何者や?
エフラン
文系
Fラン詩文や
  多分・・・
先輩の教科書売ってくれる人いたんだよ。
なんかコツ掴んだんだよ。
入学前から、賢者の人いたもん。  
逆にここで遊ばないなら一生遊べないぞ
文系もたいして遊べないんだけど
みんな無理して遊んでるぞ
  >>13
留年してそう  
自分で時間割選択できるタイプの学部全部
理系って長期休みも勉強しとるん?
  >>17
しとるわけないやろ  
理系でも十分遊べるだろ
  大学・学部に加えて研究室にもよるわな
理系といっても実験の有無で全然違うし、同じ学科でも研究室によってかなり違う  
陽キャはええけど、陰キャが大学生活ずっと遊んでたら就活で死ぬんだよなぁ
  >>26
ワイ陰の者、大2までだらけまくってたが
公務員試験に受かって挽回するファインプレー  
学生のうちにもっと遊んでおくんやったなぁ
  医学科でさえバイトも部活も遊びもガッツリやってるやつおるんやから
理系だからなんてのは甘えやぞ
自分のバイタルのなさを自覚しろ  
  誤:文系は楽
正:文系は理系よりは楽  
  そら文系みたいに暇ではないけど大抵の理系もまあ暇よ
週7で机に向かってた高校生活思い出してみろよ  
  働いた後から見たら死ぬほど楽
職種にもよるけど  
専攻によっては院生が一番遊べる
  文系が遊べるという風潮
一理ない  
理系だったけどちゃんと研究室楽なところの情報収集してる奴はあそびまくれた
  忙しくても別に遊べるけどな
実験の徹夜の空き時間で鍋したりゲームしたり  
高卒の嫉妬定期
  ただ文系のゆるゆるライフを満喫した後社会人になるとギャップで死ぬわ
ソースはワイ  
  でも大学で遊んでない人に「要領が悪い」とか言うのはアホやと思うわ
勉強なんていくらやり続けてもし足りないことはないやろ  
  >>73
そういう奴は勉強もしてないことが多いぞ
ソースはワイ  
  中学高校で死ぬ程勉強してた奴
→大学生は遊べる
Fラン文系からブラック企業行った奴
→大学生は遊べる  
  実際遊んでるんだよなぁ…
ソースはワイ  
  マジレスすまんけど
ガチガチの高校生活から解放されて浮かれてる一年生か文系かFランやぞそんなん言うの  
  >>90
それ高卒の妄想やで
Fランはいうほど誰とも遊ばん、サークル等のつながり希薄やから  
  >>100
国立大生ですまんな
それはニキが変なサークルにはいったからちゃうん  
  >>103
は?国立?なんの自慢やねん…  
  >>106
言いがかりで高卒認定されたら言いたくもなるやろ  
  >>109
1年は楽だの文系は楽だのFランは遊べるだのも全部言い掛かりやけどな  
  >>111
へえ 文系もFランも忙しいんやなあ  
  めちゃめちゃ効いてるやん
そんなに遊ぶ暇なかったの?  
実験の単位数増やせ
  自分の卒業した大学くらいしか知らないくせに
よく周りがどうとか全体が分かったかのようにレスバできるよな  
  簡単な学部なやつらは遊べてたな
ある意味かわいそうやったけど  
京大生でも遊ぼうと思えばいくらでも遊んで過ごせるぞ
  Fランが遊べるはガチ
ソースはワイ  
  >>112
遊べる(1人遊び)  
  >>114
ネット越しで100人くらい集まることもあるからセーフ  
農学部はゼミが始まると基本忙殺される
  文系やないか
司法試験の勉強してるやつとかはもちろん違うが  
  研究がフィールド系やと調査の連続と調査出れられん日は解析やからな
4回でも地獄や  
  東大離散で
在学中に司法試験受かってたやついたやん
あいつどんな時間の使い方してるんやろ…  
- カテゴリー:
 - 大学生
 
コメント