イケイケ慶應生だけど質問ある?

6コメント

1: ♯qpmayochan 2015/09/19(土) 02:34:59.64 ID:VZC/YJII0.net
寝れないから立てた
なんでも答えるお

2: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 02:36:05.03 ID:hRoll+nX0.net
証拠

4: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 02:45:41.47 ID:VZC/YJII0.net
ほーれ 
no title

3: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 02:43:37.56 ID:T1MIfkC+0.net
どんな風にイケイケしてんの?

5: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 02:48:10.46 ID:VZC/YJII0.net
>>3
世の中がイメージするような慶應生みたいに生きてる

9: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 06:59:52.71 ID:Ij1hdLme0.net
学部は?

14: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 12:01:17.24 ID:VZC/YJII0.net
>>9
理工だよん
見た目は理工っぽくないけど

11: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 07:46:53.68 ID:bgbcMgh+0.net
やっぱ親は金持ちなの?

15: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 12:01:50.65 ID:VZC/YJII0.net
>>11
親は二人とも高卒だよ

12: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 09:20:54.15 ID:MrzerXt40.net
幼稚舎あがりってこと?

16: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 12:04:43.65 ID:VZC/YJII0.net
>>12
慶應ボーイではない
なんというか才色兼備ではないにしろ勉強もまあまあ出来るし見た目もある程度イケてるよって話

19: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 12:55:02.05 ID:wnNpcOZ50.net
何の授業が楽しい?

20: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 14:14:36.48 ID:5Oj+V/mq0.net
>>19
基本的に自分が興味ある学問でも授業はつまらないと言っておく
とりあえず教授が面白いとだいたいどんな授業でも楽しい

21: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 14:25:01.97 ID:fod5r3Gu0.net
使った参考書教えて

22: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 14:36:06.29 ID:5Oj+V/mq0.net
>>21
数学 東大と東大模試の過去問
物理 セミナー 名問 東大過去問
化学 セミナー 重問 東大過去問
英語 ユメタン 基礎問題精講 東大リスニング ネクステ
国語 ヤマのヤマとか古文単語とかとりあえずいろいろ暗記した 現代文ノータッチ
社会 地理選択なので面白いほどわかるってやつ買って覚えた

23: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 14:37:23.67 ID:9NSnj64R0.net
それで何点差で落ちた?

24: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 14:41:35.89 ID:5Oj+V/mq0.net
>>23
東大の話かな?

28: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 16:32:29.90 ID:zdxUiSHZ0.net
>>24
そうそう。できれば各教科の得点とセンターも

36: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:28:52.94 ID:qUroyMJj0.net
>>28
2次
国語 42
英語 50
数学 40(戦犯)
化学 38
物理 48

センターは800ちょいやった

25: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 16:08:09.44 ID:XWwZc4em0.net
周りに半年で受かったみたいな奴おらんの?

32: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:24:13.50 ID:qUroyMJj0.net
>>25
偏差値40から数ヶ月とか商学部にわりかしいる

26: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 16:10:02.44 ID:zjONPmHk0.net
ウェーイwwwwwwwww

やっぱ勉強の反動で遊びたがるんやな
地方出身でしょ?

33: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:25:04.56 ID:qUroyMJj0.net
>>26
東京都出身だおー
残念ながら高校時代からイケイケだぜ

27: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 16:27:25.52 ID:T7mFkMPT0.net
DT捨てたのいつ?

34: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:25:51.77 ID:qUroyMJj0.net
>>27
15歳の冬
Eカップの先輩と公衆トイレでしたのはいい思い出

35: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 22:26:23.99 ID:Xb+olFH+0.net
戦績おせーて

37: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:30:17.39 ID:qUroyMJj0.net
>>35
なんのだよ

38: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 22:30:41.97 ID:Xb+olFH+0.net
>>37
受験だわ

39: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:31:53.44 ID:qUroyMJj0.net
>>38
東大以外は受かった
ちなむと理工sfc経済だよ

40: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:33:17.00 ID:qUroyMJj0.net
ちなみに成績は結構下から這い上がったタイプだから良ければアドバイスとかするよ

41: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 22:33:42.59 ID:Xb+olFH+0.net
英語を教えて欲しい

43: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:38:34.85 ID:qUroyMJj0.net
>>42
文法は学校の授業で終わってる前提で話すと
とりあえず単語イディオム暗記したら上に書いた基礎問を一通り解いて、全問題をすらすら訳せるようにした。
そうするともうすでに長文が結構読めちゃうから、あとは長文解いて音読してた。

44: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 22:40:22.61 ID:Xb+olFH+0.net
1はいつ、どのくらいの偏差値だったの?

45: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 22:42:42.53 ID:qUroyMJj0.net
>>44
高3の1番最初の河合模試で慶應がD判定
なのに東大目指した

55: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 23:02:05.86 ID:Xb+olFH+0.net
あと、英単語ってどうやって覚えてた?

56: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 23:36:39.61 ID:qUroyMJj0.net
>>55
おれがやってたやつはcdついてたからそれをひたすら聞いて覚えたかなーって思ったら間違いがなくなるまでアウトプットしてた

57: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 23:45:21.68 ID:rNxjIQiZ0.net
1年通してどんな感じで勉強してたん

59: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 23:51:19.31 ID:qUroyMJj0.net
>>57
夏前まで基礎
夏中に応用問題集てきなやつ
夏明けは過去問やりつつ応用問題の解法を固めてた

58: 名無しなのに合格 2015/09/19(土) 23:50:03.93 ID:UJqFEkHn0.net
慶応経済はイケイケばっかじゃないよな?
学部違うと思うから雰囲気で

あと慶応経済の数学は標門→過去問でいける?

経済とsfcの小論対策どうした?

sfcは科目何がオススメ?理系の場合

質問多くてすまん

60: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/19(土) 23:57:42.34 ID:qUroyMJj0.net
>>58
経済はイケてるよ
ミスター慶應よりイケイケな奴がごろごろいる(まあそれでも割合は学部全体の20%くらい)
むしろ理工はほんっとに少ないからおれはかなり浮いてる

経済の数学レベルからすると標問完璧にしたなら満点取れるからそれでOK
ただし完璧に仕上げることが条件かな 

sfcは数学オンリーが1番コスパいーよー
あんなの過去問やらなくても満点余裕

ちなみに小論はどっちもやってない
ただ傾向と解き方だけ把握しとくのはオススメする

61: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 00:00:20.93 ID:OM0rZuZS0.net
>>60
凄い頭よさそうやね
ありがとう、イケメン

62: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/20(日) 00:07:10.41 ID:8a0GDpwS0.net
>>61
所詮は東大レベルでもないしモデル並みの顔でもないから中途半端なんだけどな
サンクス

64: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 00:40:57.23 ID:DJVXW1BE0.net
一橋生だけど質問ある?

67: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/20(日) 00:57:08.99 ID:fMfZmhq70.net
>>64
尊敬してるけど立地は日吉並みにクソ

70: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 01:11:59.64 ID:w6zCWjF60.net
模試の成績の推移おすぃえて
あと勉強時間の推移も!

72: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/20(日) 01:18:30.86 ID:fMfZmhq70.net
>>70
河合模試 60→72→69
東大実戦 38→55
東大OP 42→59

勉強時間は春夏秋冬で4→8→4→10

73: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 05:09:19.11 ID:C47G4oWb0.net
文学部志望なんだけど雰囲気どう?
早稲田の文と迷ってる
この前の河合の全統の記述で早稲田A判、慶應B判だったから多分どっちもいけそう

75: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/20(日) 10:53:41.68 ID:fMfZmhq70.net
>>73
慶應の文はまじで女子ばっか
たしか女子9割だっけな
慶應で読モとかサロンモデルやってるような女の子は高確率で文学部
数少ない男子はちょっとだけ芋い感じ

早稲田はわからん

85: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 15:14:34.53 ID:C47G4oWb0.net
>>75
ただ女子九割にびっくりして調べたら男女比6対4じゃねーかww
まあそれくらいに見えるほど女子が多い感じなんだな、ありがとう

87: ◆hO3.rgXU6Sjl 2015/09/20(日) 16:41:02.94 ID:0Y6zFt0d0.net
>>85
ごめん感覚で言ったんだ
嘘ついたつもりじゃないよ

74: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 10:49:09.83 ID:r3ZRlCKR0.net
息子が理一志望で慶応理工併願なんでスレ主と一緒やね。

6コメント

  • 名無しの受験生 より:

    イケメンというか超人やんかww

  • 名無しの受験生 より:

    妄想もここまできたら凄い。

  • 名無しの受験生 より:

    東大落ちたホリエモン乙(´・ω・`)

  • 名無しの受験生 より:

    くっさ
    よくまとめる気になったなwwww

  • 名無しの受験生 より:

    スレ主の妄想って思い込んだほうが精神衛生上よろしい気がするゾ

  • 名無しの受験生 より:

    留年しまくってでも良いから卒業した方が…
    失敗したらただの高卒やで、ワイなら怖すぎてできんわ

  • 「慶應義塾大学」の関連記事

    「早慶上理」の関連記事

    「質問ある?」の関連記事