浪人なんだけど共テで想定より150点低くて
まじでベランダから飛び降りようかと思ったけど踏みとどまった 
 同じ予備校の周りの奴は上がったとか言ってる人が多くて死ぬほど辛いんだけど 
 今日は本当に実行するかもしれん  
  後悔はないの? 
 自分はもう一年生きて来年の共テでリベンジするからまだ死なない 
 負けたまま死ぬのは悔しすぎる  
  高校中退→二浪だからもう後がない 
 三浪して就職で詰むか中卒で詰むかの二択 
 もう一年やるなら医薬目指さないといけない  
  実力がなかったんやな 
 おとなしく駅弁とか身分相応のとこに進め  
どこかに入学すれば、人生またチャンスもあるさ。
  大学受験をとっくの昔に終えたおっさんだけど 
 極端な話高卒でも人生充実できるよ 
 今まで受験勉強がんばってきたのはわかる 
 ただ視野をちょっと広げてみたほうがいいかもしれない  
 >>8 
 ありがとう 
 高校中退してるから大学入らないと中卒なんだよね 
 学部編入することも視野に一応底辺国立入っとこうかな 
  何点だったん? 
 わいのクソみたいな点数聞いたら元気出ると思うで  
  >>11 
 552  
  >>12 
 公立の下の方で共通の比重大きいとこ受けてとりあえず大卒になってみては? 
 大学で新たな道も見えてくるかもよ  
  理系なら底辺国立から院ロンダ 
 文系なら底辺国立から公務員 
 とちらも勉強を継続しなくちゃならないけど 
 死ぬまでもなくそこそこ楽しい人生が待ってる。  
  >>13 
 これとあと2年か3年からの編入学もあるぞ 
 可能性は無限大や  
  もう少し粘れませんか…
私のアホぶりを見れば、少しは元気が出るのでは。 
 国語115 
 英語筆記63 
 日本史B59 
 とにかく、今日1日生きよう…
毎日そう思うのを繰り返して、1日また1日と命をつないでいくしかないかと…
特効薬はありません。  
  とりあえずもう受サロ来ない方がいいよ 
 リアルで頑張れ  
今日は生きることを考えよう
薬学生ワイ参上
  君はやれば出来る! 
 ワイも大学の試験結果まちで毎日精神すり減らしてるところ 
 ワイも不安だけど、やるしかないんだ 
 過去と未来は頭の中にしかないんだ 
 どうせやるなら受かるつもりで勉強することだね、その方が心身共に効率も上がる  
  懐かしいなあ~ 
 ワイが受サロ好きな理由の一つとして、頑張ってる受験生からある意味エネルギーを貰ってるんだよね 
 忍耐の芽は硬いが果実は甘いという 
  
 君たち人生でそれだけ勉強するのも、あとせいぜ2ヶ月くらいの辛抱でしょ 
 今は精神一倒、至力を尽くして頑張ってくれ給え  
  100人いれば1番からビリまで出現するんだから 
 まあ能力が低いやつもいる 
  
 自分の足りないところを見つめ直して来年頑張れ 
 これが自分だと思えば受かったところに行け  
皆さんありがとうございます
  医学生ワイ参上 
 だいぶ前やが、けっこう自分なりに気合い入れて勉強した大学の試験(1生化)で 
 落ちたことあって、そのときは死のうと思ったし医学部もやめようと思った 
 その時、なんで落ちたのかわからんかったし、
受かった他の試験がなぜ受かったのか、いまだにわからんし 
 たぶん生きてる間に、なんでこうなるのかわからん、ていうことは、けっこうあるはず 
 落ちた試験は再試で回収する 
 だから君も来年回収すればいいよ  
  >>31 
 ありがとうございます 
 考えます  
  >>1だけど理系なのでワンチャン地方国立受けようと思う 
 可能性があるとこあるかな?  
英語と化学は比較的得意で全統記述模試で偏差値70超えたりしてた
適当なとこ入って仮面浪人はできないの?
  >>38 
 仮面は大変そう…  
  国立なら休学費用無料だから入って即休学する人もいるよ 
 滑り止め受けなくて良いから精神的に楽  
  編入もあるぜ。 
 知人は駒澤から名大に編入した。  
あと、外資やIT系企業なら3年遅れ以上でも採用されるよ。
  最善の選択をすることだけを考えろ 
 北見・室蘭工業大学辺りなら可能性ある 
  
 室蘭工業大学の就職実績↓ 
 https://www.muroran-it.ac.jp/recruiting/career.html  
  わざわざイッチの点数でバンザイシステム見たけどA.B判定の大学多いやん 
 室蘭工業大学は国立理系やからいい所に就職できるし
修士で泊をつけるのも、学歴が欲しいなら他大の院を目指すこともできる 
 死文と違って地方国立理系入れば安泰だからな  
コメント