1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:09:30.34 ID:plQ/xnxj0
マジで何者なん?
2: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:09:52.69 ID:plQ/xnxj0
言うとくけど誰にでも推薦利用出来る権利はあるんやで?
3: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:09:54.03 ID:Sy1h+ut40
ガリ勉陰キャ
7: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:10:11.35 ID:plQ/xnxj0
>>3
そういう奴こそ推薦使えば良かったのに
4: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:09:54.24 ID:mR17U4rL0
いや一般受験の枠増やせや
早慶 お前のことやぞ
5: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:09:57.98 ID:1WH+2XrG0
あれ一体なんなんやろな
ちょっと怖いわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:10:17.55 ID:I9jEMECq0
嫉妬や
実際は一般組より優秀なやつが多い
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:10:36.35 ID:aWclvyW+d
ネタにガチになる推薦組さあ
そういうとこやで
14: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:10:59.11 ID:plQ/xnxj0
>>11
ワイは一般やが
親の仇のように推薦を忌み嫌う理由が知りたいんやで
12: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:10:54.11 ID:+VmdaiSE0
自分は必死に勉強してる傍ら楽していけるからやろ
嫉妬やろ
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:11:23.13 ID:plQ/xnxj0
>>12
言うてる奴にも推薦の権利はあったのにね
捨てただけで
15: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:11:04.70 ID:5vFzP5rga
高校生活馬鹿みたいに勉強しかせんかったガイジ
19: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:11:36.38 ID:DHMLTiI/0
嫉妬民やで
別インチキしてないのにね
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:12:15.87 ID:QcMkXSjb0
嫉妬やない
23: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:12:17.27 ID:6GXIoxG3M
嫌ってはいないが馬鹿にはしてる
ちな早稲田
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:12:21.57 ID:eJJdAGh20
指定校推薦早めに決まるからな
もうバチバチよ
29: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:13:59.87 ID:re4aopsm0
大学側としてはとりたい学生を独自の方法でとってるだけやろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:14:49.81 ID:t3U8GHx70
ワイセンター推薦やけど名前がAOやから馬鹿にされるわ
34: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:14:54.95 ID:wru3ZAAY0
推薦バカにしてたやつが浪人するのはおもろいよな
41: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:16:20.23 ID:voGvQSz/0
ワイ関関同立AOやけもバカにされるのもわかるわ
進研模試偏差値53とかやったぞ
センターも6割いかないくらいやし
43: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:16:55.09 ID:plQ/xnxj0
>>41
コスパ良くね?
52: わ 2021/01/25(月) 17:18:49.29 ID:voGvQSz/0
>>43
いいぞ
友達にもお前がありえんやろって言われたし
45: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:17:14.26 ID:1k52u/8Z0
何も持ってない陰キャが嫉妬してるだけっていうね
47: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:17:56.78 ID:2+TBGIljd
これこそほならね理論が通用するんだよなぁ
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:18:14.56 ID:QErOR/k6M
1番楽なのは帰国子女枠やぞ
54: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:18:56.93 ID:VyYB88gbr
特進クラスやから指定校使えんのや
57: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:19:31.07 ID:tW6P0U320
正直指定校制度自体は問題あるよな
それを使ったやつは別に叩かれる筋合いはない
62: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:20:05.94 ID:D7C7Rq8Aa
>>57
これ
使ってるやつを叩くのはお門違い
60: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:20:02.34 ID:W+PZMk7eM
ワイのとこの学部主席は指定校やったわ
61: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:20:04.70 ID:FrvnPDR50
大学受験をマウントとるためのゲームだと思っていそう
66: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:21:02.51 ID:AfheyCm2a
指定校理科大卒だけど頭悪くて2回も留年したゾ
69: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:21:34.70 ID:CaIy9u7qa
指定校推薦Fランワイ低みの見物
70: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:21:43.86 ID:9caj2ToJ0
ワイは地方国立理系やけどこのタイプはマジでチー牛しかおらん
推薦組は工業高校出の陽キャばかりや
74: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:22:34.95 ID:6Nrk99gyd
偏差値60以下だと誰も気にしてない
86: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:24:53.23 ID:2qMaLe120
単純に頭悪いからやろ
89: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:26:08.14 ID:RkbPa76b0
うちの高校やと受からなそうな奴推薦回して
頭良い奴には一般で受けさせてたわ
93: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:26:38.82 ID:JdqT97DC0
AO推薦はまだいいが指定校は謎やろ
95: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:27:04.19 ID:J9WpND+r0
頭が悪いからやで
某有名私立やけど同期の推薦ゴミ野郎が比の計算すらできない馬鹿で、
来る大学間違えたとノイローゼなりかけたわ
122: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:33:48.46 ID:uaNb7ZiN0
>>95
私立なら付属上がりのアホボケカスのほうがヤバかった印象やけどなぁ
猿みたいな知能でも有名私立とかありえんかった
98: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:28:20.95 ID:Soyap++Vd
なぜか合法になってるけど中身は裏口と変わらんよな
115: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:32:29.56 ID:gwlBEALb0
>>98
不正入試よな
106: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:29:31.33 ID:JdqT97DC0
マイナースポーツで早稲田のスポ科はほんまアホ臭い
109: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:30:35.53 ID:qjsXkHhv0
国公立のやつらが叩いてるイメージ
111: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:31:07.81 ID:dwMeeqvjd
馬鹿だからに決まってんじゃん
125: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:33:52.29 ID:61UR2AdTM
地方国立非医が叩いてるイメージやわ
センター八割未満なのにプライドだけは一丁前な人たち
127: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:34:03.06 ID:B26bges10
教授もAOバカにしてたな
あんなものなんの意味もないって
まあ別に一般で入ろうが
入学後にあまり学力は求められないからいいと思うけど
131: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:35:31.13 ID:rFG5NNWsd
ワイAO推薦組やけど指定校とAO推薦叩いてるで
ワイ以外のやつが甘い蜜吸うのは許せんわ
151: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:39:03.66 ID:jScq0SPVp
アメリカ式のAOを導入するんはええが
その分アメリカ式に卒業も厳しくしろよと思う
日本の大学は入口難しくて卒業簡単なのに
入口だけ緩めたら意味ねーじゃん
153: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:39:38.81 ID:NzDFBKoZd
社会人になったら心底どーでもいい話題
若いんやろうなとしか思わない
156: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:40:17.32 ID:NcuS9Yw0a
スレ見てても結局嫉妬で草生える
168: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 17:44:00.18 ID:1Tpl562g0
ほとんどが嫉妬やぞ
学生の頃から積み重ねてた努力の結果やろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611562170/
50コメント
ワイ、大学はAO東北、就職も推薦大手
かなり楽させてもらったわ〜
早くに受験が終わってクリスマスに騒ぎ出すからやぞ
おそらく自分の見立てでは六割か七割は高校もしくは大学で推薦勢の行動に呆れた人
残りは実害受けたわけではないけど叩けるものは叩きたい人だと思う
>>1
東北のAO3期は案外狙い目だよな
先生との仲良し度で変わる評定で勝負してるからでしょ
ワイはそれが8割嫉妬2割で叩いてる
横市のAOはざるやで
受験を団体戦とか勘違いしてた底辺が勝手に苛ついてただけだでしょ
旧帝の推薦は別モン
問題は指定校の構造や
自分が出来ない嫉妬でしか無い
指定校のシステム自体は問題があるとしてもそれを利用する人を別に非難する理由にはならない
ニッコマ受かるか分からん奴が慶應法にいったからaoはゴミしかいねーと思ってる
中学からのエスカレーターで慶應入ったから推薦叩けない
普通に大学受験してたらマーチすら怪しかったと思う
関関同立はガチ学習障害でも入れるから実質Fランク大学だよな
AOはアホでオッケー入試だからな
早稲田政経と慶應法は一般率エグいから学力差半端無さそう
東北大のAOは普通に難関
慶應経済と早稲田社学は指定校おらんからオススメ
表では出さないけど心の底では見下してる人が大半じゃない?
>>15
現実にはハイスペAO組や真面目で要領がいい指定校組、内部の競争を勝ち抜いた内部組、帰国子女に囲まれて一番肩身が狭いんですけどね()
人間は気づかない不平等よりも感じる不公平に文句を言う生き物だからね
指定校や内部が無い大学からすると謎風潮
先に欲しくて確保する人材が内部や推薦で、一般はペーパーでふるいにかける対象として下の扱いな気もするが
指定校推薦はゴミクズやろ
内部はどうなんだろうな
早慶だと大学に一般で入るより中学で入る方がだいぶ難しいよね
マーチですら女子は東大常連校並の偏差値ある
早稲田でたけど、別にみんな遊んでなく、勉強ガチでやってんのに3割いかんくらいは留年してたわ
早稲田はアメリカのアイビーリーグにだいぶ方針近づけてる
制度が悪いよ
推薦AOは決まったら騒ぎ出して自習時間中もうるさくするから嫌い
わいの某都内私立高校(偏差値65くらい)は素因数分解すら分からないような奴が理科大指定校行くぜ
まったくお得な制度、ワイが高校1年の時に見抜かなかったのが悪い
>>19
内部生だけどao指定校って馬鹿ばっかりだよ
※23 内部は中学受験、高校受験ではエリートだったから頭の回転とかは良い
知識が大学受験レベルとは差がある人が多い
一足先に受験終わってグータラしてるのを見せつけられたことで歪んでしまった悲しき人たち
私立医指定校で行く女子、かわいいがち
関学とか上智とか推薦多すぎな
減らせよ
ミッション系の大学ってやたら指定校多いよね
神聖なる受験勉強が馬鹿にされているようで腹が立つんや。全人生を受験勉強に捧げてきた人間達の横で騒ぐとか許せるわけないやろ。
高知医AOコスパええぞ
文系は受験勉強と大学の専攻が直接繋がってないから学力は関係ないと思うけどな
てか推薦の方が成績良いんじゃないっけ
※34
そんな奴東大京大上位医学部志望しかおらんやろ
全人生を勉強に捧げて地方国公立とか頭悪すぎるにも程がある
米36
いや、どんな底辺大学通ってんだよ。東京一の経済系にいるけどばりばり数学使うし、授業も教科書も英語だったりするぞ。歴史的素養無いと意味わからん授業も多い
指定校推薦の知り合いは退学してたよ
後輩に迷惑かかって可哀想や
※38
東京一は別格やん、そりゃ授業難易度高いだろ
学力あるのに超少数派の特別な環境にいる自分基準で話すことに違和感もたないのが謎だわ
叩いてる人の多くは、学生時代にAOや指定校で受かった人らの悪い面を見てきたのが影響してると思うな。
文系の学校トップだったやつは指定校で上智行って成績も上々らしいから人によりけりだとしか言えない
私文の一般なんて数学捨てて、国英社の3科目に全振りしたバカが多いので、指定校やエスカレーター内部の方が賢い場合も多いでしょ。
※27
そんなアホなんてついていけず留年コンボになるのがオチだからもっと客観的に考えろ
てか、理科大程度羨ましがってるお前がやばい
指定校はゴミだと思うけどAOとか公募は普通に難しそうだったけどな。ワイが受けたら多分落ちてるわ
それ以前に評定平均たんなくて出願できんかったけど
つーか学部によるよな。
理系とか経済系で推薦多いのはあかんと思うけど文学とか法学とかは別にええやんという気がする
付属上りも糞だよ。
校内考査、模試も酷いのに難関私の指定校受けようとしてたからやつがいたから指定校は駄目だと思った(流石に落ちたけど)
実際、無試験はインチキだよ。
本当に親の仇レベルで叩いてるなら素人が介入すべきじゃなくね?