1: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:39:01 ID:Ko7
カフェとかも行けないやん
自分の部屋で集中出来るか?
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:39:38 ID:Ko7
課題やらんとヤバイのに家だと集中出来んくて
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:39:45 ID:lX4
図書館
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:40:03 ID:Ko7
>>6
図書館とかもコロナ怖くない?
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:40:20 ID:u8k
学校の部室やな
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:40:24 ID:p7J
そうやって勉強しなくていい理由作るのやめろ
72: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:22:32 ID:B66
>>10
これ
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:40:35 ID:Ko7
>>10
真剣やぞ?
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:40:32 ID:Qz1
ナチュラルローソン
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:41:02 ID:Ko7
>>11
イートインか?
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:41:17 ID:Qz1
>>15
せやで
居場所としてはコスパ最強や
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:42:21 ID:Ko7
>>18
追い出されんの?
どのくらいいるんや
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:42:58 ID:Qz1
>>24
大体4時間くらい
気にされない
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:44:23 ID:Ko7
>>27
majiか
明日ファミマ行ってみようかな
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:41:06 ID:QIj
家しかないで、図書館も自習室開いてないしな今
大学の図書館も机使えんし、もう無理や勉強とか
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:41:47 ID:Ko7
>>17
学生にとっては試練よな
家だとすーぐシコってまう
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:41:21 ID:wdt
そりゃもう家でイヤホンでアニソン聴きながらよ
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:42:01 ID:Ko7
>>19
音楽聴きながらやるかあ…
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:43:30 ID:Ko7
今まで図書館にまる一日とかいたから家での勉強が捗らないねん
はよ良い場所見つけんとヤバイ
29: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:44:15 ID:QIj
>>28
zoomで手元映しながら勉強会みたいなの開けばええやん
35: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:46:57 ID:Ko7
>>29
良いかもしれん
友達おらんわ
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:47:24 ID:OfR
>>35
おんJ勉強部やるか
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:51:20 ID:Ko7
>>37
学生j民集めんとな
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:44:24 ID:DHI
家じゃできないから
コメダか星乃珈琲行ってる
あんまり物広げない時はスタバも
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:47:12 ID:Ko7
>>31
カフェ行くの怖くない?
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:45:06 ID:dFd
ずっと勉強配信してるYouTubeチャンネルなかったか?
それつけながら家で勉強すればええやん
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:47:30 ID:rGU
カフェやな
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:47:31 ID:p7J
また勉強しない理由みつけたねえ
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:51:11 ID:x24
図書館ぐるぐるしてる
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:52:11 ID:Ko7
>>40
図書館なあ…
怖いねんなあ
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:55:26 ID:x24
>>42
うるさくない人多くないいつでも出れる
電車乗るよりよっぽど怖くないやん
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)20:57:39 ID:Ko7
>>44
どうもマスクしてない人見ると気になるねんなあ
46: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:01:10 ID:S3O
家が広いんなら車庫とか
イス机用意してさ
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:01:40 ID:Ko7
>>46
アパートやねん、、
54: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:06:42 ID:S3O
>>48
アパートなら自分とこのトイレとか
風呂場もどうや
ちんちん幸せ部屋から離れるんや
57: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:07:42 ID:Ko7
>>54
ちんちん幸せ部屋は草
確かにシコらない場所に逃げるのはアリやな
ただ空調ないから死ぬ
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:01:14 ID:Ko7
とりあえず明日は勉強配信流してみるか、、
52: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:05:41 ID:Fix
最近はおうちやなあ
コロナ前は大学の専門図書館が人少なくて自習ブースもあって最高やったんやが
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:06:19 ID:Fix
家じゃおんjかつべすぐ見てまうから全然集中できんわ
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:06:51 ID:Ko7
もう今は大学の図書館も入れんわ…
58: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:08:17 ID:Hss
カフェでバイトしてるけど長い時間勉強するやつは食器類片付けなくていいから楽やわ
すぐ出ていくやつが逆にだるいから思う存分長時間勉強してくれ
64: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:13:09 ID:Ko7
ちんちん幸せ部屋はもう避けられないとしてどう抑えるかやな…
市民センター巡りするか
65: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:16:35 ID:h2G
コロナ怖いからずっと家や
67: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:19:04 ID:Ko7
試練乗り越えな…
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:20:06 ID:4c4
妹の部屋や
ワイの部屋は誘惑が多すぎる
70: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:20:31 ID:98Z
>>69
妹の部屋のほうが誘惑多そう、、、
ワイ妹いないからわからんけど
71: 名無しさん@おーぷん 20/08/07(金)21:21:57 ID:4c4
>>70
エアプにもほどがあるわ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596800341/
9コメント
公園の東屋
早慶と言っても一般慶医から推薦スポ科まで様々
一般的な学部間の難易度は 慶医>早慶理工>>文系数学選択>>>文系社会選択>>>ao 指定校だろう
超重量入試の早慶理工医と暗記名人方式も可の早慶経済政経法では一般人が考える以上の難易度差があるだろう。
彼女の家
やりたくなったらすぐ出来るし、教えあえるから効率良い
※ 4
勉強しないでほとんどやってるだろ
なんなら風呂場とトイレもちんちん幸せ部屋で草
騒音もない椅子机も参考書もあるって状態で勉強ができない奴は根本的な所から勉強に向いてないからな
もしそうなら根本部分を治すか諦めろ
この時期にトイレとか死ぬやろ…
最後わろた