美大受験諦めてニートになった俺

7コメント

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:46:01.171 ID:KCMZdh6Cp
何やってんだろうな

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:47:41.635 ID:KCMZdh6Cp
爺ちゃんが山持ってるから細々と農家で自給自足でもやろうかと思ったけど現実はそんな甘くないし終わった

あと大学で青春してみたかったぜ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:49:05.401 ID:KCMZdh6Cp
1番悲しいのは親が大学で楽しんで欲しがってたのを裏切ってるのが辛い

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:49:43.123 ID:KCMZdh6Cp
俺23で何やってんだ?

 

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:53:53.070 ID:gA9sZsGmd
てか美大諦めて23ってことは数年間ニート?

 

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:55:30.563 ID:KCMZdh6Cp
>>14
免許欲しかったから一時期フリーターだったけどまあ実際は2年くらいニート

正にゴミだね

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:50:29.139 ID:WPxjFxY/0
金あるんだから諦めるなよ35くらいまで行ける

 

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:51:19.409 ID:KCMZdh6Cp
>>7
今更入っても周りからしたら何だこいつって扱いだぜ!

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:52:53.215 ID:WPxjFxY/0
いやそもそも金持ちの遊びなんだから30代いるし
頑張って金とコネ作ってやっと30代で入るやつもいるし

 

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:53:29.484 ID:KCMZdh6Cp
>>12
それマジ?

 

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:59:08.633 ID:WPxjFxY/0
>>13
予備校行ってたならわかるだろ

あとキャンパスゾンビなるの嫌ならFランか専門行っとけよ

 

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:00:25.062 ID:KCMZdh6Cp
>>20
俺現役は予備校通ってたが浪人は画塾だったからイマイチ分からないんだ
すまん

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:57:15.233 ID:1pzR6D/t0
いけばよかったのに

 

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 04:59:29.293 ID:KCMZdh6Cp
>>19
大阪芸大という大学には受かってたんだが俺都民だし京芸以外で関西に行くのは金の無駄になるのかな、、、って勝手な先入観持って辞退したんだよね

今思えば入れば良かったかなと思うがやっぱり私立は武蔵美か多摩美じゃないと金が、、、
一人暮らしの金もバカにはならないし

 

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:01:24.732 ID:1pzR6D/t0
>>22
いけばよかったのに
庵野とかも大阪芸大なんでしょ?

 

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:02:45.088 ID:KCMZdh6Cp
>>24
本当にそうだよね

確か中退だったかな
大阪芸大ってアニメ関係で強いよね
俺が関西圏に住んでたら入ってたかも
本当にバカだな俺

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:01:48.820 ID:g0eawMbs0
今からでもいったらいいんじゃない?

 

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:03:57.198 ID:KCMZdh6Cp
>>25
親や友達は今からでも頑張れと言ってくれるが
冷静に考えて23歳のニートがまた美大受験します!って言ったらどう思う?
大多数は、、、

 

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:06:03.659 ID:g0eawMbs0
>>27
本気で行きたかったんだなーとおもうだけ
音大卒だけど別に珍しくなかったよ

 

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:09:27.888 ID:DnvcZP9I0
>>31
そんな意見もあるのか

音大、、、スゴイね
正直尊敬の一言

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:03:57.264 ID:USl6JE030
美大は変人の集まりだから20代前半なら余裕で受け入れてくれそう

 

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:05:26.976 ID:KCMZdh6Cp
>>28
美大入った事無いから分からんが俺もイメージとしてはそんな感じに思ってる

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:07:22.591 ID:KCMZdh6Cp
あと後悔しているのが18~23という人生で1番の期間をドブに捨てた事だな
これは将来ずっと後悔すると思う
この期間は黄金期過ぎる

 

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:08:33.090 ID:1pzR6D/t0
>>32
わかるわ
失って初めて気づくよな

 

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:11:30.893 ID:DnvcZP9I0
>>34
勿体無い事したなあって
こうなるとは浪人するまで分かんなかったぜ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:08:03.292 ID:0RcTLnDy0
ぶっちゃけ大学なんか年齢気にしないぞ
人間関係めっちゃ希薄だしな

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:14:10.892 ID:vau/1qmVK
何科?

 

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:15:20.340 ID:DnvcZP9I0
>>42
大きくいうとデザイン

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:19:51.336 ID:vau/1qmVK
なんだデザか

 

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:23:21.837 ID:DnvcZP9I0
>>47
なんかごめん、、、

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:24:59.428 ID:DnvcZP9I0
自分自身が嫌なのは俺は一応は恵まれた環境にいるのかもしれない
だから嫌だ
こんな風に23でニートやって、、、

 

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:34:22.256 ID:DnvcZP9I0
やっぱり美大生楽しそう
憧れがデカイ
美大が舞台の漫画とか読んでたな
今はもう読めないけど

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:34:21.587 ID:yqjJYcuqa
どっちにしろニートになってただろそれ

 

65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:36:00.173 ID:DnvcZP9I0
>>62
正直否定できない
元々がネガティブな思考だし

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:35:55.205 ID:AAOXaiG60
なんで絵の専門学校行かなかったの?美大って東京藝大?

 

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:37:15.579 ID:DnvcZP9I0
>>64
やっぱ大学が良いなっていうちっぽけなプライド
多摩美とかその辺だよ

 

70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:38:02.791 ID:AAOXaiG60
>>67
多摩美かー、まぁ専門遊べないしね

 

74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:41:32.001 ID:DnvcZP9I0
>>70
大学よりも忙しいってイメージある

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:38:41.436 ID:zCTHh5Mv0
俺もお前と全く同じだ
芸大の一時に何回か受かったきりかれこれ十年間以上ニートやってるわ

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:45:27.507 ID:DnvcZP9I0
特に冬になると不安になってくる

今年ももう年が変わるのか
成長しない一年だったな
来年もこのままなのかな

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:51:30.938 ID:hgiXy2Nra
今から液タブと鉛筆でも買って精進しろよ
Twitterあたりで有名になればお小遣いくらい稼げるかもしれんぞ

 

85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 05:52:41.806 ID:DnvcZP9I0
>>83
よく分からないんだがあれって液タブ素人だと鉛筆デッサンやってても最初はダメダメなの?
そりゃそうか

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:14:08.209 ID:xn4IhzUz0
バイトして液タブでも買おうかな

 

105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:16:45.762 ID:KM4X14B90
>>104
買うだけ買って満足してそう

 

106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:18:23.990 ID:xn4IhzUz0
>>105
多分そうなりそう

 

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:41:06.896 ID:AAOXaiG60
普段どんな絵描いてるの?
よかったら見せて

 

122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:43:13.910 ID:xn4IhzUz0
>>120
すまん
諦めてからもうずっと描いてないんだ、、、
ニートでも描いてればまた違ったな

 

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:48:55.049 ID:K3YoJEcf0
お前みたいな幸せで恵まれた環境にあるにも関わらず
結局は行動を起こさないカスを見てるとイライラする

 

125: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 06:50:25.604 ID:xn4IhzUz0
>>124
本当にすまない
自分でもゴミクズだと思うしイライラしてくる

 

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/19(火) 07:18:33.953 ID:wq0rCCKfp
そっくりのやつがね元同級生にいた笑
そいつも行くとか行かないとか言いながらいつまでも家にいんだよ

そんなこと言ってるうちに行っちゃえばいいんだ
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574106361/

7コメント

  • 名無しの受験生 より:

    一コメ
    以降バカなこと書くやつは通報する
    久しぶりだなテメーら

  • 名無しの受験生 より:

    美大なんて多浪当たり前だし、二桁浪人だっているだろ

  • 名無しの受験生 より:

    なんで美大ってこんなに多浪許される雰囲気なんだ?本当に努力してるのか?

  • 名無しの受験生 より:

    私立美大とかセンターサン教科80とかだからセンターのが楽そう

  • 名無しの受験生 より:

    ヒトラーで草

  • 名無しの受験生 より:

    芸大で他人の過去に興味ある人なんていないと思う
    てか多分本人も本音では芸大に行きたくないんだろうな。なんか本当は家に居たいんだろうなって感じがする。

  • 名無しの受験生 より:

    グダグダ言わずに行動しろ。時間が過ぎれば過ぎる程状況は悪化してくぞ。腹くくれよ。

  • 「芸術学部」の関連記事