夏休みに1日8~10時間勉強したのに…

コメント

夏の終わりの模試での結果が夏前とほぼ変わってなかった…
夏でみんなのびるって聞いてたんだけど…
やり方が悪かったのかな…

2: 大学への名無しさん 2014/08/25(月) 15:40:17.78 ID:AbvpIVIn0.net
才能ないやつはいくらやってもだめ。 
どうせ英単語とかしょうもない勉強してたんだろ?

4: 大学への名無しさん 2014/08/25(月) 15:43:26.03 ID:uDi8D5Vs0.net
>>2 
英語はセンター8割~8.5割から上がりません… 文法固めたり塾の授業を受けて、それの復習などをしっかりやりました。あと、やっておきたい500みたいのもやりました。もちろん単語や熟語もやりました。

かわいそうに、私は下がったぞ。

>>3
oh….

8割もとれるとか頭よすぎぃー

>>6
英語だけです…

私文で早慶志望です
いま各科目が
国語 7割 英語8.5割 世界史4割
くらいです。
どうしたら成績って上がるんですか…

もう少し踏ん張ると一気に伸びるよ

>>7
そうゆうもんなんでしょうか…
ありがとうございます。
がんばります。

まわりも上がったんだろ
なんにもやってない俺よりマシ

>>12
偏差値が上がらなかったんじゃなくて自分の得点率が上がらなかったんです…

偏差値って順位だから下があがっても上があがれば追いつけない。
ましてや大学目指すなら高3の夏に勉強しないやつなんていない。
つまり高3から勉強して逆転するのはとても難しい。

>>15
たしかに追いつくのは難しいと思います…

英語なんて、勉強した翌日に偏差値が劇的に上がるわけじゃないのは>>1も分かるじゃん?
焦るのは分かるけど、心配し過ぎもよくない。

>>18
そうですね…
たしかに周りの友達とかと比べたり、ネットの情報をみたりしてすごく不安になってました…

今大学生だけど、秋以降に成績跳ね上がるよ

その調子で勉強しとき

>>1
俺も夏終わりの模試は夏前とあんまり変わらなかったけど、11月の模試とかで劇的に変わったぞ

ちな宮廷

わたしは百点以上さがった……
次のマークで絶対あげるわ

8月の頭までインターハイで丸潰れ。
偏差値は50未満。
英語を重点的にしろと言われたので学校配布のネクステージに取り組んだが、基礎が固まっていないので時間の無駄。
英語ばかりしていたのでそれ以外の科目には手付かずで模試の古文漢文は白紙。

オイラはどうすりゃいいですかね…
ニッコマ狙いの文系です。
正しい勉強法を教えてください。

>>24
僕が言えたことじゃないかもしれませんが、古文は文法と単語を抑えて1文づつ正確に読めるようにすれば文章の意味もわかるようになると思います。
漢文は句形を暗記するといいです。
インターハイにでてたとなると大変ですけど、がんばってください!

でも夏休みに10時間って短くない?
普通最低でも12時間はするでしょ

>>26
量より質
ダラダラ10時間以上やってても仕方ない

大学受験にかかる時間は
物理は1000時間、化学は暗記量が多いから1200時間
生物は800時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
ところが社会なんて日本史、世界史おのおの600時間もあれば十分マスターできる
さらに国語は0時間でも平均点超える人もざらにいる。

>>27コピペ乙

数学より英語のが大変な気がするのは俺だけ?

数学と英語って抜群に相性いいと思うんだ

数学で精一杯頭使った後に、リラックス程度で単語や文法覚えたり長文読んで感心したりって、めっちゃ幸せなんだが

だが物理お前は要らない子だ

数学出来るやつは物理も出来るって風潮
数学は行けるけど物理とか意味不明だわ

数学できるけど物理ができない←物理的思考を身に付ければ物理なんてすぐできるようになる。
物理ができるけど数学ができない←物理の公式を暗記して問題パターンを暗記してるだけ。どこかで伸びなくなる。

>>39
うおおお、めちゃくちゃ安堵
こんな俺でもまだ望みはあるってことか…

>>39
デタラメだよ
こんなの
全部暗記ありき

コメント

「受験勉強」の関連記事

「模試」の関連記事