暇やから色々答えます。
早慶理工蹴ったの?
>>2
お金ないんで私立はうけてないです
学生証見せて~
>>5
身バレ怖いんで上げるのは難しいです。
ただ今4年なんで就活とか学生生活とか学生の雰囲気とか大体のことは答えられると思います。
学生生活と学生の雰囲気 あと早慶理工蹴ったやつがどれくらいいるか教えて
>>8
あくまで自分と自分の周りを見ての所感という形になりますが、
学生生活については学校が田舎なこともあって山登りとか海とかドライブとかアウトドア系のことをすることが多いと思います。
飲み会については周船寺学研都市等学生が住んでいるところのまわりで飲むか、天神大名で飲むか宅飲みの三択になります。
学生の9割が一人暮らしなので宅飲みの割合が他大より多いのではないでしょうか。
原付や車を持つと行動範囲が広がって学生生活が楽しくなるとおもいます。
学生の雰囲気については、基本的に大人しい学生が多いと思います。
良いところとしては努力している人を評価する風潮があること、何かしらに打ち込んでる学生が多いことだと思います。
一方で悪いところとしては盛り上がりにかけるところがあるとおもいます。
早慶理工については受験の九州会場が設けられてないこともあって受験者自体が少ない印象です。
関東出身で前期東大落ちで旧帝にこだわりがある人とかだったら一定数早慶蹴りもいる印象です。
割合としては5%程度じゃないでしょうか
あまり私大の話はしないので正確なことはわからないです
>>12
補足ですが学生のオタク率は割と高いです。
割とっていうかほぼ全員だよ
マジで一見陽キャっぽく見えてもゴリゴリのオタクとかいる
キャンパスからビニールハウス群がよく見えるという話はマジなの?
>>14
本当です。
大学の周りに田んぼやビニールハウス、牛舎等があってさらにその外側(筑肥線沿線)に学生街がある感じです。
薬学部の施設はきれいですか
>>19
病院キャンパスはよくわからないですけど、健康診断でいった感じだと立地いいし、そこそこ綺麗だと感じました。
医歯薬以外だと工学部航空宇宙工が一番ステータス高いって聞いたけど、合ってます?
>>27
あってます!
機械工行ってそっから航空コース行くとエリート認定されます。
ちなみに機械工自体は最低点で電情に抜かれたらしいんで、ブランド力下がってきたかもわかんないですね
まあ東京の東大一工早慶とは一生接点がなさそう
>>28
どーですかね
少なくとも就活では会いますよ
最後にHしたのいつ?
>>31
恥ずかしながらチェリーです
東日本出身でも馴染めそう?
>>49
出身地同じ同士で固まるとかあまりないので問題なく馴染めると思いますよ!
ちなみに関西以西の出身の人が割合的には多いですが
東日本でも北海道、北陸、関東圏出身の九大生も一定数いたりします。
逆に東北出身はみたことないですけど
もう質問ないですかね?
入試でも就活でもなんでもいいですけど
就活はどの辺受けんの?
理系なら九電、JR九州、安川
文系なら福銀か福岡市か
まあその辺は余程無能じゃなきゃ余裕やろ
>>53
就活は理系であればほぼ大手メーカーですね
具体的にはNTTとかトヨタとか旭化成とか日本製鉄とかキリンとかそういうTHE大企業って感じのところに研究室推薦で行ってる人が多いと思います。
選考フローとしては基本的に採用担当官が大学まで来るもしくは推薦状を提出して面接を一回受けて終わりって感じです。
研究室推薦をせずに全く関係ない業界に行く人は下記の文系の方に書いてある流れと大体同じフローを踏むことになると思います。
九州の企業だったら九電はいますが他はあまりいないと思います。
文系の場合は地元から絶対出たくないという人が女子を中心に約半数程度いて、そういう人達は福岡、熊本など地元の公務員だったり福銀、九電などのいわゆる7社会というところに行く人が多いと思います。
院進、国家公務員組を除いた約3割程度の人は全国、九州の企業両方を受ける感じになってると思います。全国企業を受けた人はなんだかんだどこかしらの大手に行ってる人がほとんどですね
就活を通して意外だったこととしては九州の企業(特に7社会)において、総内定者数のうち九大生は半分までにしておこうという不文律があるように感じました。なので九大生でエントリーした人のほぼ全員が早期選考に乗りますが結構落ちます。
一方で全国の企業は自分のいい部分を積極的に評価してくれるところが多く、面接での落選率が低いように感じました。
大企業は九州地区インターン(会場九大)だったり、九大生限定インターンだったり、学内説明会を頻繁に開いたり積極的に採用活動を行いにきてくださるので九大は結構穴場かもしれないです。
逆に九州の企業に入るならuターンの方が倍率低くて入りやすいかもわかんないですね
文系
早慶≧九州≧北大横国上智>筑波千葉明治 このくらいだろ
>>55
偏差値的に序列をつくるとするならそうなるんですかね
ただ、他の地方帝大については飲み屋で見知らぬおじさんに「君九大なん?俺北大出身なんよ」みたいな感じで食いついてきてくれて仲良くなれたっていう経験があるので勝手に仲間意識を感じてます。
北予備通ってたか?
>>57
通ってないです
駿台河合とかの大手に通ってました
北大ワイ親近感を感じる。
九大とはやっぱ事情が似とるね!
>>67
そうなんですね!
北大にしても九大にしても来て後悔することはないと思うので
受験生には偏差値だけでなくいろんな観点から大学を調べて是非受験を検討してほしいですね
千葉大ワイも北大九大には親近感あるわ
お互い頑張ろ
>>70
そうですね!お互い頑張りましょう
大学間の交流はあまりないとは思いますが、親近感を感じてもらえるのはありがたいです。
九大航空カッコイイよな。
九州住みだったら行きたかったわ
>>72
やっぱり空ってロマンありますよね!
コメント