大学入試でドイツ語使った結果wwwwwww

6コメント

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:41:52.09 ID:7uzS7DTL0.net
全滅しそう

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:42:10.57 ID:0N19ji/f0.net
帰国子女かな? 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:43:56.17 ID:7uzS7DTL0.net
>>2 
小さい頃ドイツいたけど簡単な挨拶ぐらいしか分からん 

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:43:08.46 ID:EGrVwEL00.net
韓国語が難しいらしいね

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:43:30.44 ID:nlEIxSHm0.net
>>1
wie heißen sie?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:47:02.94 ID:7uzS7DTL0.net
>>6
ich bin kuzu

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:44:14.19 ID:vVFQNUtU0.net
ダスヴィダーニャ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:51:13.55 ID:7uzS7DTL0.net
>>9
それロシア語じゃね?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 17:55:52.15 ID:7uzS7DTL0.net
いやぁ入試問題が英語より簡単だって聞いたからやったんだけどさ
そもそも言語自体が難しいし、参考書も少ないし最悪だわ
しかも受けられるところも限られるしさ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:01:19.31 ID:1jxv8Atkd.net
あんなの中学か高校まで外国にいた人の救済用だろ
東大の最後の小説と二外すり替えるやつは仮面浪人ならありかもしれないけど

>>17 
調べたけど二か国語受験とかマゾしか受けないだろ 
英語が壊滅的だからドイツ語にしたのに


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:00:48.52 ID:q5zWY3lX0.net
フランス語なら普通にやってれば八割はいけたぞ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:04:31.52 ID:7uzS7DTL0.net
>>16
フランス語とかなおさら無理だわ
ドイツ語はちょっと経験あったのに死んだ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:17:35.08 ID:q5zWY3lX0.net
>>19
高校でドイツ語の授業が有ったわけじゃないのか
どの程度目指してるか分からんが二科目の私立とか有るし諦めるな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:24:02.26 ID:7uzS7DTL0.net
>>28
英語なしで受けられるとこなんてあるの?
文理問わず受験と言えば英語のイメージなんだけど

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:32:38.02 ID:q5zWY3lX0.net
>>33
例えば東洋大ならベスト2方式だと3科目中2科目しか見ない

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:02:08.54 ID:1M0h/W/C0.net
ドイツ語で2次受けれるとかあるんだな
どうせ英語と並列で受けてんだろ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:08:56.99 ID:7uzS7DTL0.net
>>18
違う、英語のかわりにドイツ語
英語が出来なさすぎてドイツ語にした
旧帝大とか一部の私立でやってる

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:12:08.56 ID:1M0h/W/C0.net
>>21
英語ならとりあえず義務教育で習ってきたから場当たり的でも解答は書けるじゃん?
ドイツ語とか組み立てから分からないんだから何もできないじゃん?
ソフトクリーム食いたいじゃん?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:17:27.86 ID:7uzS7DTL0.net
>>24
だから昔ドイツにいたから簡単だと思ったんだよぉ
ちなみに高校中退だからね
問題自体は英語よりかなり易しいし
問題は下みたいなかんじ
ttp://homepage3.nifty.com/saitojunya/secondlanguage.html

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:20:29.51 ID:B/iLDeEF0.net
ドイツ語とか糞つかえねー
まだ台湾語のほうがマシ
近いし

>>30 
将来ドイツかスイスで働きたい 

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:21:36.66 ID:1M0h/W/C0.net
大学入ってからの第2外国語としてのドイツ語なら楽勝だけど
入試としてドイツ語選ぶなら過去問に自信がないと取らないよな
過去問といた事なかったのか

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:27:49.94 ID:7uzS7DTL0.net
>>31
英語もドイツ語も初見ではあまり解けなかったけど、ドイツ語の方が簡単そうだった

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:21:40.69 ID:wL5oNYi30.net
発音は簡単なんだけどなドイツ語

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:28:59.92 ID:1M0h/W/C0.net
理系なら英語使わないとこあるだろ
国立大学でも探せば数学と理科しかないところもある

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:34:59.45 ID:7uzS7DTL0.net
>>35
文系なんだよなぁ
文系で英語できないなら死んだほうがいいのか
英語以外全科目オールマイティに偏差値50ぐらいだから来年理転もありか

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:42:12.30 ID:T3yMy8rC0.net
なんで中高6年もやった英語で取れないのに違うので取れるとおもったのか

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 18:49:33.34 ID:7uzS7DTL0.net
>>39
中学は爆睡、高校は中退でできると思う?
「英語より簡単じゃんwww受験の裏ワザwww俺情強wwwww」とか思い立ったが運の尽き
英語も偏差値30台だったから結果変わらなかったかもしれないけど
来年はちゃんと勉強するか

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423989712/

6コメント

  • 名無しの受験生 より:

    一応受けられるとこあるよね

  • 名無しの受験生 より:

    ほかの教科ができるんだったら数学選択SFCとかできたのにな

  • 名無しの受験生 より:

    今年ドイツ語で受けるつもりのワイ不安になる

  • 名無しの受験生 より:

    英語まともに勉強すれば絶対できる
    これだけは才能関係ない

  • 名無しさん より:

    うけれない

  • 名無しさん より:

    受けれない?東京大学や京都大学ですら共テでドイツ語使えんのに

  • 「大学入試」の関連記事