1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:32:51.61 ID:jRFlr19N0.net
終わった
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:33:25.60 ID:NZhIC+Og0.net
よかったな言い訳ができて
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:34:43.39 ID:wO6uTdeJa.net
もう1年遊べるドン!
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:36:08.68 ID:jRFlr19N0.net
>>8
やめてクレメンス
やめてクレメンス
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:35:57.24 ID:fMXtBYCu0.net
まだセンターまで10日以上あるぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:36:41.46 ID:iYkffaGu0.net
いまの時点で少し休んでも大丈夫と言えるくらいに仕上がってないならどっちにしろ終わり
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:37:37.76 ID:jRFlr19N0.net
>>14
浪人生の不安感なめんな
浪人生の不安感なめんな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:38:53.43 ID:iYkffaGu0.net
>>17
そういうタイプはどうせ本番コケるから安心して休め
そういうタイプはどうせ本番コケるから安心して休め
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:39:31.50 ID:jRFlr19N0.net
>>23
ンゴゴゴゴ
○すぞ
ンゴゴゴゴ
○すぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:36:45.88 ID:jRFlr19N0.net
6日の模試がきついんごね
というかインフルやッたら受けられへんやん
というかインフルやッたら受けられへんやん
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:37:33.21 ID:UiSzsbqpM.net
熱で脳死激されるかもしれんやろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:38:06.92 ID:jRFlr19N0.net
>>16
脳ミソとろとろやで~
景色緑がかってるやで~
脳ミソとろとろやで~
景色緑がかってるやで~
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:37:37.88 ID:pZ3+8ahC0.net
お前はそうやって熱を勉強不足の言い訳にするんやろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:37:43.23 ID:39cBEFdp0.net
三が日も勉強三昧だったワイ氏、センター9割を確信
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:37:47.11 ID:gUXI+hljp.net
寧ろ今病気やっとけば本番大丈夫やろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:38:42.13 ID:JC6jTwZe0.net
ワイも昨日いきなり38度出たけど解熱剤飲んで寝たら治ったで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:39:07.52 ID:jRFlr19N0.net
>>22
ロキソニンはきっちり8時間しか仕事しなかったンゴ
ロキソニンはきっちり8時間しか仕事しなかったンゴ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:39:01.73 ID:s9L1N1M5a.net
二次前日に風邪引いた俺よりまし
親が付き添ってくれたけど結局落ちたし
親が付き添ってくれたけど結局落ちたし
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:39:02.99 ID:XuMC/VQd0.net
ワイ浪人生、健康体だがノー勉
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:39:59.16 ID:SMTU02k40.net
今ひいたのはラッキーやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:40:23.30 ID:jRFlr19N0.net
>>30
30~2で引く予定やったのに
30~2で引く予定やったのに
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:40:18.45 ID:39cBEFdp0.net
解熱剤とか、体の防衛機能邪魔するからアカンで
食いまくって早よ寝ろ、これが一番や
食いまくって早よ寝ろ、これが一番や
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:41:23.49 ID:jRFlr19N0.net
>>31
せやで
熱は下がるけどそれだけや
でもワイ高3のお盆は点滴で1日でなおったからどうしようか迷ってる
せやで
熱は下がるけどそれだけや
でもワイ高3のお盆は点滴で1日でなおったからどうしようか迷ってる
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:40:31.35 ID:1eGeaIar0.net
直前に模試受けても受けなくても本番の結果は一緒だぞ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:40:34.71 ID:ww+Ru77F0.net
どうせ落ちるから関係ないぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:40:51.13 ID:PVDCS5FJa.net
二日ありゃ治せるやろ
気張れや
気張れや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:42:14.27 ID:jRFlr19N0.net
>>37
範囲のエッセンス見直したいンゴ
すぐ忘れるからな
ほんとアホになったとおもうわ
範囲のエッセンス見直したいンゴ
すぐ忘れるからな
ほんとアホになったとおもうわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:40:55.59 ID:Jc7EkkoQa.net
6日になんの模試やねん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:41:25.06 ID:De1G7cmk0.net
2chする余裕があるなら病院行けや
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:41:30.81 ID:4lfHHvVI0.net
この時期って青本やるだけやろ
少しくらい休んでもへーきへーき
少しくらい休んでもへーきへーき
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:42:05.90 ID:ZwE0geusd.net
いっそのこと遊んで気分転換した方がやる気が出るだろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:43:37.67 ID:jRFlr19N0.net
少しましになってきた
下痢がうざいンゴね
下痢がうざいンゴね
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:44:04.67 ID:XuMC/VQd0.net
>>46
下痢飲むと早く治るで
下痢飲むと早く治るで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:44:29.59 ID:jRFlr19N0.net
>>49
ウイルスパーリナイやで
ウイルスパーリナイやで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:43:59.36 ID:F/hoLm23d.net
予防注射打っとけよ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:44:41.07 ID:jRFlr19N0.net
>>48
打ったわ
○すぞ
打ったわ
○すぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:44:44.32 ID:i4GyLLGRa.net
むしろセンター当日じゃなくて良かったやんけ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:45:37.83 ID:jRFlr19N0.net
>>53
それはおもうわ
それはおもうわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:44:44.66 ID:4EMoQ/K20.net
ライバルが多い教室でくしゃみしてこいよ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:45:12.71 ID:jRFlr19N0.net
>>54
それな
もしの会場でやったろおもてんねん
それな
もしの会場でやったろおもてんねん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:45:14.07 ID:p6z7aqMr0.net
1日目腹痛
2日目その1日目の腹痛が原因の発熱
を経験した身として言わせてもらうと熱とか全く問題ない
腹痛つらすぎたンゴ
2日目その1日目の腹痛が原因の発熱
を経験した身として言わせてもらうと熱とか全く問題ない
腹痛つらすぎたンゴ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:45:27.00 ID:39cBEFdp0.net
理系のなんや?物理やったら予備校からクソ難化予報出てるらしいし、
いっそ得意なとこだけやるのもええで
化学は取れなアカン、生物は今更もう無理やから諦めろ
いっそ得意なとこだけやるのもええで
化学は取れなアカン、生物は今更もう無理やから諦めろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:46:21.85 ID:jRFlr19N0.net
>>58
化学96点やったんいまでも悔しいンゴねぇ
化学96点やったんいまでも悔しいンゴねぇ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:46:24.86 ID:96jI6r8ya.net
逆に今の時期に熱出たら本番はベストコンディションで臨める
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:48:44.11 ID:jRFlr19N0.net
たぶん30日に食った鳥刺しが悪さしてるンゴねぇ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:49:22.33 ID:jRFlr19N0.net
まぁ熱は37まで下がってんけどな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:51:21.68 ID:uCKWZnbj0.net
模試とかどうでもええやん
アホちゃう
アホちゃう
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:52:55.58 ID:39cBEFdp0.net
>>79
イッチは模試に予想的中を期待するニキなんや
イッチは模試に予想的中を期待するニキなんや
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:57:49.46 ID:jRFlr19N0.net
>>82
そんなこと考えたことなかったンゴねぇ
そんなこと考えたことなかったンゴねぇ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 09:50:45.50 ID:ac+580TR0.net
熱がある 大変→わかる
よっしゃ!なんJでスレ立てる→は’?
よっしゃ!なんJでスレ立てる→は’?
- カテゴリー:
- 大学入試
10コメント
これが怖いから浪人生は筋トレとかして体鍛えとくべきだと思う
部活現役の時一度も風邪引かなかった俺が部活やめてから
月1で風邪になったからな
ワイ浪人、健康体ではあるが
運動不足で筋肉痛の頻度が高い模様
理系俺氏、希望学部のセンターの配点が国社英のみでやる気が失せる
本番に風邪引かなきゃ何とかなるさ
この時期は体調管理が第一やで
A級乙
*3
もしかして京都大学工学部?
熱なんて何の影響も無いで
2次試験の日に39度の高熱を出したが、いつも通りに解けたわ
試験終わった後は死にそうなくらいフラフラやったけどな
模試なんてどうでもいいって言ってる奴www
模試の結果は大事なんだよなぁ…
睡眠不足私氏、震える
センター前じゃん。
当日じゃないんだからいけるって。
1日も早く治して、準備しときなよ。
お大事に。