どれくらいの年収を目指してる?

コメント

1: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:02:18.37 ID:PM3Di8JX
俺は1232万6900円を目指してる

 

2: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:07:46.33 ID:Mugszjf3
ワイが800でヨッメが450

 

3: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:22:25.85 ID:2CWxJfLn
500万

 

4: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:24:03.84 ID:NAHhTde/
1500万以上
ちな医学部

 

5: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:25:49.09 ID:49ku208A
MARCHだけど親の会社継ぐから5000万

 

7: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:30:20.51 ID:PM3Di8JX

 

8: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:48:22.94 ID:juV8VejX
一橋だけど800万

 

9: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 13:57:48.69 ID:HMO6owMp
600万でのんびりやれるような人生がいいなあ

 

11: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:06:47.63 ID:YSoiQl5M
一応京大だし1000万は越えたいなぁ

 

13: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:35:59.85 ID:J7/0K1RH
医師になって当直しまくりで2000万↑
スーパーカーが俺を待っている

 

16: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:49:17.97 ID:GLVwqXcS
ワイ一橋は30で2000万目指してる。

 

18: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:51:14.53 ID:PM3Di8JX
>>16
一橋で2000万っていけるん?
東大京大でもきつそう

 

19: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:52:14.52 ID:GLVwqXcS
>>18
いける業種に行くしかねえからめちゃくちゃ勉強とコネ作りに励んでるで~
最悪M7に進学すればいいから達成はできそう

 

20: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:54:06.37 ID:PM3Di8JX
>>19
M7とか知らないけど行ける業種とかあるんか、すげー
目標高くてええなー

 

22: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 14:57:08.51 ID:GLVwqXcS
>>20
セロトニンドバドバ人生送れるよう頑張るわ~

 

24: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 15:04:35.06 ID:gcV5FpAB
いうて旧帝の平均年収ってそんな行ってたっけ?

 

25: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 15:05:47.97 ID:PkFyqPyX
>>24
平均年収1000万行くのは医学科だけ

 

29: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 15:39:58.71 ID:6XnqjB6H
そもそも地底の年収は対して高くない

 

28: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 15:27:05.15 ID:WPw6pB49
まったり仕事して500万でいい

 

30: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 15:40:41.53 ID:yL1fUcSC
眼科開業医になって1億

 

33: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 16:24:23.47 ID:m7gQirfz
やっぱ医学部だよな

 

35: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 16:34:15.17 ID:jYaETEZI
医学部に夢持ってる奴多いな
形成外科とか麻酔科いったら3本乗るけど普通の開業医は2本乗るのも難しいぞ

 

38: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 16:40:12.31 ID:PM3Di8JX
2本とか3本って何?

 

39: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 16:41:15.44 ID:sUKuG04D
1本が1000万

 

54: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 20:09:27.98 ID:/ALBQpFL
>>39
そうなの?桁一個違ったわ
ウォールストリートで1本(unit)つったら1百万ドル(約1億円)だわ

 

56: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 20:19:27.06 ID:IAwUvIjR
>>54
バンカーも証券マンも普通はそんな貰えんだろw

 

58: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 20:24:31.07 ID:/ALBQpFL
>>56
儲ければボーナスで行くよ
外資Iバンクの本社採用

 

60: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 20:32:04.33 ID:/ALBQpFL
ソースは俺の親父

 

69: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 21:08:23.58 ID:7YxBMeG8
もはや学歴世界やビジネスマンの世界ではなく芸能人やスポーツ選手の領域だな

 

77: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 23:39:52.54 ID:RpvTaPHd
>>69
学歴は関係あるけどね
学歴ないとこの世界に入れない
親父は東大-HBS

 

37: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 16:38:15.70 ID:rCwXmfWI
医者になって1000万以上
嫁は専業主婦

 

45: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 18:07:22.80 ID:FdVL/mqO
名のある企業で激務で健康、友人、家族を犠牲にしての高給
ローカル優良企業or公務員で上記より少ないものの十分な給料、ストレス無縁で余暇は家族、友人、スポーツ、自己啓発

どっちがいい?

 

48: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 18:10:27.64 ID:PM3Di8JX
>>45
正直十分な給料貰えればいいんだけど、将来の経済状況とかどうなってるか不安なんだよね。
AIに仕事奪われるとか聞くし。
何が正解なのか分からね。

 

66: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 20:54:18.00 ID:bpWzmNP0
年収1000万にも到達していない(2019年は900万)俺が言うのもなんだが

1000万稼げる激務な仕事より
500万くらいの楽な仕事なら後者の方がいいよ

帰っても家族が寝てるんじゃ意味ないわ

 

67: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 20:55:43.59 ID:hAAxXBkc
900万稼げてるからそんな風に思うだけじゃね?めっちゃすげえ
あ、ちなみの中央法です

 

68: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 21:02:01.56 ID:bpWzmNP0
>>67
900万でも大して裕福な生活ではない
(900万以上の親御さんがいる受サロ民ならわかると思う)

仮に年収と家族との時間がトレードオフの関係という前提だとしたら
今の自分なら家族との時間をとる

ただこれは家族を持たないと実感しないことかもしれない

 

70: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 21:09:18.95 ID:7YxBMeG8
確かにエリートサラリーマンも医師も家族サービスは大変そうだわ

 

71: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 21:11:57.40 ID:PM3Di8JX
年収だけじゃあ幸せになれそうに無いもんなー。
俺はもう医者になるしか無さそうだけど、ブラックらしいから少し怖くなってきた
家族と一緒にいる時間の方が欲しくなるんかなー。

 

72: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 21:38:57.00 ID:jYaETEZI
医者になる前はモテるが結婚した後はATM扱いされてる人は多そう

 

75: 名無しなのに合格 2020/04/07(火) 21:51:38.50 ID:yseRnI/+
就職無’理学部’ワイ、無収入ポスドクとなって野垂れ死ぬ未来が見える。

 

78: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 11:29:58.43 ID:qqEwxQHA
800万稼げる楽な仕事で、妻も同じ仕事で定年まで500万稼げるので学歴関係なく幸せな人生
帝京大学卒46歳

 

79: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 12:22:56.54 ID:bcZTLkm3
帝京で800とかまじ?
早慶でもいい方くらいじゃねーの?
見栄張るなよ

 

83: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 12:40:27.84 ID:CVOk08WD
>>79
46歳ならまぁそれなりにおるやろ

 

85: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 12:41:59.13 ID:bcZTLkm3
>>83
まじでか。普通に凄いな
そう言えば俺の親も大した大学じゃないけど1200万あるって
言ってたし世代が違うんかな

 

87: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 13:11:20.42 ID:6SGruedO
自分が自由に使いたい金額の2倍稼ぐ必要があると考えると6000万は欲しいな

 

91: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 14:33:14.74 ID:dH4rFNVa
>>87
それだけ稼ぐために今何をしてるの?

 

90: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 14:26:20.80 ID:B1Z+Sjuh
理一やが1000万も稼げる気がしないンゴねえ

 

94: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 15:13:07.40 ID:bcZTLkm3
>>90
東大で尚且つ理系ならいけるやろ
っていうかそれくらい報われるべき

 

95: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 15:28:42.38 ID:0Rh5WLZS
このスレで恐らく年収1000万円到達できる奴ゼロだと思うよ

 

100: 名無しなのに合格 2020/04/08(水) 17:50:25.97 ID:bcZTLkm3
>>95
医学部ですまんな
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1586232138/

コメント

「高校生」の関連記事

「大学生」の関連記事