今年も受験スレが立ってくる時期がやってきたんやね
  >>100
今年の受験はコロナで異例尽くしになりそう  
  私文なら今からやったらどこぐらいまでいけるやろ?
大東文化ぐらい?  
  >>107
正直最近の定員厳格化の煽り大東亜帝国も食らってるからきついと思う  
  >>114
大東亜すら最近は厳しいんか  
  >>118
早慶とかmarch行く層が日東駒専を滑り止めで受ける傾向が最近強くて
それで弾き出された層がそのまんま大東亜帝国に流れてきてるから
結果として難化してる  
今回ので世界史八割取らないと私大きっついよ
  >>120
まだ範囲すら終わってないからなぁ
もう終わりや終わり
12月までに授業終わる保証もない  
あー現代文と政経と英語ぐらいの受験科目のとこねぇかな
  英語雑魚すぎて草
共通テストのリーディングとか満点以外無理やろあれ
最大の鬼門であるアクセントが消えたんやぞ  
  >>133
消えたんかアクセント
あれ全部3に丸してたんやがワイの時  
  >>139
草
ワイかな?  
  >>139
アクセントも消えたし文法まで消えたんやで
ガチで楽勝すぎるだろ  
耳が痛い
単語帳何にもやってへんからやるンゴ  
  >>142
まじかよ草  
  >>142
ヤベーな
ターゲットやれターゲット  
  ちょっと数学キツいなあ
数学平均とれりゃ
どっかの国立はいけるんやない  
  模試ってどうせいまだに本番よりむずい問題出しとるんやろ?
あんなもん信用できんわ
ワイ模試でいつもろくな点とれてなかったけど
過去問だけ信じてセンター受けたら5科目平均9割やったで  
  >>143
時頭ええんやろ  
  数学捨てれば何とかなるやろ
おわり  
  ワイも国立志望やけど
数学は青茶の基本例題やれば偏差値上がるで
偏差値35→60まで上げたワイが言うんだから信じてや
代わりにリスニングの勉強教えて  
  あーでも数学は今からやっても多分間に合わせんな
大人しく私大に切り替えるべきや  
  昔の俺かw
国立は要領いい奴しか無理やで
当然のように落ちてf行くのも嫌だから浪人して私立行ったわ  
コメント