74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:23:12.180 ID:+8IGVkow0
何をしたらというか
何もしなかったらそうなる
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:24:34.766 ID:9jDbUwmx0
>>74
今回は想定質問めっちゃ考えといたんよ
そしたら全く通用しなくて爆死した
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:25:39.792 ID:+8IGVkow0
>>78
だから内容きちんと考えず文章暗記しただけじゃ
何の価値もないんだよ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:30:12.618 ID:9jDbUwmx0
>>83
それしかできんのよ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:25:14.030 ID:uQKgoV2g0
何質問されたか詳しく
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:29:13.388 ID:9jDbUwmx0
>>79
選考状況は?
「A, B, C, D社受けてます」
志望動機は?
「〇〇〇〇(500字)です。」
じゃあGoogleでいいんじゃない?
「特にこういうことは、御社じゃないと出来ません。」
それはC, D社でも出来るんじゃない?
「御社は〇〇と□□の面で成長してくと考えてるので、私に最適だと思います。」
そうですか…
123:
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/20(火) 20:48:52.998 ID:lrWOUrk00
>>86
最後の回答はウケ悪そう
勝手に弊社の方針決めつけるんじゃねえよって思われてるよ
現状の御社と他社の違いについて事実だけを述べれば良い
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:50:11.207 ID:9jDbUwmx0
>>123
俺もそう思う
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:25:27.200 ID:JkyusPEi0
おまえのスレよくみてるけど
ここまできたらどんな奴か気になってくるわ
そろそろ公務員とか狙えば?
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:25:37.064 ID:izM0jlAt0
実績ないの?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:30:00.377 ID:9jDbUwmx0
>>82
論文は出した
学会発表もした
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:26:28.044 ID:10gipyvq0
発達ガイジとかって想定外に弱いからな
イミフな質問する面接官はそうやって炙り出すのが狙い
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:30:11.083 ID:+8IGVkow0
相手の質問を聞いて
理解して
考えて
喋る
これが出来てない
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:31:15.957 ID:9jDbUwmx0
少し紙見ながら喋りすぎたって感じはしてる
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:41:46.711 ID:+a5SYeDh0
>>95
紙って何?
カンペ持ってってんの?
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:42:16.652 ID:9jDbUwmx0
>>112
リモートだからね
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:31:24.587 ID:9jDbUwmx0
うーん
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:32:18.160 ID:/2Nm+twA0
もうD進でええやん
Ph.dかっこええやん
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:33:12.460 ID:9jDbUwmx0
>>97
行ったらもっと職ないじゃん
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:32:50.151 ID:z3Cu4nIEa
前も書いた?かもしれないけど
面接ってマジくそどうでもいい理由で合否決まってるから落ちる理由とか考える必要ないよ
運が悪いだけだよ
上司が面接して落とした理由聞いたら女の子じゃないからって言ってたから
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:33:29.256 ID:9jDbUwmx0
>>99
はぁ…
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:34:26.357 ID:9jDbUwmx0
せっかくやりたいこと見つけて、必死に面接準備して行ったのになぁ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:38:51.503 ID:+8IGVkow0
>>103
野球の試合の準備にリフティングの練習していったのがお前
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:39:05.394 ID:9jDbUwmx0
>>110
うーん…
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:35:40.615 ID:ufzSOIM80
ダイゴ「面接って会って0.001秒後には合否決まってるんですよ。いい印象だったら自分のこのイメージが合ってるか確かめたいがためにいい所を見つけてくんです。逆に悪い印象だったら駄目なところ見つけてくんです。人間自分が一番可愛くて一番信じたい生き物なんですよ」
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:36:44.640 ID:9jDbUwmx0
>>104
そうかもなぁ
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:43:27.697 ID:9jDbUwmx0
てかさぁ
学校で枠決めて採用してるから、学内でのバトルになってめっちゃツライわ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:43:39.741 ID:9jDbUwmx0
勝てるわけ無いじゃん
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:45:58.850 ID:GY73gU1e0
>>116
上位1割なのに何言ってんだ?
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:46:50.520 ID:9jDbUwmx0
>>118
成績と面接の上手さは関係ないだろ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:48:51.631 ID:IXkwviFV0
相手の質問にただ答えてるだけで
相手の聞きたいことを話せてないんじゃない
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:49:48.018 ID:9jDbUwmx0
>>121
それはそうかもしれん
うーん
あの緊張感の中で瞬時にそこまで反応してエピソード作るのは出来ねぇなぁ
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:50:35.099 ID:+8IGVkow0
受け答え出来てないと何百社受けても同じだぞ
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:51:02.940 ID:9jDbUwmx0
>>126
準備はしてったんだけどなぁ
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:51:45.951 ID:+8IGVkow0
>>127
だからさぁ
お前は準備したつもりかもしれないけどそれオナニーなわけよ
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 20:52:18.661 ID:9jDbUwmx0
>>128
ツライですぅ
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:13:48.897 ID:+8IGVkow0
こうしてまた就活の準備を放棄する東工大であった
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:17:57.537 ID:9jDbUwmx0
>>149
はぁ
まじで大学で就職対策の授業やってほしいわ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:15:01.025 ID:GY73gU1e0
コイツのせいでVIPでの東工大イメージがだだ下がりだよな
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:24:48.644 ID:9jDbUwmx0
まじでどこも雇ってくれねぇ
174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:26:46.001 ID:9jDbUwmx0
あの面接で突破できる奴っているのかなぁ
176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:28:03.334 ID:GY73gU1e0
>>174
もう受かるヤツは決まってて
お前は適当にいじられただけなんだよ
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:28:38.650 ID:wkLgSf9l0
慶應理工院卒でコア30を3つ内定した俺との違いはなんなんだろうな
198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:39:25.813 ID:xWsneML/a
>>178
君は相手が何を求めているか、自分はどう発言すればいいか
を考えてると話せる賢い子だからいいんだけど
>>1はバカだから聞かれたことしか答えないし
研究の事しか話せない視野が極端に狭い子なんだ
200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:48:33.409 ID:9jDbUwmx0
>>198
めっちゃわかるわ
面接でどういったことを引き出そうとしてるのかを理解できない感じする
ツライ
181: 大橋 ◆CAEU.QT/o6 2021/04/20(火) 21:33:31.207 ID:sIyintln0
自分のビジョン語れてないと一生受からんわ
語らせてくれないなら、語らせるように相手を誘導しないとね
お客さん扱いされるだけ
移動費の無駄~
186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:36:06.280 ID:9jDbUwmx0
>>181
ビジョンは語ったよ
めっちゃ詰められたけど
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:36:57.203 ID:GgMRqzBA0
B3だけどこのスレ見てると不安になるわ
195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:37:37.876 ID:9jDbUwmx0
>>191
修士行くな!絶対に行くなよ!
194: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 21:37:29.710 ID:GYbiALnf0
志望動機なんて家から近いか金がよくて福利厚生がいいしかないのにね
201:
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/04/20(火) 21:53:21.668 ID:lrWOUrk00
>>194
社会人に求められるのは本音を隠して体裁を保つ能力だからな
208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 23:50:05.772 ID:Eg2kvRhPa
理系の院は修士までなら行くだけ得って聞いてたけどそうでもないのか?
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 00:50:14.525 ID:ECqbmz7R0
>>208
得だよ2年遊べるし
学部卒だと大手メーカー就職にかなり不利
研究内容ESにかけないし
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618916536/
12コメント
言葉がよくないけど,128の通りなんだろうな
ただの嘘つきやろから話半分に聞こうぜ
こんな馬鹿が通るほど東工大の院試は甘くないし、上位1割レベルに優秀なら学校推薦なんて使わずに教授の紹介で行けるわ
※2
ふぁっふぁっふぁ
こいつのせいで東工大のイメージ悪くなるやん
あと、理系でメーカー就職するなら修士行くの当たり前やぞ
こいつキモい
嘘つきのくず
ワイも東工大院生でNNTや
世知辛いのう
よっぽど雰囲気が暗いのかなあ?
割とガチ目に発達あるんじゃないか?
こいつのせいで東工大のイメージバク下げなんだけど。
別にここの出身ではないが東工大出身の教授とか見ると笑ってまう。
会社でよほど東工大の上司に圧迫されているんだろうなw
学会とかで質問対策とかしてるだろうに会社面接の対策もろくにできないとか信じがたいな、ほんまに東工大生でしかも成績上位なのか?