大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストが16、17の両日、鹿児島県内13会場を含む全国681会場である。離島の受験生らは14日、船便や航空便で試験会場がある鹿児島市や奄美市に移動。新型コロナウイルス感染防止のためマスクを着用し、検温器や消毒液を持参して本番に備えた。
鹿児島大学など9会場がある鹿児島市には14日昼すぎ、熊毛地区の3高校計43人が高速船で到着。大きな荷物を抱え、バスやタクシーで宿泊先に向かった。15日に試験会場を下見する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31aafa9b1da32dc6a2c261ea1de40903f7d79964
そもそもコロナのリスクを考えたら
離島でやってあげても良かったんじゃないのか?
人数もそんないないだろうし
人手だって役場の人間に委託すればどうにかなるだろ
>>10
そんなもん、役所ぐるみで開封されて不正が行われるわ。
島社会舐めんなよ。
>>16
島の人?
だとしたら真面目だな、不正が起こることわかってて遠征を選ぶとか
>>23
つか
文科省がそれくらいお見通しなので離島ではそもそもやらない
大勢で会場に集ってよーい始め式の試験はもうやめたらどうだ
まあ変わらない変われないのが日本だしな
センター試験を受けた者はこれより年寄り扱いを受けるのだ
共通一次がセンター試験に変わった時に受けた仕打ちをお前らも受けるがよい
マジかよ!センター試験\(^o^)/オワタ
>>30
マジに終わった
試験監督を割り振られたんだが、確かに名前変わってるわ
でも、周り中みんな(事務方も)「センター試験」って言ってるぞw
緊急事態宣言出てる地域へ試験受けに行くの命がけだよな~
まず、人の多さと電車にびびる
本土は歩くのみんな早いよなw
一度きり
コロナ隠して
受験する
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
>>53
今思えばネタ丸出しだったなぁ
>>54
全力で釣られてやるのも、文化だったw
最後の共通一次を受け
最初のセンター試験を受けた男参上
>>58
俺も現役と一浪で両方受けた
平成最初の高校卒業生
部活ではクラスターでまくりだか、試験は喋らないから大丈夫かね。
各地でクラスター発生・・・にならないことを祈る。
なんか文科省と政治家と予備校が集まってつくった変なテストの印象。
アメリカのSATみたいにその科目が高校で単位が取れたら
いつでもすきなときに受験できるようにすれば
中途半端なとこがなくなるのに…
医学部の受験生が生物の知識全くなく入ってくるのもおかしいだろ
>>68
生物必須のとこも増えたけどね
2科目なら、高校物理やってないと医学部の講義は辛いかも
有機化学は当然要るし
センター元年は氷河期元年。
先生が泊まりがけで引率してくれるのか
離島の先生は大変だな
コメント