助けて
ちな残り単位40と卒論
在籍可能年数残り1年
ちな残り単位40と卒論
在籍可能年数残り1年
 30…? 
7: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:27:04 ID:jlN
 >>2
24で大学入ったんや
それまでは引きこもり
24で大学入ったんや
それまでは引きこもり
 その前に何浪しとんねん 
13: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:28:15 ID:jlN
 >>6
浪人はしてない
引きニートから脱出してFラン入ったんや
浪人はしてない
引きニートから脱出してFラン入ったんや
 プロの脛かじりやろ 
 ちな同期は皆卒業してるから授業頼れない 
 さっさと働け 
25: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:31:12 ID:jlN
 >>16
働く気はある
だから勉強して大学入ったんや
働く気はある
だから勉強して大学入ったんや
 今期は何単位取るつもりやねん 
18: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:29:49 ID:jlN
 >>15
登録してないから0
ちな春からの通期の科目も落としたことになる
登録してないから0
ちな春からの通期の科目も落としたことになる
 後期の履修登録期限忘れてて今期取得単位0なんや
学務に頼んでも駄目やった
学務に頼んでも駄目やった
19: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:29:51 ID:EWJ
 >>17
卒業する気なくて草
卒業する気なくて草
28: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:32:02 ID:jlN
 >>19
卒業はしたい
だから必死になっとる
卒業はしたい
だから必死になっとる
 危機感あるのに履修登録忘れるのか…無能やな 
 もう働き口探した方が良くないですかね 
 残り1年で40単位+卒論+就活せなあかん
間に合うかな?経験者いたら教えてクレメンス
間に合うかな?経験者いたら教えてクレメンス
27: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:32:01 ID:MxL
 >>22
就活捨てたらええやんアホか
就活捨てたらええやんアホか
31: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:32:58 ID:jlN
>>27 
就活捨てるってどういうこと?
卒業後無職になれってこと?
就活捨てるってどういうこと?
卒業後無職になれってこと?
 悪いが就職と40単位回収と卒論を同時にこなせる奴は3留しねえよ 
47: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:36:28 ID:MxL
 >>45
これオブこれ
これオブこれ
57: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:38:50 ID:jlN
 >>45
ニキらの周りにそういう人おらんかった?
経験談とかアドバイス欲しいって意味や
やる気と危機感ならある
ニキらの周りにそういう人おらんかった?
経験談とかアドバイス欲しいって意味や
やる気と危機感ならある
72: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:43:15 ID:0v3
 >>57
ワイは一度留年した後就職先が一年待ってくれるって言うてくれたから翌年32単位回収と卒論やったで
それでも落として2年待ってもらった
卒論と40単位回収と就活を同時にやるのは諦めろ
土下座で単位出るようなカス大学ならどうにかなるかもね
ワイは一度留年した後就職先が一年待ってくれるって言うてくれたから翌年32単位回収と卒論やったで
それでも落として2年待ってもらった
卒論と40単位回収と就活を同時にやるのは諦めろ
土下座で単位出るようなカス大学ならどうにかなるかもね
90: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:46:52 ID:jlN
 >>72
2年も待ってもらえたん?
ワイ2021春に卒業せなあかんからそこまでは厳しいかも
40単位のうち4科目ぐらいは優しい先生やから泣き付けばどうにかなるかも
他の科目は先生がまだわからんから何とも
2年も待ってもらえたん?
ワイ2021春に卒業せなあかんからそこまでは厳しいかも
40単位のうち4科目ぐらいは優しい先生やから泣き付けばどうにかなるかも
他の科目は先生がまだわからんから何とも
106: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:49:52 ID:0v3
 >>90
たまたまワイがお気に入りだったんやろう
最後の年は学校に行く時間以外は普通に勤務して給料貰ってたけど学校にいく事そのものがしんどいぞ
大人しく卒業一本に絞っとけ
たまたまワイがお気に入りだったんやろう
最後の年は学校に行く時間以外は普通に勤務して給料貰ってたけど学校にいく事そのものがしんどいぞ
大人しく卒業一本に絞っとけ
 専攻なんやねん 
49: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:37:02 ID:jlN
 >>40
社会学かな、それと政治学
学科名がややこしいからはっきり区分できん
社会学かな、それと政治学
学科名がややこしいからはっきり区分できん
 卒業ならともかく逆転したいってのがようわからん 
51: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:37:49 ID:jlN
 >>48
大学とか高校の同窓会で下に見られたくない
まだ誘われてないけど
大学とか高校の同窓会で下に見られたくない
まだ誘われてないけど
53: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:38:02 ID:MxL
 >>51
もう下定期
もう下定期
56: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:38:31 ID:WYs
 >>51
安心せえ、もう君のことなんて誰も覚えてへんで
安心せえ、もう君のことなんて誰も覚えてへんで
58: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:38:56 ID:Uzv
 >>51
きみ死んだことになってるで
きみ死んだことになってるで
 不安を煽ろうとしてるだけならやめて
中身のあるアドバイスとか経験談くれや
中身のあるアドバイスとか経験談くれや
 3留で30ってほかにも何かやらかしてるだろ吐け 
78: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:44:41 ID:jlN
 >>61
何もしてないわ
ただ勉強についていけなかったんや
何もしてないわ
ただ勉強についていけなかったんや
 大学サボりまくりとかならわかるけどついて行けないってどういうことなの… 
111: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:50:30 ID:jlN
 >>82
サボりもぶっちゃけある
陽キャが後ろの席陣取ってる狭い教室の授業とかはサボってた
サボりもぶっちゃけある
陽キャが後ろの席陣取ってる狭い教室の授業とかはサボってた
 さすがに釣り針でかすぎ
でも悲しいかな、爆釣れなのがおんj
でも悲しいかな、爆釣れなのがおんj
114: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:50:38 ID:BY5
 >>108
皆知ってて乗ってるんやぞ
皆知ってて乗ってるんやぞ
142: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:55:08 ID:jlN
 >>108
そう思うなら消えてええよ
君には聞いてないから
そう思うなら消えてええよ
君には聞いてないから
 とりあえず 出席してないなら知らんけど 
甘い教授なら今からテストとかレポートやらせてって言って合格したら
過去の単位合格にしてくれることもある
甘い教授なら今からテストとかレポートやらせてって言って合格したら
過去の単位合格にしてくれることもある
155: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:57:18 ID:jlN
 >>139
待ってそれ去年の科目とかだと無理?
先生の印象は良かった科目があるんやけど
ニキは何年前の単位まで足してもらえたの?
待ってそれ去年の科目とかだと無理?
先生の印象は良かった科目があるんやけど
ニキは何年前の単位まで足してもらえたの?
166: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:59:07 ID:7Ih
 >>155
1年
まあ基本失敗すると思え
なりふり構ってられないんやろ?
1年
まあ基本失敗すると思え
なりふり構ってられないんやろ?
 就活て万が一引きこもりニートからの脱却が好意的に見られたとしても
3留の時点でだれが欲しいと思うんや
3留の時点でだれが欲しいと思うんや
70: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:43:05 ID:jlN
 >>52
就活では長年の引きこもりから脱出したエピソードを語りたい
いじめにもあってたし
就活では長年の引きこもりから脱出したエピソードを語りたい
いじめにもあってたし
 高卒雇うとこでもこんなやつ雇いたくないやろ 
89: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)18:46:45 ID:MxL
 >>84
高卒のがマシやな
面接で暗い自分語りするようなやついらんわ
高卒のがマシやな
面接で暗い自分語りするようなやついらんわ
 公務員ギリいけるやろ思ったけど卒論と40単位取りながら対策は不可能か 
 高校でいじめられて不登校になったけど勉強頑張ってFランだけど大学入った
←めっちゃええやんプラス評価
単位とれなくて3留したけど頑張った
←ちょっと何言ってるかわからんマイナス評価
←めっちゃええやんプラス評価
単位とれなくて3留したけど頑張った
←ちょっと何言ってるかわからんマイナス評価
175: 名無しさん@おーぷん  19/10/24(木)19:02:17 ID:jlN
 >>169
大学入ってからのくだりは高校時代のトラウマが蘇って上手く周りに馴染めなかったっていう言い方にしようと思ってるんやけどそれでも無理?
診断書とか必要なの?
大学入ってからのくだりは高校時代のトラウマが蘇って上手く周りに馴染めなかったっていう言い方にしようと思ってるんやけどそれでも無理?
診断書とか必要なの?
- カテゴリー:
- 大学生
コメント