東工大生は卒業してからモテる←これ

コメント

1: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 12:17:48.68 ID:U/kt01/8

実際にモテるのは東大・一橋でモテなかった文系の奴らで
理系職やエンジニアだとそもそもまた男だらけの職場で
出会いもないし合コンみたいな浮いた話も転がって来ないという

そして30代未婚も理系の方が多い
あと早慶や医学部でモテなかった奴らもライバルになる

2: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 12:22:49.59 ID:U/kt01/8

一番のネックは高学歴・理系でいない歴年齢だと
堅物そうだとか性格に難ありだというレッテルが貼られるので対象外になりがち
実際性格捻くれてるし二次元にハマりすぎて異性との関わり方を知らない奴も多数

結局大学時代も社会人になっても遊びまくってるなかなか結婚しない早慶文系の奴らも
高学歴恋愛市場ではライバルになってくるという現実

ちなみ東大文系や一橋生はまだ文系ってことで
恋愛対象として早慶文系の次にお付き合いのチャンスはある

4: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 12:26:48.82 ID:U/kt01/8

参考情報として、マーチの人らは学内で付き合って
そのまま結婚までゴールインする奴が半分近く行く

似たような価値観で似たような学歴だから意外と長続きして
相性がいいパワーカップルが生まれるのが上智マーチ辺り

6: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 12:29:32.41 ID:kt4xRLaM

文系でイケてるやつらは全員20代で結婚するから、
20代後半から30代になると東大理系や東工大の独壇場だぞ

7: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 12:31:24.79 ID:uTp33vql

東工大生は非処女に興味ないから大丈夫

8: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 13:27:02.77 ID:MklvK1sz

そして童帝へ

14: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 14:32:12.92 ID:tpNtcUEk

つーか大学関係なく、大企業でバリバリ仕事してる30前後の独身男は全員恐ろしくモテるぞ
それでモテなかったらよほど生理的にアウトな男だと思われる
その手の生理的にアウトな男の率が、東工大は多いというだけ

15: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 15:04:47.36 ID:Y3pSXJMw

>>14
お前頭悪いか道程だろ

55: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 17:14:12.55 ID:tpNtcUEk

>>15
頭は悪いが女は20人くらいは抱いてるで
とにかく自分の経験から、独身サラリーマンはモテる

まあスーツ着てたほうがいいかもな
理系は白衣や作業着のケースも多いから

60: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 17:34:11.66 ID:UAEHUFq2

>>55
二十歳過ぎてその人数ならかなりの非モテ
だから道程みたいな的外れな見解になる

17: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 15:15:46.19 ID:VyFjao23

東工大自体のネームではモテず
勤務先会社名でモテるというのは確かにな

18: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 15:42:48.37 ID:TeBIBzHV

>>17
ない

19: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 15:43:09.71 ID:TeBIBzHV

勤務先や金でモテると言ってる奴は
間違いなく女と話したことがない

20: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 15:54:11.59 ID:kt4xRLaM

恋愛と婚活は違うんだよなあ
特に20代後半から30代の婚活市場では勤務先や金でかなりモテるよ。
金より安定の方がモテる

22: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 15:59:45.83 ID:6MAhiLVI

まあ女と話したことないとそういう勘違い起こすのも分かる気がする
塾に行ったら東大行ける、みたいな

23: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:01:15.60 ID:kt4xRLaM

婚活関連の仕事してる人で理系高学歴の威力を認めない人いないぞ。
20代後半以降の市場では普通にモテます。
モテるの基準が低いとかじゃなくて、私文と比較してモテます。

25: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:07:15.07 ID:n8BcfEvX

>>23
明確にモテません
女と話したことがないのにモテを語るなんて、中卒が大学受験を語るくらいに滑稽

31: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:15:47.16 ID:MBKBjqhl

理系の勤める企業は大企業であっても女子に知名度が低いからな

Fランからカーディーラーに就職した営業マンが合コンで
「俺、某自動車メーカー関連で働いているんすよ」
と言えば女子も興味津々な訳よ

34: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:19:44.76 ID:kt4xRLaM

>>31
その通りなんだが、そもそも戦う市場が違うんだよな。
それと後者は30歳まで売れ残りません。

32: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:16:59.88 ID:g35755DU

企業モテはないよ
気持ち悪い人は気持ち悪いから

39: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:25:30.45 ID:IPG0wzw0

>>32
お前より気持ち悪い人はおらんから安心せえw

35: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:20:37.12 ID:kt4xRLaM

東工大出身=気持ち悪いと思ってるならそれこそ何も分かってないんだよな。
気持ち悪い人の割合が比較的高いことは間違いないが。

38: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:24:51.42 ID:+elKSx+E

>>35
誰も東工大気持ち悪いなんて言ってないのに、気持ち悪いって自覚があるのは草生える

42: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:30:51.08 ID:6Ly4Wd01

職場に東工大たくさんいるけど、独身で中年迎えた人はいないわ
受サロに張り付いてる陰キャ私文は何をとっても東工大に勝てないんだな

43: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:34:18.44 ID:tOygnhvf

>>42
お前の職場事情なんて意味ないぞ
東工大全体で見ないとな

46: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:41:14.67 ID:tOygnhvf

モテなんか幼少期からのコミュニケーションと生まれ持った顔立ち雰囲気だろ
会社程度で挽回できんぞ

47: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:42:36.04 ID:tOygnhvf

モテなかったやつ程なんとか挽回できると期待したいんだろうが無理なもんは無理

49: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 16:55:22.97 ID:q8PIe9pL

18までにモテなかったら女から見て魅力ない男ってこと
金で寄って来てもそれは本人でなく金に寄って来てるだけ
モテてるとは言わん

51: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 17:02:58.55 ID:UoOKTHHN

>>49
男の魅力は財力だぞ
金の持ってる男に寄ってくるのは当たり前
逆に金の無い男に寄る女はいない

91: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 17:57:32.37 ID:EjSkCJlG

25くらいまではイケメンでスポーツが出来る奴がモテる
それ以後は高収入や安定職の奴がモテるようになる

なお、コミュ力はどの年代でも必須

98: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 18:05:07.18 ID:aP1S0mUr

若いときモテないとお金でどうこうって思いたくなっちゃうよね

109: 名無しなのに合格 2021/04/11(日) 18:50:26.31 ID:hd5KlZoq

経営してるならまだしもサラリーマンで稼げる額だとなあ

元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1618111068/

コメント

「東京工業大学」の関連記事

「東京一工」の関連記事