ニュース

食べ物

VIP

【朗報】ワイの大学、春学期全ての授業がオンラインに

9コメント

1: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:15:58.02 ID:4pL0CuI+0

 

2: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:16:09.56 ID:4pL0CuI+0
遊び放題やんけ

 

3: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:16:16.76 ID:4pL0CuI+0
試験もオンラインは草

 

5: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:17:09.83 ID:PCYJPL3S0
通信大学定期

 

9: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:18:15.57 ID:XChl0OfA0
ワイもや
通学とかいう死ぬほど無駄な時間が省けて最高や

 

14: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:19:11.03 ID:v0xmK4YL0
ワイもそうやで
10月まで家から出なくていいの

 

25: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:20:29.88 ID:s00jXjNsa
オンライン授業いうて、PDF資料上げるだけの教授とかぜってーいるやろ

 

38: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:22:02.84 ID:ZoKBwboJ0
うちは体育もオンラインでやるって言うてたわ

 

41: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:22:13.16 ID:429KTfrG0
期末試験一発勝負できなくなって逆に嫌やわ

 

44: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:22:53.93 ID:fO+RZOHL0
ワイの大学はオンライン授業やめたで
サーバーがクソ雑魚だった模様

 

50: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:23:52.26 ID:/QDo6FhRa
わざわざ一人暮らし始めた新入生かわいそう

 

54: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:24:12.95 ID:K45kG2cn0
オンライン羨ましい
うちは講義ほぼ自習になったわ学費返してくれ

 

64: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:26:15.49 ID:PJWptRVx0
ワイ医学科やけど電話で実習あるか聞いたら
解剖やるつもりでいるって言ってたわ

 

68: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:26:54.56 ID:7Oa9lmDar
正直オンライン授業とか集中できる気せんわ🙄

 

69: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:26:55.33 ID:lOcp3+D+M
もともと通信大学のワイ、高みの見物

 

279: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 10:02:27.62 ID:eVDJ1JAZd
>>69
これな
学費も安いし通信にしてよかった

 

70: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:27:15.80 ID:iGdlR7pH0
ワイんとこも前期全てオンラインだわ
なお詳細は全く出ない模様

 

74: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:27:48.88 ID:q20rnE4nd
単位ほしいだけのタイプならともかく
その分野に興味ある学生からしたら最悪やろな

 

76: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:27:59.18 ID:aaQKggFu0
その辺の中高生あたりは夏休みも冬休みも春休みも無しだろうな

 

81: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:28:39.32 ID:B/VxmdwCa
>>76
中高生はかわいそうやな
オンラインできひんから長期休暇削るしかない

 

80: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:28:14.74 ID:uGEiEnBKH
院生やが研究室行けないし部屋で解析ソフトのマニュアル読むのが楽しくなってきた
あと並列計算試したりと意外とエンジョイしてる

 

95: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:32:21.74 ID:K45kG2cn0
実習ガチでなくなりそうで草も生えない
進級できるんかこれ

 

96: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:32:37.60 ID:Et+2y7J7a
ぼっち救済システム

 

98: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:32:52.12 ID:5LTH2KJ8a
新入生は退学か休学して仮面浪人
4年は休学して就職浪人が正解か?

 

180: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:49:07.15 ID:mDPtTaX90
>>98
四年は普通に就職できとるぞ

 

103: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:33:43.43 ID:6XEWV6aE0
大学ってなんで返金せーへんの?
舐めてんのか

 

104: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:33:46.42 ID:ZLqqsWtw0
施設利用費とかに関しての学費は普通に返してほしいわ
今はいろいろ忙しいからしゃーないけど

 

169: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:46:47.58 ID:n1SDGg/Ia
>>104
大学「オンライン授業対応のために金がかかる」

 

112: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:36:16.14 ID:E86Zg2H00
もうオンライン授業開始した大学てあるんか?

ワイン大学は現段階でPCとwebカメラマイク要求してきて草やわ
今時持ってないやつがほとんどやろ

 

115: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:37:27.59 ID:fif+uzGb0
>>112
普通のノーパソでいけるやろ

 

121: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:38:49.57 ID:E86Zg2H00
>>115
…家にいなきゃダメやん?
ガチのweb授業とか求めてないわ。
スマホでレジェメ見るだけが理想やったのに想像以上にガチweb授業でツラい

 

116: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:37:47.42 ID:wOoWTYgy0
ワイもしばらくはネット講義や
新入生だから寂しいンゴねぇ

 

117: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:38:38.27 ID:jr9izz8jp
ネット講義もうすぐ始まるのにオンラインガイダンスも説明もないんやが
〇すぞ

 

120: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:38:49.09 ID:YKqSdy+da
ZOOMで双方向授業やるらしいけどホントにできるんかいな

 

136: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:40:49.37 ID:G5UbvKV70
>>120
意外とラグ無く出来るぞ
チャットは思ったより読んでくれないが

 

135: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:40:40.55 ID:GRDcUnVi0
ワイの大学はGoogleクラスルーム使って一日2コマの課題提出やわ

 

138: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:41:18.32 ID:OA8SEyqV0
憧れのキャンパスライフが…

サークル!バイト!女の子と飲み!
こんな生活の予定だったのに友達すらできない😭😭😭

 

171: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:47:15.33 ID:hDypiRMtd
>>138
どうせできないやろし、いい言い訳できてよかったやん

 

147: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:42:43.89 ID:Ji+bm3WRd
わい賃貸契約を破棄したくてしょうがない
リアル講義始まるまで実家帰ってるわ

 

148: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:42:51.12 ID:uGEiEnBKH
実家のやつはZOOM気を付けろよ
もう2回ほど母ちゃん登場イベに遭遇しとるわ

 

155: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:44:05.88 ID:YuowuRCyr
zoomってこっちの顔も写す必要あるんか
気抜けなくてクソきついやん

 

160: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:44:58.00 ID:G5UbvKV70
>>155
大学による
ワイ大は切って大丈夫
医科歯科とかは駄目らしいが

 

165: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:46:00.26 ID:YuowuRCyr
>>160
うーん文系やし切っても良さそうやな

 

156: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:44:22.89 ID:RAN3u4bI0
ワイのとこ5月から普通にありそうなんやが…
予定もびっしり組まれてるし

 

172: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:47:18.14 ID:t/Ey3AGD0
明日から履修登録なんやけどやっぱ春学期で24単位とるように授業組んだ方がええんか?

 

178: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:48:58.09 ID:dPwSgAPc0
>>172
こんぐらい取っといたほうがええで



https://i.imgur.com/et7pMci.jpg

 

227: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:55:51.67 ID:NaflG12Vd
>>178

 

233: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:56:17.36 ID:CqYXGbnld
>>178
強過ぎやろ

 

321: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 10:09:09.57 ID:nJUMtcVKM
>>178
そんだけ取れるのまじ羨ましい
履修上限とかクソ喰らえや

 

210: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 09:53:51.10 ID:9zOsKV6g0
いやほんまにダルいて
無理無理無理

 

9コメント

  • 名無しの受験生 より:

    1コメンゴ

  • 名無しの受験生 より:

    2コマンゴ

  • 名無しの受験生 より:

    施設費かえして

  • 名無しの受験生 より:

    3単位目ゴ

  • 名無しの受験生 より:

    仮面浪人するから単位少なくしようとか思ってたけどやっぱ大量に取っといた方がいいの?

  • 名無しの受験生 より:

    本当にこれ。座学は全部オンラインだけど実習は学校行かなきゃいけないから実家帰りたいのに強制的に一人暮らし

  • 名無しの受験生 より:

    学費減らせ

  • 名無しの受験生 より:

    春学期って4月から6月だよな?24単位って普通に多すぎないか?

  • 名無しの受験生 より:

    昨年の前期必修落として後期は取れたからよかったわ。1年に紛れて一緒に授業するひつようなくなってよかったわ。オンライン授業最高や

  • 「大学生」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品