1: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:27:37.74 ID:Xg8puSe/M
今年、都心まで海路で片道24時間かかる小笠原諸島(東京都小笠原村)の受験生は、定期船が運休するために1カ月近く島へ戻れない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000012-mai-life
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000012-mai-life
2: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:28:24.05 ID:RdhULrg3a
まあ離島やとこうなるか厳しいな
7: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:29:11.69 ID:tZut/sw9a
センター会場設置してあげればいいのに
10: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:29:41.89 ID:wjnZNxFK0
>>7
そしたらスタッフが28日間島に拘留やん
そしたらスタッフが28日間島に拘留やん
17: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:32:45.04 ID:dbRiShow0
>>10
ええやろ別に
ええやろ別に
22: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:33:36.38
>>10
楽しそうやん
楽しそうやん
8: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:29:27.62 ID:Xg8puSe/M
受験生相手にはアファーマティブアクションなどと言う言葉は通用しない模様w
9: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:29:31.11 ID:u9OCcjfL0
定期船運休しすぎじゃない?
13: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:31:21.35 ID:WbryleB+0
いかだで来いよ
14: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:31:24.26 ID:Olk2LtOja
特別に出してやればいいのに
20: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:33:11.95 ID:9nypkiPN0
なんでこんな運休するんや?
海流とかの関係でどうしても無理なん?
海流とかの関係でどうしても無理なん?
24: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:34:10.04 ID:6iF9UHu60
>>20
舟のメンテや
舟のメンテや
29: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:34:38.03 ID:9nypkiPN0
>>24
わざわざこのタイミングやないとあかんの?
わざわざこのタイミングやないとあかんの?
35: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:35:49.87 ID:v7NZXMP50
>>29
閑散期ドッグ入はどこもやっとる
普通代替船あるがなー
閑散期ドッグ入はどこもやっとる
普通代替船あるがなー
30: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:34:46.38 ID:WILc2aapH
いい加減飛行場作れよ
33: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:35:41.50 ID:3i/h/rj60
そのまま4月まで暮らしていたほうが効率ええやろ
センター試験で終わりやないし
センター試験で終わりやないし
42: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:37:06.23 ID:QJa/UcqS0
まぁでも試験終わればええ気晴らしになるやん
時間気にせず本土におるなんて中々できんやん
時間気にせず本土におるなんて中々できんやん
44: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:37:21.96 ID:DrjLzgwz0
まあ折角やから楽しんで
49: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:38:21.38 ID:+bxGeyYP0
小さなエンジンボートで行くとかじゃあかんの?
58: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:39:20.45 ID:aByj4b9Jr
センターなんか受けずに島にずっといたらええ
65: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:40:13.73 ID:Xg8puSe/M
>>58
そう思う親vs大学に行きたい子供とかいう漫画みたいな戦いもあるんやろなあ
そう思う親vs大学に行きたい子供とかいう漫画みたいな戦いもあるんやろなあ
61: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:39:33.37 ID:hNAP0aVi0
島と都心のギャップで成績狂いそう
69: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:41:00.52 ID:k5x2+X2d0
旅行みたいなもんだしセーフ
73: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:41:39.61 ID:OAMMZTRX0
臨時便出してやれよ
78: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:42:04.04 ID:kp7jagtG0
そのまま私大の二次試験シーズンに入ってまうやん
84: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:43:02.43 ID:n946n0SAM
数人しかおらんだろうし村で臨時のヘリ出すくらいはできんの?
86: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:43:36.63 ID:E/5iUo+90
>>84
ヘリってめちゃめちゃ金かかるんやで
ヘリってめちゃめちゃ金かかるんやで
92: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:44:49.34 ID:5PuQeSS30
島に住んでるのが悪い
バカは一生島に閉じこもってろ
バカは一生島に閉じこもってろ
97: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:45:43.31 ID:Xg8puSe/M
>>92
親のせいやんけ
親のせいやんけ
102: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:46:34.04 ID:F0bwOxbUd
自衛隊がヘリで送ったればええのにな
103: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:47:02.73 ID:rAlz76240
>>102
これやな
これやな
105: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:47:45.07 ID:3i/h/rj60
小笠原までヘリ飛べるんか?
クッソ遠くて途中でガス欠なったりしないんか
クッソ遠くて途中でガス欠なったりしないんか
107: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:48:23.21 ID:F0bwOxbUd
>>105
重病人とかの緊急搬送には自衛隊のヘリ使うって聞いたで
重病人とかの緊急搬送には自衛隊のヘリ使うって聞いたで
108: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 22:48:31.51 ID:9ajlXM9X0
小笠原村って都内の自治体で平均年齢が一番若くて移住する若い世代も多いって聞くけど
自分の意思で移り住んだ親はいいけど子供は可哀そうだよな
自分の意思で移り住んだ親はいいけど子供は可哀そうだよな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579267657/
3コメント
一コメ
以降バカなこと書くやつは通報する
今日はセンター試験だ
受験生が頑張ってるんだから、バカなこと書くなよカス共
ちゃんと勉強道具全部持ってったんかな
可哀想