勝手に大学侵入してええんか?

16コメント

1: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:17:59 ID:I9J

家の真隣が大学なんやが
勝手に学生用の自習室使ってもセーフか?

2: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:18:14 ID:I9J

市立大学なんやがすいませんですむかなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:18:29 ID:Mrs

ええぞ
スマホの充電もしろ

5: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:18:42 ID:I9J

>>3
盗電はいいわけきかないのでng

4: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:18:41 ID:S7N

実況頼んだやで~

6: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:19:05 ID:62u

いかんやろ
授業料払えよ

7: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:19:14 ID:yA7

学生用って読めんのか?

8: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:19:18 ID:I9J

無料やし若いから学生に間違えられるしいけそうなんやが
普通に近所のジジババは学生食堂で飯食っとるし

11: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:19:54 ID:62u

>>8
食堂と自習室は違うやろ

13: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:20:02 ID:I9J

注意ですむならバレるまでやりたい
逮捕とか警察絡むならやらない

18: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:20:58 ID:Ev1

一応あかんで
金払ってサービス受けてるんやから

23: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:21:32 ID:I9J

中庭通り過ぎるのや食堂はokやし
その延長かなって

26: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:21:39 ID:jQa

ワイはfランとかよく出入りしとったわ、

29: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:22:11 ID:Ev1

バレへんのは間違いないから堂々としてたらええで

31: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:22:43 ID:I9J

>>29
開示しろっていわれたら家に忘れましたandうんこいかせてくださいで闘争や

35: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:24:05 ID:I9J

ファミレス一人で入れんからここ使いたいんやが

38: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:24:55 ID:Ev1

大学図書館は正規の手続き踏めば入れる所多いよ

39: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:24:59 ID:L1M

大学なんて誰がおっても疑問に思わん
ワイのとこなんて近所の爺ちゃんが抜け道に使ってたりしてるし

40: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:24:59 ID:I9J

ワイの税金で授業料払ってるようなもんやしええやろ

43: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:26:08 ID:wPg

実際学食とかなら入れるし図書館ぐらいなら簡単に許可取れると思うで
ただ1人ファミレスより何倍も大学忍び込みの方がハードル高いやろとは

46: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:26:44 ID:L03

YouTubeでどこまで行けるかやってくれへん?

47: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:26:55 ID:I9J

>>46
アホかやらんわ
勉強目的やねん

49: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:27:20 ID:xI8

いやイカンでしょ

50: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:27:27 ID:aAo

不法侵入

51: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:27:49 ID:I9J

>>50
グレーゾーンやろ

52: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:28:00 ID:5vy

>>51
アウトやろ

53: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:28:10 ID:I9J

18歳未満が酒飲むのと同じような認識

56: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:29:02 ID:mX8

そもそも今どこの大学もコロナで完全閉鎖してるから注意ですまんやろ?

58: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:29:14 ID:I9J

>>56
さすがに今はやらん

61: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:29:45 ID:xI8

警備員「はい学生証見せて」

62: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:29:58 ID:I9J

>>61
その前にうんこいってきていいですか?

64: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:30:51 ID:wPg

>>62
学生証出すだけなのにその言い訳が通るわけないやん

65: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:31:07 ID:I9J

>>64
着いてきていいですから
先にトイレ行かせてください

66: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:31:41 ID:wPg

>>65
それなら通るやろけどその後どうするんや…?

67: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:32:05 ID:I9J

>>66
荷物さえまとめれば逃走とか余裕
やらんけど

68: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:32:20 ID:wPg

>>67
それ下手したら警備員やなくて警察やろ…

71: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:33:03 ID:xI8

逃走犯が言いそうなセリフだな
「ちょっとオシッコ、漏れそうやばい」

69: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:32:41 ID:LWa

去年までなら自主室余裕で使えてたけど今年は無理

悪目立ちするから

48: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:27:12 ID:I9J

調べたら土日限定の自習室が7000円であったからそっちにするわ

57: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:29:10 ID:pLi

毎回7000かあ

59: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:29:19 ID:I9J

>>57
1ヶ月やで

70: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:32:51 ID:pLi

一月でも高いなあ

72: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:33:07 ID:I9J

>>70
しゃあないやろ
1人じゃファミレス入りづらいやん

78: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:33:39 ID:wPg

>>72
大学不法侵入の方が入り辛いやん……

55: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:28:43 ID:I9J

まぁ平日は学校でやれるし
土日限定の自習室かりることにしたわ

77: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:33:37 ID:I9J

まぁこんなヒヤヒヤしながらやっても集中できんし
自習室にする

87: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:35:04 ID:I9J

調べたらいっぱんかいほうしてる大学たくさんあるわ

91: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:35:51 ID:I9J

コロナあけたら大人しく愛知大学の一般開放スペースいぎす

99: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:37:50 ID:8wz

大阪府立大学とかいう日本一近隣住民が侵入する大学

100: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:37:55 ID:DDJ

はよ自習しろ

101: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:38:02 ID:I9J

>>100
へいへい

109: 名無しさん@おーぷん 20/08/02(日)14:42:25 ID:eEu

名古屋の大学に通ってたが
学食と図書館は普通に近隣住民が使ってた
他にも芝生に幼児連れてくるお母さんとかおったし
学業やサークル活動に影響しない範囲の施設なら問題なしのスタンスだったな

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596345479/

16コメント

  • 名無しの受験生 より:

    学生が高い金払ってるものを無料で使われたら腹立つわな

  • 名無しの受験生 より:

    愛知県で市立大学のすぐ隣の家ってわりと特定されやすそうだけど大丈夫だろうか…

  • 名無しの受験生 より:

    図書館の一般開放してる大学多いだろ

  • 名無しの受験生 より:

    学費のみの運営じゃなく補助金出てるからなー
    程度の問題じゃないの

  • 名無しの受験生 より:

    東大なんか観光地だから、ダメなところは入れない様になってる。

  • 名無しの受験生 より:

    そこの学生に迷惑かけない範囲でなら、黙認されるかもな。
    そういう奴が沢山来て、学生の席がないなんてことになれば、関係者以外は入るなって言われるようになる。

  • 名無しの受験生 より:

    こいつ高卒やな
    大卒ならこんなビクビクせずに空いてる教室使えるってすぐ分かるのに

  • 名無しの受験生 より:

    名古屋市立ですねぇこれは

  • 名無しの受験生 より:

    唐突に府大の名前見ると思わなかった

  • 名無しの受験生 より:

    そもそもこいつは税金払ってないだろ

  • 名無しの受験生 より:

    名古屋の大学て笑

  • 名無しの受験生 より:

    うちの大学は国立大だから住民が敷地内にちらほらいるけどワタクは私有地だから入れなくね?

  • 名無しの受験生 より:

    ファミレス1人で入れないとかどんだけ自立できてないだよ

  • 名無しの受験生 より:

    教授や職員も学生の把握なんてしとらんから区別ついてないからセーフ

  • 名無しの受験生 より:

    ワイのところは入館時に学生証ピッてやらなあかんから、在学生しか入られへん。まあ小さい図書館やからしゃーないけど

  • 名無しの受験生 より:

    高校の教室使えば良い。

  • 「受験勉強」の関連記事