【朗報】横浜国立大学、学力試験廃止 全学部で自己推薦へ

34コメント

494: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:37:34.55 ID:3isTTeoAd

浪人生絶望的じゃねこれ

502: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:37:55.23 ID:jOAAAPr5M

ファーwwwwww
ワイ横国やで…

528: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:40:16.98 ID:VmDTWWV9d

センター超重視で草

639: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:48:05.05 ID:+O/Ky6HO0

浪人生にとっては悲報でしかないな

664: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:49:45.95 ID:4TezKDQN0

勉強しか取り柄がない陰キャラを排除するのやめちくり~

677: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:50:40.95 ID:FW1alejq0

全部推薦にしたらどうなるか、この世代で実験してほしい
推薦派出番や

706: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:52:27.43 ID:b0I+IgGia

ワイ二浪して横国
人生終了したと悟り田舎での生活を夢見る

719: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:53:15.99 ID:qCFnVY7K0

横浜推薦大学ってマジ?

733: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:54:30.12 ID:mdcJq3qR0

でもコロナがこのままやと二次よりセンター実施の方が厳しそう

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596189433/

34コメント

  • 名無しの受験生 より:

    これがデフォルトになるんちゃうの?

  • 名無しの受験生 より:

    横国都市科学志望のワイ……そこらへんにある学部じゃないのにどうすればええねん

  • 名無しの受験生 より:

    イギリスとかアメリカってこんな感じの入試やんな。日本のやり方が悪いとは思わんけどこういう形でやるのもええと思う。

  • 名無しの受験生 より:

    なんか評価するほうが上手く出来なくって、結局センターの結果そのまんまになりそう

  • 名無しの受験生 より:

    学歴厨横国ワイ、発狂
    頭が真っ白になったわ…..

  • 名無しの受験生 より:

    国立なのに私大みたいな感覚の大学がひとつくらいあってもいいのでは
    卒業まで厳格にしたりしたら大学の大きな特徴として逆に信用からブランド力も上がりそうだし

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 6
      あってもいいとは思うけど、横浜「国立」大学でそれをやるのは草

  • 名無しの受験生 より:

    おいおい、、ただでさえ日本人は学力のなさを嘆かれてるのに最後の砦の入試まで無くすんか?w
    研究機関に意識高いだけの頭悪い奴は要らんぞ

  • 名無しの受験生 より:

    横国生マジで可哀想

  • 名無しの受験生 より:

    これ下手すれば近くにある神奈川大学の方が頭良くなるんじゃね

  • 名無しの受験生 より:

    横国の入学偏差値はガタ落ちだな
    ただ大学入る時がピークの人間が多いから意欲を買った場合どうなるのかは正直気になる

  • 名無しの受験生 より:

    Fランになる覚悟

  • 名無しの受験生 より:

    横国ボロクソに叩かれてて草

  • 名無しの受験生 より:

    西の推薦学院(関学)
    東の横浜推薦(横国)

  • 名無しの受験生 より:

    多分記述得意な奴が筑波に流れて、共通テスト8割越えで安全志向の浪人生に人気の、共通テスト優位な農工大あたり出す奴が横国に流れそう。

  • 名無しの受験生 より:

    筑波に志望変更するわ
    お前らよろしくな

  • 名無しの受験生 より:

    社会的に根暗ガリ勉が許されるのは東京一工くらいまでだから別にいいだろ。横国なんて必死こいて入るレベルでも無いし、ただ勉強しなかった優秀層を引っ張り上げてくれや。

  • 名無しの受験生 より:

    ワタク化してて草

  • 名無しの受験生 より:

    駅弁大学はほとんどワタクみたいなもんだろjk

  • 名無しの受験生 より:

    昔このようなことやった医学部医学科がその年の奴らだけ国家試験合格率がゲロ低かったらしい
    ガチでニッコマレベルになる説はある
    優秀な奴らは筑波だの千葉だの行く

    1. 名無しの受験生 より:

      ガリ勉コミュ障なのに横国レベルの時点で社会じゃ全く使い物にならんから国としては良い施策だと思う。受験勉強に打ち込んでないだけで優秀な人材は沢山いるからさ。

  • 名無しの受験生 より:

    理系がセンター科目できても数3できないとほぼ意味ないよ
    マジで

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 21
      それ。二次試験科目は最低でも数(Ⅲ含む)と化or物or生or地(この中で2科目)やってないと理系じゃない

  • 名無しの受験生 より:

    もう本気で大学とは別に就職予備校でも作ればいい
    大学名が欲しいだけの連中に時間を割くのが勿体無い

    1. 名無しの受験生 より:

      ※24 過保護だな。頭お花畑かよ。そんな連中に競争で圧勝できない時点でアカデミックもクソもない。その上血税使わせもらって研究ごっこするなんて片腹痛いわ

  • 名無しの受験生 より:

    研究は競争。海外とはもちろん、国内でも科研費の枠は奪い合いだし、誰が影響力のある論文を書けるかとかさ。受験勉強ごときでつまずいてるアホには向かないよとても

  • 名無しの受験生 より:

    もう私大馬鹿にできないね笑

  • 名無しの受験生 より:

    私立なら上智、国立なら筑波辺りに鞍替えしろ。

  • 名無しの受験生 より:

    まぁ、、華やかな学年になりそう

  • 名無しの受験生 より:

    多少の学力差よりコミュ力のが大事だから妥当だろ

  • 名無しの受験生 より:

    お前らって頭わりーなやっぱ

  • 名無しの受験生 より:

    私大はセンターすらできねーゴミの集まりだろ

  • 名無しの受験生 より:

    5-7の共通テストで8割取れるなら私大の共通テスト利用は余裕ナンダよなぁ
    馬鹿な詩文は勘違いしすぎ

  • 名無しさん より:

    コミュ力とかって言ってる奴らはリアルに派遣行きだからな
    勿論騙されるなよ
    安定した雇用身分を勝ち取れ

  • 「横浜国立大学」の関連記事

    「難関国公立」の関連記事

    「ニュース」の関連記事