1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:01:53.30 ID:pszHJ1O3d.net
この年にもなって一人でいけないとか恥ずかしくないの?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:02:34.77 ID:dZXaCZLs0.net
恥ずかしすぎワロタwwwwwwww
わろ…
わろ…
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:03:18.05 ID:pszHJ1O3d.net
>>2
沢山いすぎてむしろそれが普通みたいになってね?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:02:55.31 ID:ETYxH5tz0.net
恥ずかしいけど一人で行って辿り着けないよりはマシ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:03:41.60 ID:pszHJ1O3d.net
>>3
今の時代スマホあるしなー
今の時代スマホあるしなー
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:02:57.34 ID:dMSyse/q0.net
終わった後駅で待ち伏せしてる親とか多いよな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:03:08.32 ID:wsxKQo6N0.net
1人で東京なんか行けるか
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:04:16.76 ID:S62skZU10.net
田舎者が一人で電車のれるかってんだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:04:51.12 ID:pszHJ1O3d.net
受験会場で親子喧嘩してるんだぜ?
恥ずかしくね?
恥ずかしくね?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:04:51.57 ID:4UvgyKtva.net
出身が田舎すぎて電車の乗り方わかんなかったからついてきてもらったわ・・・
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:05:16.43 ID:oGLjvmFV0.net
早稲田とか凄いよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:05:36.80 ID:waYRgKgq0.net
すいません
許してください
許してください
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:05:37.41 ID:nI+zgQGva.net
田舎者にとっては上京するって一種のイベントだったんだよ
そりゃ親も参加したがる
そりゃ親も参加したがる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:06:34.55 ID:pszHJ1O3d.net
俺も家は長野の山奥だぞ!
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:05:54.98 ID:P8rCZU6br.net
母親も道がわからない模様
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:06:02.31 ID:7pGczyxDr.net
女はともかく男は見てて情けない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:06:06.18 ID:pszHJ1O3d.net
女より男のが親付き多いし
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:06:20.18 ID:jQxG1PnNd.net
親来たほうが我慢さえすれば結局その後の買い物が捗る
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:06:21.28 ID:todFnoQJ0.net
周り一人の受験生ばっかでお恥ずかしい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:07:40.19 ID:jQxG1PnNd.net
それに一人暮らしの物件予約して回るから
親配置しとかない方が情弱じゃね
まあ受験会場まで来る必要はないが
親配置しとかない方が情弱じゃね
まあ受験会場まで来る必要はないが
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:08:25.57 ID:pszHJ1O3d.net
>>25
あーそういう人もいるのか
うちは受かってから物件探しするんだわ
あーそういう人もいるのか
うちは受かってから物件探しするんだわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:10:52.46 ID:jQxG1PnNd.net
近くの物件か交通の要衝が近い物件予約なら早めがいいし
親がいたほうが契約とかも有利そう
親がいたほうが契約とかも有利そう
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:10:59.09 ID:BV83Q9DJ0.net
地帝の親付属率は異常
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:11:32.53 ID:1dgLa9F60.net
うちの親は妹の受験口実に休み取ったあげく
途中まで着いて行って「帰りは1人でかえっていいぞ」的なこと言ってホクホクで観光に行ったらしい
シュウマイだのせんべいだのぶら下げて帰って来たわ
途中まで着いて行って「帰りは1人でかえっていいぞ」的なこと言ってホクホクで観光に行ったらしい
シュウマイだのせんべいだのぶら下げて帰って来たわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:12:05.10 ID:5bm+BEVUM.net
親が来てくれたほうが気合はいるんだろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:12:05.71 ID:qSXUJ5iIp.net
そういう時代だし
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:14:33.34 ID:pszHJ1O3d.net
これから自分が一人暮らしするかもしれないとこを一人で歩けないでどうするんだよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:15:04.91 ID:B70HzYN00.net
親と行くのを必死で正当化しようとしてるやつがいるな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:15:53.71 ID:pszHJ1O3d.net
>>44
俺まで流されそうになったよ
俺まで流されそうになったよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:15:59.50 ID:QPzUsreId.net
慶應は保護者控え室があったな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:16:44.12 ID:jQxG1PnNd.net
むしろ試験会場に決起隊作って突撃してくる予備校の方がびっくりする
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:16:45.92 ID:nI+zgQGva.net
都会に住んでる奴にはわからんだろうな
普段電車はほとんど乗らないし地下鉄なんて生まれて初めて乗るレベルだぞ
付き添い必要だろ
普段電車はほとんど乗らないし地下鉄なんて生まれて初めて乗るレベルだぞ
付き添い必要だろ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:16:50.63 ID:RxtuXmGF0.net
親拒否ってる奴のほうが幼稚だと思うが
中学生かよ
中学生かよ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:20:48.90 ID:pszHJ1O3d.net
>>51
正当化すんなて
正当化すんなて
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:22:17.94 ID:RxtuXmGF0.net
え?正当化するけど
別に親来ない連中を否定することもしねえよ
別に親来ない連中を否定することもしねえよ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:22:44.70 ID:pszHJ1O3d.net
>>63
そうか
なら俺はいい
そうか
なら俺はいい
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:17:27.61 ID:jA0ft9Gy0.net
毎日の通学と大事な受験当日を一緒にしてはいけない
見栄はって失敗しないようにみんな一日くらい親に頼るんじゃないのかね
見栄はって失敗しないようにみんな一日くらい親に頼るんじゃないのかね
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:17:29.52 ID:IVuu3tRp0.net
去年現役だったからママンが付いてきた時にママンが新大阪で居なくなって1人でホテル行ったわ
初めからついてこなくていいと言っていたのに
今年は今から1人で飛行機にて旅立つ
初めからついてこなくていいと言っていたのに
今年は今から1人で飛行機にて旅立つ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:17:33.97 ID:dMSyse/q0.net
駅前のでっかい地図パネルを囲んで一家団欒
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:18:19.32 ID:tUk59xwB0.net
オープンキャンパスすら親いるからな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:22:02.41 ID:IVuu3tRp0.net
>>56
東大のオープンキャンパスの時赤門前で何千人も並ぶんだけど
その時に両親同伴の奴が多過ぎてドン引きした
東大のオープンキャンパスの時赤門前で何千人も並ぶんだけど
その時に両親同伴の奴が多過ぎてドン引きした
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:20:26.96 ID:iTMMKfdN0.net
そうか地方から来てる人そんなにいたのか
普通に引いてたわどんだけ甘ちゃんなんだよと
普通に引いてたわどんだけ甘ちゃんなんだよと
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:18:27.41 ID:aNIFmgTB0.net
おっさんはさっさとハロワいけよ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:21:27.00 ID:pszHJ1O3d.net
>>57
俺はこんな時間に2chにいるクソ受験生だよ
俺はこんな時間に2chにいるクソ受験生だよ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:22:58.44 ID:VMCA4N2ad.net
何年も前だけど、東京で受験だったし親と行ったぜ めんどくさい手続きは親に任して勉強に集中できるから楽
当時はピリピリして親に当たったりしたけど、今では感謝している
当時はピリピリして親に当たったりしたけど、今では感謝している
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:24:47.09 ID:pszHJ1O3d.net
あとひどいのは両親いたよ
偏差値上がるにつれて親同伴率が高くなってた
偏差値上がるにつれて親同伴率が高くなってた
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:26:02.50 ID:qL96Qo+q0.net
普通に親はいるだろ…
受験してる間物件探す必要があるし
受験してる間物件探す必要があるし
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:26:49.61 ID:UcxSZp8kd.net
ちょうど今大学下見いってきたぜ
一人で
一人で
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:27:09.37 ID:pszHJ1O3d.net
>>73
俺もこれから行くよ
俺もこれから行くよ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:27:29.54 ID:3w6y3PAN0.net
親いるにこしたことはない。使えるものは何でも使え
戦争なんだから恥ずかしいとか関係ねえわ
戦争なんだから恥ずかしいとか関係ねえわ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:27:32.87 ID:nI+zgQGva.net
東京住んで3年経つが未だに初見の駅だと私鉄とJR線の乗り換えでもたついて電車逃すなんてザラだぞ!
受験当日にそんな致命的なミスしてられないだろ
東京に来るだけなら猿でも来れるが都内の電車は難易度高過ぎる
受験当日にそんな致命的なミスしてられないだろ
東京に来るだけなら猿でも来れるが都内の電車は難易度高過ぎる
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/24(火) 09:27:40.80 ID:24VaeEfa0.net
高校生の時に免許取ってたから車で一人で受験会場に行ったわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424736113/
32コメント
ばあちゃんもついてきたワイ。
すいません許してください。
オープンキャンパスの時に親連れているやつばっかりだったから、人数制限がかかって学科説明会に参加できなかったわ
オープンキャンパスは親連れて行かないと後から何であれを聞いてこなかったのかとかグチグチ言われて面倒くさいからだよ
受験まで付いてくるのは知らん
東京在住なのに親と一緒に来てるやつwww
わたしです
僕カーチャンいないから羨ましかったwww
昨日ひとりで山口大学受けてきたよ!
親ついてくるのは気持ち悪い
自分は受験のことに何も干渉しない親だったわ
受験の日もがんばれすら言われなかった
あれだ、こいつ
親と飯食うのを恥ずかしく思う中学生に通ずるものを感じる
マザコンクソメガネばっかり
>>親拒否ってる奴のほうが幼稚だと思うが
中学生かよ
意味がわからん
俺に言わせれば、18歳以上という大人に近い歳になって
金関係以外で自分一人で大抵のことをこなそうとしないのは
どうなの?
どんだけ、親同伴を否定されたくないんだw
18なんてまだ親も頼ってほしい歳でしょ
親といっしょが恥ずかしいって思う奴は幼いなって思うよ
親が常につきっきりのやつも幼いけど
勝手についてきたんですがそれは…
盛大に降りる駅間違えて(親を)びっくりさせたる!
親は面倒くさいと言ってついてこない。物件探しは受かってからした。
田舎出身だから慶應のとき不安があったが乗り換えアプリ駆使して無事に受験することが出来た。
前東北が親同伴のせいで大変だったしな。
私立の帰りに京都に帰るはずが兵庫についてた方向音痴の俺には親が必須だった。ちな前期無事合格した模様。
実家離れて受験しに行く女が親同伴ならわからなくもないけど
18なんて国によってはもう選挙権あるしなぁ…受験するっていうことすら一人でできないのって思う
今年受験生になったワイ、低みの見物
受験するときはおばあちゃんについてきてもらうんやで(ニッコリ)
※11と同じだわ
来るなつってんのに来やがった
何考えてるかわからんかったわ
今から受験で一緒に電車乗ってるわあー恥ずかしい
だっ、大学の近くに親戚の家あるから…
(´⊙ω⊙`)
保護者待機室がある大学もある
18で大人ぶってるのが子供くさい
受験料も学費も自分で出すってんなら背丈にあってるけど
それは出してもらうくせに人前では親に頼れないって
親とご飯もいけなさそう
正当化とか親ついてくるのが間違ってるみたいないい方は笑うわ
さすがに受験会場まで来るのはキモすぎるわ ワイは親と仲悪すぎて1人で行かざるを得なかったけど
インフルの母ちゃん連れて上京したわ(笑)
俺の受験中にさっさと新幹線で帰ってしまわれたが
どっちでもええやんほっとけや
合格すればなんでもいいぞ
勝手に親がついてくるパターン
寧ろ受験以外の事(飯とか電車とか)全部任せて自分は受験に集中する方が良くないか?
話し相手にもなるし、励ましてくれるし
高校受験 電車で行く。なお少しでも離れると受験直前なのに殴る模様
大学受験 電車で行こうと思ったら車で送ってくれる。運転荒くて酔う
ついてくんなや
おれ、親が一緒に受けてるやつ見たことあるわ
合格発表の時、その親が受かったかどうか確認しちゃったw
渋谷の某大学受けたけど親同伴の奴沢山居たよ。
別についてきてもええやろ