われるけどもフードコートはうるさ過ぎるだろ

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/08(火) 21:18:41.576 ID:m0oq/Vv7a
フードコートの本来の客層であるはずの食事に来ている人の邪魔になっている
はい論破
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570535697/

13コメント

  • カヤとまつかさ より:

    こいつま○こだな

  • 名無しの受験生 より:

    回転率下がるからで答えが出ている。

  • 名無しの受験生 より:

    9割席空いてるガラガラの時間帯でも注意されたからイオンは糞

  • 名無しの受験生 より:

    よくわからんけど都会は勉強する場所がないのか?
    家か自習室でいいだろ…

  • 名無しの受験生 より:

    フードコートで勉強してる人見かけるけど集中できるのか?赤ん坊ギャーギャーうるさいのに。

  • 名無しの受験生 より:

    回転率が下がるのもそうだし、店の外観が悪くなって、ちゃんと食事に来てる客が敬遠しかねないからやろ

  • 名無しの受験生 より:

    他の奴らもやってるからいいじゃんみたいな思考してる時点でもうね…

  • 名無しの受験生 より:

    あんまり女の子いじめるの良くないですよ

  • 名無しの受験生 より:

    俺の地元イオンなんも言われないわ

  • 名無しの受験生 より:

    飲食優先は当たり前だけど、ほかの行為の中で勉強だけ悪くいわれる筋合いはない

  • 名無しの受験生 より:

    空気読めよ、そういうとこだぞいっち

  • 名無しの受験生 より:

    コンビニのイートインはよく使ってたよね

  • 名無しの受験生 より:

    マンさんで草

  • 「受験勉強」の関連記事