1: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:10:27.35 ID:P2U+SKcc0NIKU
2: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:10:42.89 ID:C5YREgkoaNIKU
どこのFランだよ
4: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:11:12.51 ID:P2U+SKcc0NIKU
今2000人の模様
9: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:12:00.81 ID:P2U+SKcc0NIKU
どーすんのこれ…
12: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:12:25.64 ID:C5YREgkoaNIKU
無能にも程がある
14: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:12:50.52 ID:P2U+SKcc0NIKU
ワシントン大学偏差値30やろこれ
15: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:12:51.55 ID:KgM8HwNC0NIKU
アンチ乙
日本人専門家も42万人死ぬと予測してたから……
18: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:13:12.62 ID:P2U+SKcc0NIKU
>>15
あれは何にもしなかった場合やからな
17: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:13:02.15 ID:bY4xsUuk0NIKU
F欄扱いしてええか?
27: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:13:59.45 ID:ZBadICTapNIKU
やっぱ大学は入学を難しくしないとダメやな
37: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:15:23.22 ID:kDdULYjeMNIKU
後で2000人くらいに下方修正しなかったか?
56: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:16:55.89 ID:hFgaAZr90NIKU
こいつら他国の状況予想してる余裕あんのかよ
77: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:19:21.15 ID:ignTQFBA0NIKU
2030年の12月なのでセーフ
85: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:20:09.28 ID:P2U+SKcc0NIKU
>>77
コロナとっくに消えてる定期
87: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:20:32.05 ID:M4PdEc+B0NIKU
ワイの母校を貶すな
98: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:21:57.06 ID:wKvOWulUaNIKU
学食のワシン丼よく食べたな~
115: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:23:28.86 ID:jthiW7yO0NIKU
実は6万人くらい死んでるけど安倍が蘇生させてるらしい
119: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:24:03.73 ID:qirWN5GWdNIKU
>>115
やっぱり安倍がナンバーワン!
127: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:25:45.46 ID:biB7pT560NIKU
何年とは言ってないな
賢い
142: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:27:46.24 ID:PiTfWMFbaNIKU
優秀なアメリカの大学が間違えるわけないし60,000人死ぬで
143: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:27:57.30 ID:si9JsaaK0NIKU
どこのFランやねん
145: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:28:13.20 ID:T+g226mZdNIKU
これから路上で突然6万人ぶっ倒れるからな
覚悟しとけよ
187: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:32:37.31 ID:53YuHm6D0NIKU
2020年とは言ってないからセーフ
193: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:33:04.76 ID:j+5Tio+KpNIKU
こういうクソ学者共は役に立った事ねぇだろ
さっさと辞めちまえ
199: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:33:58.14 ID:WiCcbHVV0NIKU
アメリカどれくらい死んでんねんと思って調べたら日本の100倍以上やんけ
203: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:34:11.79 ID:CAip41b00NIKU
日本のコロナ(流行期間の)死者やぞ
コロナで死んだとは言ってないんや
208: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:34:50.25 ID:8dYDVFI5dNIKU
ワシントン大学ってF欄なん?
日本でいう青森大福岡大みたいなやつ?
218: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:35:34.77 ID:IrLkay620NIKU
ワシントン大学のソースって胡散臭いこと多いよな
238: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:37:29.50 ID:IXGW1CmJ0NIKU
https://covid19.healthdata.org/japan
今でも同じような予想しとるからな
254: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:39:09.82 ID:auY7zyB1MNIKU
アメリカのFラン?
285: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:42:06.55 ID:GD9ukEnw0NIKU
日本は大丈夫やろ
このまま感染者数減少にもっていくはずや
289: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:42:20.52 ID:Z3bzzuvd0NIKU
欧米と東アジアのウィルスは毒性が違う印象
290: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:42:31.32 ID:UmHcvYHO0NIKU
ワシントン大学って帝京平成大学レベルってマジ?
292: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:42:50.28 ID:T+g226mZdNIKU
ノストラダムスの予言みたいなもんやな
316: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:45:27.18 ID:oWSisDWg0NIKU
日本にはヤクルトがあるから大丈夫👌
331: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:46:44.22 ID:T2J1xnDa0NIKU
つか、医療体制崩壊しかけてるし緊急事態宣言くるかな?
343: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:47:47.66 ID:q4fX4oNJ0NIKU
ワシントン大学って偏差値低いのな
今の日本を見てみろよコロナ死者なんていないに等しい
356: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:49:18.16 ID:oWSisDWg0NIKU
>>343
アメリカの大学は入るのは簡単だけど卒業するのは大変らしいよ
367: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:50:32.98 ID:q4fX4oNJ0NIKU
>>356
明かな底辺大学の実態やね
353: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:48:58.78 ID:WDh38i9Q0NIKU
2020年とは書いてないから2024年くらいなら届くかもしれん
359: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:49:45.43 ID:S2nNyN600NIKU
ワシントン大学「そんな事言ってないけど誰なんだこいつ」
377: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:51:23.31 ID:EzGW0gT+MNIKU
ワシントン大学ってシアトル近辺かワシントンDCか
どっちやねん
392: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:52:40.60 ID:F/i5iFwD0NIKU
北海道大学「40万人死ぬ」
414: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:54:35.28 ID:vfYieiXY0NIKU
こういうのって外したときちゃんと謝罪せえや
419: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:55:19.41 ID:g0ZZzTbn0NIKU
>>414
スウェーデンとか外しまくるけどちゃんと謝るよな
めっちゃ死んだわゴメンって
446: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:57:26.56 ID:aaG3Lu/hdNIKU
コロナで評価が落ちたもの
欧米、WHO、ミラノ風デザイナー
450: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:58:28.77 ID:AVYwzkHi0NIKU
またFランがデマ流したのか
453: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:58:36.31 ID:KBz6ru/S0NIKU
名前からして神奈川大学くらいの学力しか無さそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606651827/
海外の大学って早慶レベルが多いイメージやが日本語の情報はほぼOBが書いたものなんやで
マーチのwikiを英語で見たら日本有数の大学みたいなこと書かれてる
入るの簡単ていうけど普通にむずいしお前らは無理
ちなカーネギーメロン大
町山少しは考えてネタを載せろ
あほか
そらBCSにも出れんわ。
安倍が蘇生は草
まあ安倍の感染対策のおかげやな
専門家()の馬鹿共は研究だけしてればええねん
あらゆる要素を複合的に勘案する必要がある「予測」なんてものはお前ら馬鹿には無理だって気付け
アフリカのシマウマかなんか食うと10年後に突然死するとかいう都市伝説あるけど、あの類じゃね
何せ新型コロナだからな、何一つわかってない訳で
一つ言えることは、このスレにいる奴は確実にあと100年以内に死ぬ
信じられないだろうがこれは本当だから覚悟しておけよ
中国が作ったウイルスだから俺たちアジア人は白人ほど大きな被害にならないぞ
俺も予言しとくわ
このスレにいる奴はほぼ確実に100年以内に大学に合格して卒業して就職して結婚して子供作って育てて退職して幸せな老後を過ごした後に死ぬ
※12 ありがとう。ほぼ確実にってのが気になるが、
まあええやん。予想より大勢死ぬよりもいいことなんだからさ。