青学文と同志社文で迷ってる

コメント

関東住み。
意見を聞きたい、先生は青学、関西出身の親は同志社という

 

ちなみに、どこで就職してもいいけど公務員受けるつもりはない

 

この場合どっち行くべき?

 

100%同志社

メディアでは同志社は高学歴と言われるがマーチは高学歴と言われない
大手企業への就職は同志社が有利

 

青学
以上

 

7: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 17:03:56.79 ID:YlBdsl2e
>>1
そもそも大学以前に関東と関西どっちをメインに考えてるの?

 

15: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 17:36:26.21 ID:oj7dLHqX
>>7
やっぱり東京あるし関東なのかな

 

親世代のころの同志社は早慶に肉薄していたから、親が同志社を勧めるのも理解できる

差は縮まっているけど今でも同志社が上だしね

ただ、関東在住なら、親元離れてまで同志社に行くべきかどうかは判断が別れるところ

 

関東で就職→青学
関西で就職→同志社
以上

 

関東で就職でも同志社なんだよなぁ

 

関東住みなら青学でええやろ。
ちな同

 

やばい迷う、
予備校の先生は同志社と青学は大まかに見ると互角だからどちらでもいいと、
どちらでも良いって困るな

 

20: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 17:39:46.17 ID:oj7dLHqX
予備校の先生は人にもよるけどw合格の優先序列は

明治立教青学同志社
中央立命館関学
関西法政

だけど、基本的大差はないから勉強したいこととか、立地とか校風で選べって言われた

 

100%青山

 

青学の方が良いの?

 

偏差値と就職は青学も同志社も同じくらいみたい

 

青学一択。
同志社なんで論外

 

一橋志望の友達にラインで聞いたら、どちらかと言えば青学?って言ってる

 

マジで差ないし関東住みなら青学でいいだろ
同志社というか関西行く意味ってなんだよ

 

ただ、親が同志社に行って欲しげなんだよな、

 

そもそもまだ合格決まってないんじゃないの?

 

35: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 17:46:14.13 ID:oj7dLHqX
>>29
早稲田文第一志望だけど絶望的だから、進学しそうなところで質問

 

スマートの青山学院

同志社はワンランク下

 

同志社のが40代以降の受けはいいぞ
そして就活も東京だろうが関西だろうが同志社の方がいい。
ただ実家が東京なら青学でいいんじゃね?

 

関西で同志社って言えば「すごいね」って言われるが、関東で青学って言っても「へえ、そうなんだ」で終わる

 

気持ちは6割青学4割同志社

 

同志社と比べられる青山かわいそう

 

同志社と青学って若干青学が上くらいのイメージなんだけど、そんな違うの?

 

この二校に差は無いが立地には差がある
東京>関西は誰もがわかりきったこと

 

東京にあるのは“強み”であり“付加価値”だからな
関西と比べる時は偏差値+10してもいいくらい

 

東京第一主義湧きすぎやろ
それ以外誇れることないんか

 

陽キャなら青学
陰キャなら同志社

 

insideだけど、気持ちはやや青学より

 

今7割青学行くつもり、同志社も良い大学だけど、
偏差値少し青学の方が高いし、東京にあるの強いな

 

いや同志社一択だな
俺は関東も関西も済んだことあるけど、青学が同志社より評価が上な会社は日本にない

全国どこでも同志社>青学だよ

 

数年前に
いっちゃんって言われてた女が
関西住みで青山と同志社を悩んでたが
結局は一人暮らしの青山を選んでたな
関西でも余裕あれば青山だからね

とらぬ狸の皮算用とならないように
青山の入試しっかりな

 

就職力で同志社と言いたいところだけど文学部なら就職気にしてなさそうだし好きな方選ぶべきだわ

 

89: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 19:32:54.47 ID:oj7dLHqX
1ですが、青学にします

 

こういうスレ闇深いよなあ
こうして一人の純粋な受験生が、工作員によって進学先を決定されるのか
就職を本気で考えたいなら関東でも関西でも同志社一択だぞ…

 

95: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 19:44:53.84 ID:iyOaOcjX
>>91
その通り
本当に両方受かって青学なんて選ぶ奴は受験とか関係なく頭悪いと思う
きっとその先の人生でも大事な選択間違えるだろうよ

 

やっぱり予備校で相談します、ここで聞いた自分がバカでした

 

99: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 19:54:24.96 ID:NxB4iglC
>>96
それも違うけどな。自分の中でいきたい方は無いのか?

 

101: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 19:57:40.72 ID:oj7dLHqX
>>99
いろんなところで聞いて結果決まらなかったので、鉛筆転がしたりしてたけど流石にアレなのでここで聞きました

 

というのも、先輩が九大経済と早稲田商でどっちにするか迷ってたのを受サロで聞いて解決したかららしいです。

 

98: 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 19:52:44.54 ID:oj7dLHqX
個人的には青学にするつもりですが

 

関西人の声のデカさに騙されんなよ

100%青山だな

 

関東なら青学だろ
わざわざ田舎で学生生活を送ることもない

 

学生時代の友人は生涯の友
京都なんか僻地で友人作っても、ほとんど会うことも無くなるぞ
都内で活躍する青学で友人を作るべきだ

 

たぶん大企業で上まで行く確率は同志社のが高いやろうなw

 

両方受かった友達は青学行ったよ。
同志社が良かったのは10年以上の前のこと。

 

ザコクの俺はからするとどっちもすごいと思うけど、なんとなく青学の方が上なイメージだな
でも四年間関西で過ごすってのも楽しそう

 

同志社は京大の受験生も結構受けるから関西では評価高いよ。
卒業後も関西で仕事するなら同志社の方がいいと思う。

 

同志社は京大阪大の受験生も大量に受けるが、青学とか、東大、東工大、一橋の受験者ほとんど受けねーからな。

 

結局自分でパンフなり講義内容なり見て決めるのが1番
受サロなんて悪意しかないし

コメント

「同志社大学」の関連記事

「青山学院大学」の関連記事

「GMARCH」の関連記事

「高校生」の関連記事

「関関同立」の関連記事