友達「なぁなぁ世間では旧帝以上が高学歴らしいな(ドヤ顔)」 
  
俺「へーそうなの?そんなことないんじゃない?(あぁ2ちゃんのアレみたんだな…)」
  
友達「いやそうだから、旧帝以下はクソだよ。俺浪人するわ」
  
  
ネットの情報鵜呑みにするやつっているんだな
俺「へーそうなの?そんなことないんじゃない?(あぁ2ちゃんのアレみたんだな…)」
友達「いやそうだから、旧帝以下はクソだよ。俺浪人するわ」
ネットの情報鵜呑みにするやつっているんだな
 別に間違ってないからいいんじゃね? 
 >>5 
ちゃんと受験したことないんだなお前…
ちゃんと受験したことないんだなお前…
 2ちゃんの学歴ネタ鵜呑みにするような奴と友達にならない方がいいよ 
頭悪すぎる
頭悪すぎる
 >>9 
そいつまとめしか見たことなかったみたい
本当に頭悪い奴がネット使うと大変なことになる
  
俺も人のこと言えないけど
そいつまとめしか見たことなかったみたい
本当に頭悪い奴がネット使うと大変なことになる
俺も人のこと言えないけど
 高校生なら鵜呑みにしちゃうんじゃないの 
 とりあえず国立 
 >>11 
まぁこれだろうな
20万人受験して6万人しか入れないんだもん
まぁこれだろうな
20万人受験して6万人しか入れないんだもん
 こういうスレではみんなネタっていうけど学歴スレになると取り憑かれたようにヘイト撒き散らすのがお前ら 
 そもそも2chの情報真に受けるとか頭悪い 
  合ってるけどね 
ギリ早慶上智に救済措置出すくらい
ギリ早慶上智に救済措置出すくらい
 >>17 
こういう奴がリアルでもこういう思考だと思うと恐ろしい
コテなんかつけちゃってるしスルーした方がいいのかもしれんが
こういう奴がリアルでもこういう思考だと思うと恐ろしい
コテなんかつけちゃってるしスルーした方がいいのかもしれんが
 でも浪人して旧帝受かれば正義だし 

 >>23 
これを見に来た
これを見に来た
 正直ここより受験サロンの方が酷いわ 
旧帝でも北大九大はボコボコにされてる
旧帝でも北大九大はボコボコにされてる
 >>24 
正直頭おかしい
書き込んでる奴の大学とか公開するシステムあれば絶対面白いよな
正直頭おかしい
書き込んでる奴の大学とか公開するシステムあれば絶対面白いよな
 かわいそうに・・・ 
 バイトとかでMARCHっていう括りすら全然知られてなくてわろた 
まぁ俺自身受験するまで東大京大しか知らなかったし一般人はそんなもんだよ
まぁ俺自身受験するまで東大京大しか知らなかったし一般人はそんなもんだよ
 >>28 
ていうか学歴とかそんなに話題にならないのが普通
学歴の話ばっかするやつは引かれる
ていうか学歴とかそんなに話題にならないのが普通
学歴の話ばっかするやつは引かれる
 マジレスするとうのみにしてるのはまとめ民 
 世間だと高学歴っていうとMARCH以上くらい? 
国立でいうと5S以上ってとこ?
国立でいうと5S以上ってとこ?
 >>32 
国立行ってたらとりあえずすごいなって言われるな
だって国立行けるのって全体の何%よ
15%もないでしょ
国立行ってたらとりあえずすごいなって言われるな
だって国立行けるのって全体の何%よ
15%もないでしょ
 俺も2chの学歴スレ信じてて正直自分の入学する大学に自信なかった 
でも入ってみたら世間から高学歴ってもてはやされて自信でてきた
俺みたいな奴もいるって伝えといてやれ
でも入ってみたら世間から高学歴ってもてはやされて自信でてきた
俺みたいな奴もいるって伝えといてやれ
 >>33 
ちなどこ?
ちなどこ?
 >>36 
STARSのどれかに通ってる
STARSのどれかに通ってる
 >>46 
国公立の時点ですごいよ
普通に倍率すごいもんね
国公立の時点ですごいよ
普通に倍率すごいもんね
 starsって佐賀?鳥取?秋田?琉球?静岡?島根?わからん 
 >>56 
S-島根大学
  
T-鳥取大学
  
A-秋田大学
  
R-琉球大学
  
S-佐賀大学
  
らしいよ
S-島根大学
T-鳥取大学
A-秋田大学
R-琉球大学
S-佐賀大学
らしいよ
 受験したことない人なんて地元の国立と東大京大早稲田慶應くらいしか名前しらないんじゃないの 
 >>42 
下手すると慶応しらない
下手すると慶応しらない
 いえーい俺富山大学ー! 
  
  
を卒業して電機メーカ勤続6年目
正直身の回りに京大やら東工大やら早稲田やら慶応やらいるけど
同じような給料もらってるわけで
を卒業して電機メーカ勤続6年目
正直身の回りに京大やら東工大やら早稲田やら慶応やらいるけど
同じような給料もらってるわけで
 世間受けがいいのは東大と早稲田だからな  
宮廷とか言われても高卒中卒は知らない
宮廷とか言われても高卒中卒は知らない
 中学の同窓会とかMARCH←は?だからねマジで 
 ぼく「北大行ってました」 
同僚「寒くなかったの?w」
  
世間ではこんなもんよ
同僚「寒くなかったの?w」
世間ではこんなもんよ
 >>58 
これはあるな
北大は、とくにな
これはあるな
北大は、とくにな
 世間じゃ国立=高学歴になってるよな 
 ぼく「東京工科大学でーす 
wwwwうぇいうぇーいwwww」
  
熊大生「東工大!?すげぇ!!めっちゃ勉強したんでしょ?エリートじゃん!!勉強教えて!!」
  
九工大生「東工大とか良いなー就職とか余裕でしょ」
  
ぼく「あ、あの…」
wwwwうぇいうぇーいwwww」
熊大生「東工大!?すげぇ!!めっちゃ勉強したんでしょ?エリートじゃん!!勉強教えて!!」
九工大生「東工大とか良いなー就職とか余裕でしょ」
ぼく「あ、あの…」
 >>91 
お盆に、親父と仙台の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
  
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ(しまったいつもの癖で…)、東京工科大学です」
伯父「そうか、工科大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!仙台一高から東北大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、東北大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
  
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「東北大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東京工科大…」
  
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・可哀想だからやめてやれよ親父」
伯父「?」
慈愛に満ちた表情の××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
  
久しぶりに普段は雄弁な親父の悲しそうな顔をみた。
帰り際、慈愛に満ちた表情をした伯父と目があった。
お盆に、親父と仙台の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ(しまったいつもの癖で…)、東京工科大学です」
伯父「そうか、工科大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!仙台一高から東北大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、東北大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「東北大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東京工科大…」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・可哀想だからやめてやれよ親父」
伯父「?」
慈愛に満ちた表情の××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに普段は雄弁な親父の悲しそうな顔をみた。
帰り際、慈愛に満ちた表情をした伯父と目があった。
 >>102 
泣いた
泣いた
 てかまとめ見て真に受ける奴大杉なんだよ 
 このスレを友達に見せてやりたい 
どうにかできないものか
どうにかできないものか
 >>127 
その友人は今どうなの
国公立受かりそうなの?
その友人は今どうなの
国公立受かりそうなの?
 >>133 
立命館に受かってる
国立は愛媛受けてた
  
B判定余裕って言ってたけど知らない
立命館に受かってる
国立は愛媛受けてた
B判定余裕って言ってたけど知らない
 ぼきは2chだとFラン確定世間的にもアッ…フーンみたいな感じなので楽しそうで羨ましいれす 
 >>202 
どこよ
おせーて
どこよ
おせーて
 >>205 
 
 
これ信じるならEのどこか

これ信じるならEのどこか
 便所の落書き見てぜーーーーーーーーーーーんぶ鵜呑みにする馬鹿なんているわけがない 
そんな奴本当にいるのか?
そんな奴本当にいるのか?
 >>315 
いるんだよこれが
いるんだよこれが
コメント