72: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 00:19:37.53 ID:okgLy4290.net
そのセンターなら基礎工なら出せたんじゃない?
73: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 00:24:54.83 ID:6/axWwYB0.net
>>72
2次力よ問題は
2次力よ問題は
91: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 14:49:49.39 ID:Hh8G/v6U0.net
>>1が神大経済の俺よりセンター物理化学悪くてワロタwww
93: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 15:26:45.28 ID:tYsSQasH0.net
>>91
正直文系は学力の面で見下してるけど楽しそうでいいよな
正直文系は学力の面で見下してるけど楽しそうでいいよな
69: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 00:10:47.70 ID:BFdsdFY10.net
ぶっちゃけ神医周辺(大倉山)も殺風景だしつまんないわ 京都の方が大学生っぽい生活できるよ
71: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 00:14:34.27 ID:6/axWwYB0.net
>>69
殺風景だよな
京都は観光地多いからな
殺風景だよな
京都は観光地多いからな
76: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 00:48:27.84 ID:h5Zd3Dqr0.net
去年入学ですか?
2次はどんくらいとれましたか?
2次はどんくらいとれましたか?
78: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 00:55:10.70 ID:6/axWwYB0.net
>>76
今年入学かな
6割くらい
成績開示してないから詳しくは分かんないけど
今年入学かな
6割くらい
成績開示してないから詳しくは分かんないけど
79: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 01:49:48.62 ID:p7nmP5gC0.net
周りの人のレベルってどう?
みんな「すげー、賢いなぁ」ってなる?
みんな「すげー、賢いなぁ」ってなる?
80: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 01:53:08.29 ID:u7N46l2A0.net
>>79
こいつよく合格したなーってやつが目立つけどまー同レベルかな
暗い人多い
こいつよく合格したなーってやつが目立つけどまー同レベルかな
暗い人多い
81: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 08:17:28.20 ID:dnNZ4Iq/0.net
飲みサーがつまんないってことは文系に進んでも薄っぺらいノリについていけないだろ
そもそも大学に向いてない体質なんじゃね
そもそも大学に向いてない体質なんじゃね
82: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 11:31:05.13 ID:u7N46l2A0.net
>>81
高校の時いちおうリア充だったんだがな…
今も友達は結構いるよ
今日も友達が家泊まってるよ
高校の時いちおうリア充だったんだがな…
今も友達は結構いるよ
今日も友達が家泊まってるよ
83: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 12:40:27.03 ID:IDOtYoDM0.net
大阪市立大工と神大工ならどっちがいいですかね?
85: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 12:48:36.45 ID:6/axWwYB0.net
>>83
大阪市立のほうが楽しい学生生活は送れそう
まぁすきなほういけばええよ
どっこいどっこいじゃね
大阪市立のほうが楽しい学生生活は送れそう
まぁすきなほういけばええよ
どっこいどっこいじゃね
84: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 12:41:02.47 ID:IDOtYoDM0.net
ちなみに現役ですか?浪人なら何浪ですか?
>>84
現役
86: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 12:59:42.66 ID:jQWTk1gS0.net
工学部の人はどういうサークルにはいってるん?
87: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 13:02:36.36 ID:u7N46l2A0.net
>>86
入らない人も多いよ
忙しいから
まぁみんな好きなことするサークル入ってるよ当たり前だけど
入らない人も多いよ
忙しいから
まぁみんな好きなことするサークル入ってるよ当たり前だけど
90: 名無しなのに合格 2014/12/22(月) 14:35:00.95 ID:ncCstLOV0.net
偏差値41の工業高校で、神戸の工学部狙ってる高3だけども、滑り止めは、どこが良いんだろうか?正直、>>1より、かなり学力が劣るんだよなぁ
マーク模試は、大体5割ぐらい、数物だけなら7割ぐらいなんだが、記述だと、偏差値65ぐらい、数物だけなら、72ぐらいなんだが、
マーク模試は、大体5割ぐらい、数物だけなら7割ぐらいなんだが、記述だと、偏差値65ぐらい、数物だけなら、72ぐらいなんだが、
92: ◆sY3NoFojJw 2014/12/22(月) 15:26:11.12 ID:tYsSQasH0.net
>>90
この時期そんなもんだったわ俺も
センターも1月にやっと伸びたからな
記述って何の模試?ベネッセ?
滑り止めは関関同立かMARCHでいいんじゃね
でも行きたいとこ受けとけよ
受かっても行かないとか無駄すぎる
この時期そんなもんだったわ俺も
センターも1月にやっと伸びたからな
記述って何の模試?ベネッセ?
滑り止めは関関同立かMARCHでいいんじゃね
でも行きたいとこ受けとけよ
受かっても行かないとか無駄すぎる
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1419154944/
6コメント
>>90
偏差値云々の前に
日本語をどうにかしなければいけないと思いました。
コイツほんとに神大生か?
学歴コンプ過ぎ
>>7 こいつ国立sageしたい私立だろ
※ 3
俺も思った
阪大受かって早慶仮面とかあり得ない
早慶行きたいなら最初から8科目勉強しないで早慶目指すし、ダブル合格でも阪大は早慶に圧勝してんのに。
神大蹴って同志社はさすがにありえない
阪大で仮面して早慶志望とか神戸より同志社の方がいいとかこのスレやばくて草