1: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:15:04.62 ID:7vCfgztKM
センター過去問
英語160
現代文92
古文42
政経97
河合全統記述偏差値
英語60
現代文70
古文60
政経75
です
どこか受かりたいです
お願いします
英語160
現代文92
古文42
政経97
河合全統記述偏差値
英語60
現代文70
古文60
政経75
です
どこか受かりたいです
お願いします
3: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:15:27.70 ID:7vCfgztKM
あと2ヶ月寝る間を惜しんで勉強します
5: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:15:37.18 ID:7vCfgztKM
お願いします
やる気になりました
やる気になりました
11: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:16:36.04 ID:hGtR2ToJM
どこもうかるやろ
14: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:16:59.62 ID:7vCfgztKM
>>11
本当ですか
本当ですか
12: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:16:46.19 ID:Bvk2RhDDa
同志社卒やけど同志社行けるで
16: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:17:21.92 ID:Th4SdKgI0
センター利用でいけるやん
20: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:17:46.46 ID:7vCfgztKM
>>16
センター利用も出願します
センター利用も出願します
18: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:17:36.89 ID:QRB1MAZg0
早慶目指しといてマーチに落ち着くやろ
23: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:18:04.70 ID:7vCfgztKM
>>18
早慶は無理だと悟りました
せめて明治か同志社行きたいです
早慶は無理だと悟りました
せめて明治か同志社行きたいです
21: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:18:00.19 ID:F/XQMUXQ0
英語あとちょっとあげればうかるよ
28: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:18:40.34 ID:7vCfgztKM
>>21
英語頑張ります
英語頑張ります
31: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:19:22.47 ID:CjUYLMEB0
同志社滑り止めで受けるから同志社は来ないでクレメンス
35: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:19:53.29 ID:7vCfgztKM
>>31
どこの学部ですか
どこの学部ですか
38: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:20:12.98 ID:CjUYLMEB0
>>35
文学
文学
41: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:20:34.46 ID:7vCfgztKM
>>38
文なら受けないので大丈夫です
文なら受けないので大丈夫です
44: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:21:07.56 ID:CjUYLMEB0
>>41
なら許すで
同志社で会おう
なら許すで
同志社で会おう
54: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:21:46.95 ID:7vCfgztKM
>>44
来年の春会いましょう
来年の春会いましょう
37: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:20:12.55 ID:Qp9tgGG10
英語ガイジは早稲田ワンチャンや
配点低いから逆転ある
配点低いから逆転ある
42: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:20:42.90 ID:yQIrcATv0
>>37
早稲田は英語より国語やからな
早稲田は英語より国語やからな
46: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:21:13.65 ID:x3fBQh/r0
俺は理科大理学部受かったけど日大理工落ちたぞ。
偏差値はあんまし気にしなくて良いよ。
偏差値はあんまし気にしなくて良いよ。
56: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:22:29.19 ID:7vCfgztKM
>>46
わかりました
過去問解いて特化していった方が良いですかね
わかりました
過去問解いて特化していった方が良いですかね
65: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:23:53.79 ID:u9bQkHpN0
この成績で同志社とか明治はもったいない
一般早稲田全然射程範囲やろ
一般早稲田全然射程範囲やろ
70: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:25:13.68 ID:7vCfgztKM
>>65
マジですか
早稲田ならどこが入りやすいですか?
マジですか
早稲田ならどこが入りやすいですか?
80: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:26:49.92 ID:Qp9tgGG10
>>70
国語取れるなら社学か教育
国語取れるなら社学か教育
67: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:24:50.50 ID:Qp9tgGG10
明治は上に早稲田いるからな
同志社いっとけ
同志社いっとけ
69: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:25:13.31 ID:fR2pKjATr
この成績なら早慶本命、滑り止め上智でええやろ
81: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:26:54.01 ID:fR2pKjATr
早稲田大学文化構想学部
早稲田大学教育学部
早稲田大学人間科学部
上智大学神学部
このあたりは狙い目やで
早稲田大学教育学部
早稲田大学人間科学部
上智大学神学部
このあたりは狙い目やで
89: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:28:00.37 ID:7vCfgztKM
>>81
ありがとうございます
ありがとうございます
74: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:25:54.18 ID:FZHxxMpN0
余裕で受かるわ
早慶受けろ
早慶受けろ
85: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:27:19.02 ID:7vCfgztKM
>>74
マジですか
早慶ならどこがおすすめですか?
マジですか
早慶ならどこがおすすめですか?
95: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:29:14.35 ID:FZHxxMpN0
>>85
早稲田の本キャン文キャン乱れ打ちせい
所沢はあんまおすすめしないが、明治同志社よりマシや
早稲田の本キャン文キャン乱れ打ちせい
所沢はあんまおすすめしないが、明治同志社よりマシや
78: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:26:24.11 ID:4Yd8xMG00
余裕すぎやろ(笑)
早慶受けろ馬鹿
早慶受けろ馬鹿
84: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:27:14.83 ID:GOxmKjip0
ワイそれぐらいの点数で早稲田法と商受けて普通に落ちたで��
92: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:28:31.66 ID:7vCfgztKM
>>84
英語が原因ですかね
英語が原因ですかね
90: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:28:09.25 ID:JY2AJS300
同志社の方が簡単
ソースは両方受かったワイ
ソースは両方受かったワイ
99: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:30:25.71 ID:jh2P942+0
早慶商学部受かったけど法政の経営落ちたから油断は大敵やで
103: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:31:22.17 ID:Qp9tgGG10
私立は事故あるからな
早慶上智受かったが同志社学習院落ちたで
早慶上智受かったが同志社学習院落ちたで
72: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:25:41.09 ID:r3dnUssx0
ここで同志社受かるってわかったらあんた気ぬけるやろ。
そんなこと聞いても得ないど。
なんjしてる暇あったら勉強しとけ
そんなこと聞いても得ないど。
なんjしてる暇あったら勉強しとけ
79: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:26:38.59 ID:7vCfgztKM
>>72
すみません、わかりました
すみません、わかりました
87: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:27:48.64 ID:r3dnUssx0
>>79
受験終わるまでは受かるか受からんかわからんねんから
とにかくやったらええねん。
後悔するなよ
受験終わるまでは受かるか受からんかわからんねんから
とにかくやったらええねん。
後悔するなよ
93: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:28:46.33 ID:7vCfgztKM
>>87
アドバイスありがとうございます
アドバイスありがとうございます
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575177304/
22コメント
今年はこの成績だと早稲田は厳しいかな?
受ける価値はあると思うけど
この成績ならマーチか関関同立のどこかは引っかかる。頑張ってほしいな。
結局入試制度は変わらないから早稲田も難化しないよ
上智生だけど、神学部は入試形式が特殊だし、キリスト教人間学が好きになれない人は中々大変みたいだよ。
早慶受ける価値はあるけど、余裕ではないね。マーチも今年度は激化必死だから、見通しが難しい。
珍しくいつものクソの価値もない学歴煽りがなくて平和
典型的な早稲田記念受験ライン。勉強範囲違ってくるからマーチ集中したほうがいい。
早稲田って政経で受けれるところほとんどねーよ
こいつらきっしょ
マジレスすると慶應は政経受験できないし今の英語の偏差値が60ならまず無理
早稲田も政経受験できない学部はある。政経受験できる学部だとしても英語の偏差値的に法商は無理
社学、教育国語国文、人科を一発逆転狙ってけ。国語政経で逆転狙える学部はこの3つしかない
いかにも明治法向けって感じするが
英語偏差値60じゃさすがに早稲田はムリ
これで早稲田ってまじ?
早稲田舐めすぎで草
行けそうで行けないのが早稲田
英語60じゃ無理やろと思ってたら、コメで指摘されててよかった。
ワイ英語190あってもMARCH油断出来ないなって思ってるのに…
明治大学文学部史学考古学科は穴場やで
同志社法だけどマーチは見下してる
西日本トップの私大である同志社にいけ!
東京のMARCH>>>>>>>関西の同志社
偏差値や人気よりも問題の相性で決めた方がいいで
センター英語160で早慶行けるとか馬鹿かこいつら
Marchですら落ちる可能性あるぞ
へへ