センター地理B難しかったよなwwwwwwwwww

コメント

新聞見たら大手予備校の予想平均点が6割だったんだが

2: 名無しなのに合格 2015/01/19(月) 12:02:04.21 ID:P4pWX/Wh0.net
嘘だよな・・・ 
俺は過去問だと大抵6~7割なのに45点だったわ 
知識偏重過ぎ・・・ 

3: 名無しなのに合格 2015/01/19(月) 12:02:10.05 ID:gnRq8+H50.net
少し難しかったくらいだろ 

去年90点過去問でも8割安定だが今回は56
地理って気候とか図から推測する教科って習ったんだけどw

確かに知識偏重だったな
一問一答丸暗記の独壇場
作問者頭悪いんだろうな

過去問80安定してたのに71しか採れなかった

地理とかいう甘え教科選択したのが悪い
制裁を加えられるのは当然

俺駿台の青パックだと60位だったけど75点とれたよ

青パック81
センター68

何でだ?

うっわやべぇこれ絶対死んだわ


と思ったらそこまで悪くなかった82
ただし他科目で爆死

今回の知識ってハンブルグとエッフェル塔以外にあった?

>>13
エッフェル塔は知識なくても景観保全って説明文から消去法でいけるでしょ
タワーカルストと大門3の2
知識が必要なのはこんくらいか

2択まで絞れたとこから悉く外れて見事に爆死
今年度最低点

センプレ38点だったけど、1月から地理始めたら78までいけたぞ

地理は面白いけど理系だとあまり時間かけられないからなあ
じっくりやってみたかった教科ではある
もうほとんど触る機会ないと思うけど

センターの問題は地理の面白さが全然出てないよなあ
センターに面白さ求めても意味ないが……

過去問9割安定してたのに
80でした
もう一年よろしくお願いします

だからあれほど日本史にしろと

日本史にしたかったけど高二終わった時点で数学理科完成してなくて覚える時間無かったから嫌々地理にしたんだよおおおおおおおお

いやああああああああああああああああああああああああああああああ

要は地理のコスパと日本史の安定性どっちにするかだなぁ
世界史は覚えれば簡単らしいけど暗記量がね…

いつもは60くらいだけど85

プレ58、センター90
勘がさえまくり

地理手付かずだったから1日三時間を1ヶ月毎日勉強してたけど、細かい知識を無視して範囲をざっとさらうくらいは二、三日でできたし過去問は大体80点前後取れたのに今回のは57点だったわ…
浪人するけど次は社会は確実に9割行きたいから歴史にする方がいいかねえ
勉強する時間は浪人したら確保できるけど
地理は参考書や問題集で見たことない知識が毎年現れるし来年も爆死する気しかしない

>>39
一年かけれるなら世界史がマジでオススメ

広いがその分浅くでいいから慣れたら95以上で安定させられる

時代と流れのつかめる世界史っていう参考書で予め流れさらってあとは問題解きまくればあっという間だから頑張れ

いつも80点超えが今年66
しにたい

地理は常識である程度いける
模試は一切受けてないで年明けから勉強始めたけど84いったわ

良い時は記述模試で地理全国4位だった浪人だが85点だったわ
大問1でかなり落とした

一年間地理から完全に離れてた大学一年生だけど70点だったは
正直そんなに難易度上がってないよ。たしかにロンドンの再開発みたいなテンプレ問題は少なかったけど考えれば分かる問題がほとんど(地中海の地震を忘れたあんぽんたんが言えたことではないが)
来年以降にも受験するやつはとりあえず二宮書店のデータブックオブザワールド2015を買ってきて暇な時に眺めるといいよ。データが定着すれば今回の肥満率が一番高いのをアメリカと誤認させるやつみたいな引っ掛け問題にも引っかからなくなる

ニュージーランドってオークランドが一番人口多いのかよ…

あとフィヨルドの正誤判定もミスった
Cfb、Cfaしかないから氷河ないって判別して、残りの正誤判定死ぬほど悩んだわ

no title

普通にありますた

過去問で60安定してたが本番38
なお常識で解ける問題が少ない年はこうなる模様

運なさすぎィ

コメント

「センター試験」の関連記事