岐阜の朝日大学(経営学部偏差値35)から公認会計士試験に5名合格 昨年は12名

コメント

朝日大学現役学生が令和元年公認会計士試験に5名合格

2019年11月15日(金)に合格発表がありました、令和元年公認会計士試験(論文式試験)に本大学の学生5名が合格しました。

本学では、2012年度から高等学校と大学の7年間で公認会計士試験を含む高度な会計試験に挑戦し合格できるよう支援する会計教育を実施し、毎年、多くの学生が目標を達成しております。
また、岐阜県内の7つの高等学校と簿記会計教育に関する連携協定を結び、地域社会の発展に貢献できる優秀な生徒の修学環境の整備について相互に協力・支援を行っています。

(後略)

http://www.asahi-u.ac.jp/asahi_now/2019/2019-1115_gakuseishien.html

 

聞いたこともないワタクからこんなに受かるんだから、
やはり学歴=頭の良さではないのだな
大学に入ってから勉強すればいくらでも巻き返せる

 

2年で受かってんのはすげえな

 

受サロ民とは正反対だな

 

高校から資格試験の勉強やってきた連中だろ
慶應内部で伊藤塾通ってるやつが予備短期合格するようなもんだろ

 

これ全部商業高校出身だから多少のアドバンテージがあるだろ

 

11: 名無しなのに合格 2019/11/22(金) 15:33:25.73 ID:1cp8foBr
>>9
かなりあるよ。
県立岐阜商なんかは商業科なのに偏差値60近くあるし、そういう奴が高校から会計の専門分野やってるんだから。

 

岐阜商業強いんだな

 

すげーやん朝日大学
25年前は日本一偏差値の低い大学だったのに

 

医学部行って本当によかった
普通の学部だとこういう資格マシーンにマウントとられるとこだったわ

 

たしかうちは16人だったから朝日と良い勝負だわ

 

7年計画を立ててるのは面白いな
他のところもマネしそう

 

>>1
なにか特徴を打ち出さないと私立は生き残れないからね。
少々できの良い学生を選抜して会計士受験の特訓したのだろ。

こんな例がある。
中央の法学部には戦前から司法試験勉強サークルがある。
真法会という。サークルなのだが入会試験がある。
そして司法試験対策をやっている。
中央が法曹界で知られるのはこんなわけがあった。

 

47: 名無しなのに合格 2019/11/23(土) 14:18:55.74 ID:PgEXki7t
>>45
真法会がいちばん有名なだけで玉成会とか他にも10個あるけどね

 

マーチでも難しい試験なのにどんな授業してるんだろうな

 

公認会計士最近高卒やらFランやら合格しすぎだろ

 

もはや専門高卒Fランで1割以上しめるらしいな

コメント

「公認会計士」の関連記事

「国家資格」の関連記事

「大学生」の関連記事

「Fラン」の関連記事

「ニュース」の関連記事