慶應法学部政治学科生だけど質問ある?

コメント

勉強でも塾内のことでもなんでもどぞ

4: 名無しなのに合格 2014/11/22(土) 01:30:25.20 ID:IKQ/tH5x0.net
政治学科から司法試験受ける人っているの?

5: 名無しなのに合格 2014/11/22(土) 01:41:54.02 ID:dfE+Cu170.net
>>4 
ほぼ皆無に等しいです。 
同じ法学部でも法学科と政治学科では法学に対する力の入れ方に天と地ほどの差があるので、 
政治学科から司法試験を受けるのはとても難しいですよ。

2浪以上の人はいる?

それなりに馴染めてる?

>>6
私の周りでは2浪以上はあまり見かけないですね。本人が隠してる場合もありますけど。
でも一回3浪の人には会いました。ですが慶應レベルになると一般入試の4人に1人が浪人って感じなんで、
浮くことはないと思いますよ。ちなみに私は一浪です。

英語の対策は何をされましたか
制限時間の壁が大きすぎて困っています

>>8
英語はとりあえず基礎学力を徹底的に仕上げました。
単語や文法などに漏れがないように。
そして過去問を何回も解きましたね。
制限時間は過去問で慣れるしかないですね。私も最初は本当に苦戦しました。

講義中は静かな環境?

私語ありまくり?

>>9
ほかの学校の講義状況がどうだかを知らないため比較はできないですが、
私語は少ないと思いますよ。あっても小声程度です。

各教科で、使われた参考書や、また何周ぐらいされたか、教えて頂けるとありがたいです。
また、過去問は、何年分を何周されましたか?
質問が、多くてすいません。

>>10
遅くなりました
英語 ・単語王 一週間で一周を一年間
・解体英熟語 一週間で一周を一年間
・頻出英文法1000 一年間で10周くらい なんども間違えるところは間をおいてなんども
・英文熟考 3周くらい 間違えたところは何度も
・リンガメタリカ 夏過ぎからはこの参考書を暇があったら読んで暇があったら読んでを繰り返してたため、何周してたか覚えてないです。50はしたかと。この本のおかげで速読が身につきました。

国語 特別市販のものは使わなかったですね。塾のテキストを使用していました。

日本史 国語同様塾のテキスト中心でした。ですが直前期に入り東進の一問一答の問題集を二日に一周ペースで読んでいました。

過去問に関しては、どこも復習という意味合いも込めて2周しました。早上智は5年分くらいでしたね。
慶應は一番いきたかったので、10年分くらいやりました。今考えれば5年分で十分だった気がします笑
マーチは3年分くらいでしたね。

>>35
日本史は山川などの用語集は使わなかったのですか?

>>39
はい、使ってませんでした。

現役時と浪人時の合否と偏差値推移を教えてください

>>11
現役 河合記述偏差値 英語 65 日本史 40 国語 65
明治落ち

浪人 英語 78(完全に期間と偏差値が比例するように伸びた) 日本史 80(すぐ伸びた) 国語 75(夏あたりから急激に伸びた)
早慶上智全勝(経済、商、法)

政治学科と法学科の主な以外を教えて下さい

>>12
法学科は法学に力を入れています。必修に法学関係がたくさんあります。テストがきついです。つまり単位が取りにくくつらいです。
お堅いイメージ

政治学科は政治に力を入れています。一応法学部なので法学も学びますが、1単位だけです。単位取得が簡単。雰囲気はチャライ。

商学部ってどんなイメージ?
商学部B方式ってやっぱり難関?

>>13
一般入試はとても難関ですが、なんといっても慶應は付属生が大量にいて、その中の優秀でない方々が
商学部に行く、ということに比較的なっているため、慶應内では、 チャライ、勉強があまりできない、という
イメージを持っている方々が多いです。しかしあくまで慶應内の、しかも私の周りの法学部生の勝手な考えですので
それにとらわれてあなたが変なイメージを抱く必要はありません。

早稲田法に対してはどう思ってる?

>>20
特になにも…
早稲田に対しては早慶戦で勝ちたいなー、くらいしか思ってないです。

最近、芸能人の推薦入学がやたら多くないですかね?
また、AOや指定校推薦等についてどの様にお考えですか。

>>21
芸能人が入ってきてくれるのは嬉しいですね。どこかですれ違わないかなーとか考えてしまいます。

一般以外の入試方法に関してですが、入学する前、特に浪人中は毛嫌いがはんぱではなかったです。私はこんなに頑張っているのに推薦で楽々入るやつなんて、、、、
みたいな自分勝手な想像をしていました。
ですが、入学してからわかったことなんですが、指定校やAOではいってきた人たちは、優秀な方が多いです。特に指定校組はマジメに講義を受けるし、地頭もいいです。
今はなんの偏見もないです。

浪人決めた時周りの人はなんて言ってた?

>>24
学習院大学に合格をいただいていたため、みんなに相当反対されました。
浪人が終了した後、友人には、言わなかったけどあのときは本当に気が狂ったんじゃないかと思った
と言われました。、

熟語はどれくらい覚えましたか?

覚えては忘れ、を繰り返すばかりで泣きそうです

>>26
熟語は、解体英熟語 というものを使用していました。内容はほぼ全部覚えていましたよ。
忘れたり覚えたり、という往復が脳にはいい影響を与えています。今は忘れることがしょっちゅうでいやになるかもしれないですけど、必ず覚えている期間が長くなり、いずれは忘れなくなります。根気よく続けていきましょう!

すごい!慶應行きたいから参考になります!
関係ないけど慶應ってやっぱりぶっちゃけモテる?

>>27
ぶっちゃけ、、、、、、、、、、モテます(^o^)/
変な話、大学名を言ってマイナスな反応をされることは全くないです。
得することが多いので、入っておくにこしたことはないですよ。
来年?の春日吉で待ってますので、勉強頑張ってください!()

学生証は?

>>42
遅くなりました。
no title

現役と浪人時の戦績を全て教えてください
できれば模試の偏差値も

>>46
現役
学習院 経済 合格
青学 経済 不合格
明治 政治経済 不合格

浪人
上智 国際関係法 合格
上智 地球環境法 合格
上智 経営 合格

早稲田 政治経済 経済 合格
早稲田 教育 社会科 合格
早稲田 商学 合格
早稲田 文化構想 合格

慶應 法学 政治 合格
慶應 経済 合格
慶應 商学 合格

模試の偏差値は上で書いたと思います。

慶應法政って、法律も政治も経済も社会も国際関係も語学も学べるおいしい学科だって聞いたけど、本当なの?

>>59
よい言い方をすればそうだと思います。
薄ーく広ーく多くの事が学べる学科ですよ。

あと、慶應法学部の人はみんな英語が得意ですか?
TOEICの平均がどれぐらいなのか気になります

>>61
得意という程度がわからないので端的には言えませんが、あの入試をくぐってきた方々なのである程度の英語力はあると考えていいのではないかと思います。付属生もレベルの高い母集団の中で好成績を収さめてきた方が入る学科のため、英語力があると考えていいかと。
法学部はtoeicを強制では受けさせないため、平均がどうだかは把握しかねます。実際私も受けたことがないです。

何故早大法を受けなかったんですか?
個人的にあそこの英語も割と苦手です

>>65
もちろん早稲田法学部も出願しました。
しかしあいにく受験日が大雪でして、次の日から始まる慶應3学部3連続受験に支障が出るかと思い、自粛いたしました。
上でも述べているとおり、私は慶應に一番に行きたかったため、その選択は正しかったと思います。

どのような職種に就きたいですか?

>>67
受験を通して英語が好きになったため、それをいかせる場の多い商社などに勤めたいなと考えています。

幼稚舎上がりの人と交流はあるの?
友達になるのは大学から慶應って人が大半かな?

あととんでもない金持ちとかいる?

>>69
幼稚舎上がりの人は確かに少ないですが、数人友人でいます。
確かに金持ちの方が多いです。私の友人は中堅企業の御曹司ですし、友人ではないですが、ディズニーランドの経営者一族の御曹司、とあるアパレル企業の御曹司などなど、とんでもない金持ちの方もいますね。

>>73
そういうやつらって、やっぱり馬鹿が多いんですか?

>>75
私の友人は確かに他の人たちよりは遊んできたんだなー、と感じる面がおおいです(察してください)

そろそろ寝ます、おやすみなさい

コメント

「慶應義塾大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事

「法学部」の関連記事