秋田出身だが東北大より早慶が上なんて一切信じられなかった

コメント

1: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:02:50.43 ID:aoezBsAw

大学入るまでは
やっぱ地方で育つと首都圏とは異なる学歴観になるよ

2: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:04:43.23 ID:PlbsukkT

>>1
ザコクマインド脱出おめでとう
これであなたも一流首都圏民

3: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:06:47.70 ID:L65GpM+H

おまえのまわりは社畜しかいないからな
社畜の世界は狭い

4: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:06:52.56 ID:LOseSS/U

>>1
確認だけど、大学はどこなの?

5: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:08:42.35 ID:aoezBsAw

>>4
非首都圏の国立大学
レベルあまり高くないから個体名は明言避けたい

7: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:28:14.76 ID:bvNGTU77

秋田は糞田舎だしな。

自殺率全国第一位。
65歳人口比率も全国第一位。
人口減少率も全国第一位。

低所得の貧乏人しかいないし、そりゃ国公立しか狙えないし、狙わせないわ。

10: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:47:44.27 ID:aoezBsAw

>>7
詳しいな
離婚率とかガン死亡率とかもトップクラスだったはず
冬はひと月に一日晴れの日があるかどうか

俺の出身校は県トップなこともあって比較的裕福な家庭が多いが
それでも国立志望が圧倒的に多いな

8: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:37:06.44 ID:k/YGO1mp

でも国際教養大学があるから。

9: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:40:10.91 ID:cdwS9W+0

>>8
国際教養大学ってはいるのも最難関の難しさなのに
入ってからがまた地獄のような大変さなのが・・・。
あそこは相当の覚悟ないといけない

11: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 22:53:54.13 ID:M9c9dbN8

こういう文化で育った人が受サロで暴れてるんだなぁ

12: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 23:07:31.92 ID:PlbsukkT

>>11
そうよ
ザコク推しは基本かっぺ

13: 名無しなのに合格 2020/11/10(火) 23:46:06.13 ID:UIlMtB+c

何をもって「上」とするかだけど…
大学としての総合力は普通に東北大が上だぞ。
国際的には世界大学ランキングの順位が重要だからね。

入学者の学力についてなら…
東大落ち早慶>>東北大>早慶一般(専願)>>>>早慶推薦AO
学力でどちらが上かは判断しがたい。

15: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 00:00:37.27 ID:F2nDYLg0

>>13
とりあえずど田舎から出て文明と触れろ

41: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 11:11:00.20 ID:FODMEGCk

>>15
取り敢えず小さい島国から離れて世界規模で見ろ

19: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 01:11:30.74 ID:IJ+bOwJk

>>1
都会へ行って誤った学歴観になったわけか

23: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 01:17:06.97 ID:SNhUND3Z

神奈川住みだけど高校入るくらいまで国立ってだけで相当頭良いと思ってたわ

27: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 01:47:39.09 ID:Hgtsub2s

WataKing早慶に勝てる国立は東京だけ

29: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 06:00:41.55 ID:mfznR32Z

比べる意味がない
どっちが上か下もない
色が全然違う

極右と極左みたいなもんで、本来併願する事自体が間違ってるんだよ

東北は北日本の雄、優秀な研究者を輩出
早慶は私学の雄、就職強者

それでいいだろう

36: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 09:37:04.19 ID:Kupf5z7j

【九州の大学序列】

S:九州大学 

——早慶の壁(上位5%)——

A:熊本大学 長崎大学 APU など

B:北九州市立大学  鹿児島大学 佐賀大学 大分大学など 

——↑MARCH・関関同立の壁(上位15%)——

C:西南学院大学 福岡大学 など

——↑日東駒専・産近甲龍の壁(上位25%)——

D:久留米大学 九州産業大学 福岡工業大学

E:九州共立大学などのFランク大学

——↑大卒の壁(50%)——

F:専門卒・高卒

G:中卒

37: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 10:13:20.38 ID:tbAc+jka

これは嘘
俺も秋田住んでるけどそんな感覚は一切ないは

38: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 10:14:26.78 ID:tbAc+jka

ミス
秋田住んでるじゃない 秋田住んでた
今は東京の大学

43: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 11:36:39.20 ID:iUWht+e4

東北人は謙虚すぎるわ

東北大は上位旧帝なのに

50: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 14:01:01.62 ID:CJji+00y

東大 京大 一橋 東工大より下の階層では、関東だと早慶が尊重され、地方だとその地方の地帝が尊重されるのは当たり前なのに、それを認められない人が多すぎる。

51: 名無しなのに合格 2020/11/11(水) 14:10:36.27 ID:kiurDx7d

>>50
それだね

元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605013370/

コメント

「東北大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事