よかおめ 
 ワイも5年前に取ったけど未だニートや  
  >>241 
 何のために取ったんだよ  
  >>259 
 なんとなくや  
  ワイは高認取ってだい大学院まで出たで 
 なんj基準だとfランやが大手メーカー入ってなんとか働いとる  
  >>308 
 隙あらば  
  ワイはこれ取ってからMarchや 
 中高一貫校のボンボンお嬢様多くて高校出てないのビビられるで  
  >>326 
 どこの大学でもビビられるやろ 
 通信制卒のわいもビビられるし  
  中卒だけどこの試験やったほうがいいのかな? 
 ちゃんと働いてればやらなくてもいいのかな?  
  >>335 
 なんの仕事してるの?  
  >>341 
 魚河岸  
  >>344 
 ならいらんやろ  
  >>351 
 せやな 
 変なこと聞いてすまんかった  
  >>335 
 学歴コンプあるならとっておいた方がいい 
 意識してないなら何ら問題ない 
 ちゃんと働けてれば無用や  
  >>343 
 最初は中卒バカにされてたけど持ち前のコミュ力で黙らせたわ 
 でもやっぱり数字関係は苦手  
  >>335 
 働いてるならいらん 
 中卒で大学行くなら必要なだけや  
  懐かしいな
数学だけ4択じゃなくて一回落ちたわ  
なんJ民って気紛れで優しくなるよな
  >>340 
 自分より下に優しく自分より上に厳しい正義の味方や  
これって就職でも高卒扱いになるの?大学受験資格だけ?
  >>359 
 高卒扱いになるから高卒以上の募集に応募できる 
 企業がどう思うかは別やけどな 
 駄目ってところもあれば好意的な所もある  
  よかおめ 
 今日はなんJもパーティームードや  
高認経由で東北大経行ったまんさんいたで
  大学行かないと意味ねー資格 
 がんばれ  
  ワイの知り合いも留年して高認とってワイより良い大学行ってたわ 
 ヤンキーやったからビビったなあれは  
  ワイ高認から医学部行ったで 
  
 コミュ力失われてるからきつかったけど、やっと大卒や 
 ほんま嬉しい  
  >>512 
 友達できた?  
  >>515 
 なんとかできた  
  模試かセンターか忘れたけど高認は学校名探すのクッソ楽 
 一番最後あたりにあったからすぐ見つかる  
  >>517 
 今でも高校コード覚えてるわ51000K  
  高校認定試験の数学一問も分からなくて
通信制入り直して早稲田入ったけど
普通に高認やればよかったわ 
 無駄な3年過ごした  
  >>531 
 通信制まではほんまなんやろな…  
  >>539 
 ガチ早稲田やで  
  >>543 
 なんか証拠だせや 
ワイは出した  
  >>577 
 高校中退仲間や
仲良くしてや  
  ワイ高校中退高認やけど 
 後の模試で中退する前の高校コード書くミス2回くらいやって悲しくなったンゴ  
世界史赤点経験有りのワイがどこまで通用するのか受けてみたい
- カテゴリー:
 - 高卒認定試験
 
コメント