人気記事

ニュース

芸能

立命館に入学したが休学しようか迷ってるんだが

13コメント

1: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:16:23.99 ID:nqMGwzzi

なんか無気力で。。。

2: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:19:47.21 ID:nqMGwzzi

神戸落ち
同志社落ち
関学補欠繰り上がらず
近大合格

仮面しようかと思う

8: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:44:12.75 ID:LaWH08y/

>>2
この成績じゃ1年浪人しても神戸なんてムリムリ
大人しく立命通うのが良い

4: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:22:21.98 ID:zDBatmX6

仮面する覚悟が決まってるなら良いんじゃないか
迷ってるなら1ヶ月くらい通ってみてそれから考えたほうがいいかも

9: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:45:13.00 ID:Pd3SVdsx

立命館っていろいろ受けて
「泣く泣く立命館へ」ってパターンも多いからな

でも、興味のあるサークルとか部活とかやれば
大学生活も楽しくなると思うよ

11: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:49:04.92 ID:fDqK7vVI

俺も新入生だけど
キャンパス行く度国立落ちたことを実感して辛い

21: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 11:58:07.38 ID:K3c6Lan8

俺の先輩で
立命館でアーチェリーの新人戦出て
翌年、同志社からまたアーチェリーの
新人戦出た人がいるぞw

立命館のときは
ちゃんと授業も出てたらしいが
三ヶ月、私立型の勉強やり直して
同志社に入り直したよ

31: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 12:17:53.23 ID:HwgfzlxU

>>21
こういう経歴の人って自分にマイナスにしかならないんだよね

自分はマー関の差を気にする学歴モンスターです
ってわざわざ言ってるようなもんで
就活でかなりマイナスになる

38: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 12:34:46.60 ID:s+c+6jcg

>>31
マイナスなんかなるかよ
立命館より同志社のほうが就職もイメージも良いから
仮面でも同志社選んだんだろ

適当なこと言うなよ

55: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 19:16:58.28 ID:RQZufJgb

>>38
関関同立なんて一般人からしたら誤差だし
そのために一年犠牲にするのは不利以外の何物でもない

一浪同志社よりも現役立命館の方が圧倒的に評価いいだろう

27: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 12:06:39.16 ID:YHAFi72K

一浪立命で官僚になる人もいればこういうマヌケな人もいる
さっさと他行った方がいいよ
どうせ他の大学行ってもロクでもない実績だろうから
こういう人を途中で排除できるから立命館は出口実績が良いんだろう

36: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 12:22:53.90 ID:MQG0wIFH

立命館って不本意入学多そうだもんなあ

39: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 13:23:58.64 ID:mxgUFFph

関学補欠かあ。。。惜しかったなあ

40: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 14:15:40.07 ID:AxrKlBTt

部活とかサークルやればいいよ
若干の敗北感なんてすぐに忘れるだろ

44: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 14:55:41.85 ID:wuFCo0gy

私立で仮面浪人する人ってアホちゃう?
後期の国公立を押さえて休学するならわかるけどさ
だったら最初から予備校にお金払った方が時間もお金も無駄にならないのに

46: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 16:56:00.83 ID:13W4ZCxF

立命館は不本意入学の巣窟w

49: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 17:16:51.22 ID:3OQNz4BQ

やめとけ 絶対後悔する

51: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 17:58:33.32 ID:zi1R3C2F

立命館ではなあ(苦笑)

52: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 18:28:04.70 ID:3cPKxWc8

休学なら神戸を狙わないとな
関学は論外

53: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 18:29:49.22 ID:3cPKxWc8

てか釣りだろ
神戸大狙う奴が関学補欠になるわけないじゃん
関西福祉大和併願者でも合格するのに

56: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 19:19:32.16 ID:qxy5dmpM

同志社めっちゃ繰り上がってるのに引っかかってないの?
立命館で御の字やん

58: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 19:29:07.25 ID:1E2XXPld

どうしても立命館が嫌っていうより
大学一年11月ぐらいに
3科目ならまだいけるかもって
受験勉強やり直して
同志社を受ける奴はチラホラいるぞ。

失敗してもちゃんと立命館二年生になってるよ

60: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 19:30:45.12 ID:pK5aWQfw

>>58
聞いたことがない

63: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 19:34:58.73 ID:WVJWUgua
これでは仮面でもって気持ちになるよな

https://i.imgur.com/r8APDD9.png
72: 名無しなのに合格 2021/04/05(月) 22:15:43.48 ID:SzU/CuOu

株式会社立命館大学
金儲け主義大学だからなぁwww

78: 名無しなのに合格 2021/04/06(火) 10:05:25.91 ID:TlMOrWbQ
伸びている予備校
マナビズムによる関関同立序列

https://i.imgur.com/BVn23xd.jpg
80: 名無しなのに合格 2021/04/06(火) 14:27:39.24 ID:5L6iVQZU

休学したほうがいいな

81: 名無しなのに合格 2021/04/06(火) 14:36:01.21 ID:5L6iVQZU

必死で勉強して

阪大
同志社
関学

あたりを受ければ
阪大絶対合格するつもりで。。。

85: 名無しなのに合格 2021/04/06(火) 19:51:29.37 ID:Fk623cE8

>>81
それ阪大受からなかったら再受験の意味ない

82: 名無しなのに合格 2021/04/06(火) 14:37:11.01 ID:q7GCURiU

立命館って学生生活は楽しくないのか??

86: 名無しなのに合格 2021/04/06(火) 19:52:47.00 ID:Fk623cE8

つーか大学楽しくないって言う奴は
どこの大学いっても楽しくないよ

91: 名無しなのに合格 2021/04/07(水) 07:32:50.56 ID:sIeELVTE

気力のないような、来たくない学生は推薦学院にどうぞ行ってあげてください。
スパニッシュ風のキャンパスがお前の金で少しは綺麗になるかも。

118: 名無しなのに合格 2021/04/08(木) 11:33:35.60 ID:jOq1s3Ms

休学して来年、もっと良い大学にいけよ、!

元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1617588983/

13コメント

  • 名無しの受験生 より:

    私の同級生は立命館行き、今中国材木という会社の代表取締役だよ、とりあえず通ってみたら⁉️

  • 名無しの受験生 より:

    私の同級生は立命館行き今は中国材木の代表取締役だけど、とりあえず通ってみたら⁉️

  • 名無しの受験生 より:

    この成績なら仮面しても神戸なんか絶対無理だし同志社も無理だから素直に立命館で頑張れ

  • 名無しの受験生 より:

    私の同級生は立命館行き今は中国材木の代表取締役だけどとりあえず通ってみたら⁉️

  • 名無しの受験生 より:

    こういうアホは浪人したら近大も受からんだろうな

  • 名無しの受験生 より:

    関西なら本人次第で高待遇もらえるかもしれんし、関東でも悪くない
    一年博打に過ごすくらいなら大人しく通っとけ

  • 名無しの受験生 より:

    立命で仮面して同志社とか、
    すぐ近くにあるはずの京大のことは最初から存在しないものとして扱ってるのが滑稽でいいよな

  • 名無しの受験生 より:

    中国材木コメのスパム感がヤバい

  • 名無しの受験生 より:

    立命館って関学より下なの?

  • 名無しの受験生 より:

    現役立命だけどマジで立命第一志望の人いない。
    あと大学側が新入生に対してあんま親切じゃないからなんとなく自分の理想通りにいかなくて仮面する子が多い気がする。

  • 名無しの受験生 より:

    関学って推薦のイメージしかないけど立命より上なんだね

  • 名無しの受験生 より:

    立命とかwwwww頭悪すぎて可哀想

  • 名無しの受験生 より:

    この後、受験失敗してぼっちになり、就活失敗しないといいな

  • 「立命館大学」の関連記事

    「関関同立」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品